スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

京都鷹峯 & VIALA

2022/07/26

丹波ワイン

こんにちは レストランの三林です。     本日は京都丹波の丹波ワインさんへお手伝いに行ったのでご紹介します。   お手伝いに行ったのは6月22日、この時期のワイン畑での作業は枝の誘引です。ぶどうの実がなりはじめて電柱のように棒と棒との間にワイヤーをつたわせてそのワイヤーに木の幹や枝をくくり、整頓していくという作業です。(記事の下の一枚目の写真が誘引の作業)   そうすることで風通しが良くなり、ぶどうの病気予防にもなりまた、光合成がしやすくなり、実が元気に育つのです。   丹波ワインさんはワイン畑をいくつか持っていて、記事の下の二枚目の写真はすぐ隣に大自然が広がる場所で作業をした際の写真です。この自然の中の空気はこの京都鷹峯と比べても清々しいものでした。   ワインを販売するレストランで働いている身として、ワイナリーのお手伝いをするのはとても貴重な体験で勉強にもなります。また機会があればお手伝いに行きたいと思います。 只今、通常メニューでは丹波ワインさんのワインは取り扱ってはいませんが今後取り扱っていく予定なので、乞うご期待くださいませ。   丹波ワインさんではヴィンヤードグリルという、ぶどう畑を眺めながらワインとグリルが楽しめるものがございますので、行ってみてはどうでしょうか?(記事の下の三枚目の写真)   京都丹波ワイン Vineyard Grill 営業日:月火金土日祝日(4月~11月) 営業時間:12:00~16:00(ラストオーダー14:30) 席数10席 TEL:0771-82-2003    

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)