スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

VIALA箱根翡翠

2022/04/11

リラックス&すっきりスペシャル☆

​こんにちは、シークレットスパの森です。 今朝は、空を飛びながら追いかけっこをしている小鳥を見てほっこりした気持ちで出勤してきました。   さて、4/1より新しいキャンペーンが始まっております。 お客様より頭、首肩、眼精疲労に特化したメニューがあったらいいなという、お客様のリクエストにお応えし、生まれたのが今回のキャンペーンてす。   題して   「アロマホットストーン                              &ドライヘッドスパ」   です!!   ホットストーンと普段のボディトリートメントでは使用していないラベンツァラ精油を使用したトリートメントでヘッドと首肩をじんわりほぐしてリラックスしたあとに、 お目元をコールドストーンとローズウォーターでクールダウンすることで、トリートメント後はすっきりと仕上がります。   新生活がスタートした方にも、相変わらずハードワークな方にもおすすめのキャンペーンです。 シークレットスパのスペシャルケアで健やかな春をお過ごしください。   ・ アロマホットストーン                              &ドライヘッドスパ 50分                      ¥14000(税込)   お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)  

  • 0

  • 0

京都鷹峯 & VIALA

2022/04/11

ドライバーさんのご紹介

こんにちは フロント新保です。 本日はスタッフ紹介についての内容です(*'▽') ホテルで働くスタッフといえば、フロント、レストラン、キッチン‥という印象が強いと思いますが、実は、もっとたくさんの人々に支えられ、運営をしております♪ 今回は、皆様もお会いしたことが多いであろう、シャトルバスのドライバーさんのご紹介です!🚌 現在、ドライバーさんは4名体制で勤務をしており、毎日、安全運転で、ホテルと京都駅間の送迎をしてくださっています。 バスをご利用になられるお客様は、最初と最後にお会いするスタッフになりますね! 明るい笑顔で、お出迎え・お見送りをしておりますので機会があれば、どうぞお気軽にお声がけくださいませ♪   ドライバーさんからのコメント★ 【森本さん】運行中、いくつかの世界遺産を通りますので、バスからの車窓もお楽しみください! 【鈴木さん】ぜひ、京都へおこしやす~♪  【辻さん】毎日洗車しています。ピカピカの車でお迎えにあがります! 【吉井さん】四季折々の景色を楽しんでくださいね。 ※シャトルバスについては事前のご予約制でございます。   詳しくはこちらから>>

  • 0

  • 0

勝浦

2022/04/11

今が旬の筍を是非!!“地元の人からも観光客からも愛される道の駅”

皆様こんにちは!レストラン小林です! 最近の勝浦は、春の日差しが心地よく、すっかり暖かい日々を送っておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回も私が勝浦二年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております! 今回ご紹介するのは、千葉県夷隅郡大多喜町の道の駅「たけゆらの里おおたき」さんでございます。 こちらの道の駅は、勝浦市の隣町になる大多喜町の道の駅で、平日は多くの地元の方々が新鮮な野菜を朝から買いに来られ、休日には多くの観光客の方々で溢れかえる、色々な方々に愛されている道の駅でございます。 産地直送の為どの野菜も新鮮で、珍しい野菜があることもしばしばございます。その時期に旬を迎える野菜も多くあり、今の時期ですと大多喜町の名産である筍が多く並んでいます。 さらに、野菜だけでなく、卵や近くのお豆腐屋さんの豆腐、秋には新米が多く店先に並ぶなど、大多喜町の良さが詰まっている道の駅でございます。   そして、こちらの道の駅では、飲食スペースも有り、そちらでは美味しいソフトクリームや地元の猪肉を使った​​​​猪肉を使った「忠勝カレー」や「猪メンチカツバーガー」などのジビエ料理をいただくことが出来ます!! この時期には旬の筍を使った「たけのこ御膳」もいただくことが出来ます! ただ、どちらのお料理も数量限定となっておりますので、ご了承ください。   「たけゆらの里おおたき」さんは、東急ハーヴェストクラブ勝浦から車で20分程でございます。   大多喜町はとても自然豊かで美味しいものもたくさんございますし、隣町で非常に行きやすい町ともなっておりますので、是非勝浦にお越しの際には足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)