2022/07/25
ご挨拶
皆様、はじめまして。 7月1日付けで異動して参りましたフロント高田雄太と申します。 前の施設はROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsの開業スタッフとして 昨年7月より1年間、その前はハーヴェストクラブ旧軽井沢で3年半務めておりました。 フロントの経験は半年とまだまだ未熟にございますが一日でも早く鷹峯の雰囲気に 慣れればと思います。 写真は先日拝観した瑠璃光院の風景です。 特別拝観中なので時間のある方は是非足を運んでみて下さい。 静謐な空間が気持ちを穏やかにしてくれます。 これからよろしくお願い致します。
0
0
2022/07/25
夏季ランチ営業のご案内
皆様こんにちは。 レストランの木部です。 天城高原レストランのサンカラントでは、7月23日から8月31日まで平日もランチタイムの営業を行っております。 メニューは「天城紅姫あまごと季節野菜の天丼膳」、「バチマグロの漬け丼膳」、「富士の国ポークトンテキランチプレート」、「天城特製ダブルビーフチーズバーガー」の今年の夏のランチ限定メニュー4種類とレギュラーメニューから「ビーフカレー」、「カツカレー」、「ミートソーススパゲティ」の3種、計7種類のランチメニューをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。 🍚天城紅姫あまごと季節野菜の天丼膳 2,420円 🥢バチマグロの漬け丼膳 2,420円 🍴富士の国ポークトンテキランチプレート 2,750円 🍔天城特製ダブルビーフチーズバーガー 2,420円 🍛ビーフカレー 1,540円 🍛カツカレー 1,870円 🍝ミートソーススパゲティ 1,760円 期間: 8月28日(日)まで 営業時間:12:00 ~ 14:00(最終入店 13:30)
0
0
2022/07/24
和食レストラン「澪里」おすすめ日本酒のご案内
皆様こんにちは。 レストランの青山です。 7月も半ばが過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか? 相変わらず気温の高い日が続いておりますので、熱中症には十分お気を付けてください。 さて今回ご紹介させて頂きますのが、和食レストラン『澪里』で期間限定で行っております。 神戸市東灘区にある酒造、泉酒造さんから日本酒2種類ご紹介させて頂きます。 〇仙介 特別純米 白麹無濾過生原酒 アルコール度数13度の生原酒です。 白麹が作り出すクエン酸により、口に含むと程よい甘さと、 クエン酸特有の酸味による爽やかで甘酸っぱい飲み口が特徴です。 一合 ¥1,980 四合瓶 ¥7,700 〇仙介 夏純米 一火 仙介 特別純米 とはひと味違う辛口でスッキリとした飲み口と喉越し。 夏の季節に涼むのに最適の一杯です。 一合 ¥1,760 四合瓶 ¥6,600 どちらとも飲みやすい日本酒となっておりますので、日本酒に馴染みが薄い方でも楽しめる日本酒となっております。 お子さんがいらっしゃるご家庭では、夏休み時期に入るかと思われますので是非、 ご家族そろってハーヴェストクラブ有馬六彩レストランまでお越しください。
0
0
2022/07/24
夕食ブッフェ『🍖夏のお肉フェアー豪快肉料理🍖』についてのご紹介!
皆様、初めまして! 洋食調理に所属しております粂川綾香と申します! さて、今回私が皆様にご紹介させていただくのは、 8月から新しく始まる夜ブッフェについてです。 『🍖夏のお肉フェアー 豪快お肉料理🍖』と題しまして、さまざまなお肉をメインとした料理をご提供させていただきます! オープンキッチンでは、ブッフェの目玉メニューである『ローストビーフ』を提供いたします。 老若男女問わず、多くのお客様が注文していただいている人気な一品となっております! また7月に引き続き、『信州産太郎ぽーく BBQソース』もご用意させていただきます! こちらは8月限定での提供予定ですので、機会がございましたら、是非ともご賞味くださいませ。 デザートの方もご紹介させていただきたいと思います! 1品目は『ブルーベリーとヨーグルトのムース』です。 信州産のブルーベリーを使ったムースは、ヨーグルトのさっぱりとした味わいで夏にぴったりの一品となっております。 2品目は🥭マンゴープリン🥭 ココナッツミルクとタピオカを使用したプリンは、食感も楽しめる一品となっております! 3品目は🍑桃ゼリー🍑 信州産の桃を使ったゼリーは、お子様にもおすすめの一品となっております! 他にも夏にピッタリのデザートをご用意しておりますので、是非こちらもご賞味くださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちしております! 夕食ブッフェ ~夏のお肉フェア『豪快お肉料理』~ 8/1~9/30 大人(13才以上)¥5,500 中人(7~12才)¥2,750 小人(4~6才)¥1,925 幼児(3才以下)無料 (税込み)
0
0
2022/07/24
おさるランド 栃木県民割引のご案内
こんにちはフロントの大島です。 当施設からお車で10分ほどにある、「おさるランド」が7月22日にリニューアルオープン致しました! 従来のさる軍団に加え、カピバラやペンギンと触れ合える「アニタウン」やボリュームたっぷりな王様ランチが食べられる「ランチの王様レストラン」が増えました。 新しくなったおさるランド。この機会に是非お立ち寄りください。 8月31日まで栃木県民は割引料金で入場可能! 当日券2,300円(大人)が1,800円でご利用可能です! ※詳細はこちらから ホテルにて前売券もご販売しております。 ご利用の方はお気軽にスタッフへお声掛け下さい。
生まれも育ちも鬼怒川です!日光・鬼怒川の魅力をお届けします!
0
0
2022/07/24
温泉の竹馬の友
こんにちは、フロントの藤野です。 今回も売店の新商品をご紹介いたします。 7月下旬に入り、ますます暑くなってきましたね。 こう暑くなってくると、汗を流すシャワーはともかく、熱いお風呂、温泉に入るのは億劫という人も多いのではないのでしょうか。 そんな暑さうだる時期、温泉の竹馬の友というべき品、“牛乳”を売店に入荷しました! 「丹那牛乳」という名前の牛乳です。 “丹那”は伊豆の北側、ちょうど熱海―三島間にあります。 「伊豆丹那 酪農王国オラッチェ」、以前ご紹介した「TAMAGOYA」のカフェなど牧畜が有名でパラグライダーを楽しむこともできます。 「酪農家と工場が近いこと」を特徴としており、しぼられたての乳を雑菌が少ないうちに加工することで、より良質で栄養豊富な牛乳に仕上がっています。 牛乳はコーヒー牛乳もあり、冷蔵庫に冷やして販売しておりますので、お風呂上りにすぐ美味しく飲むことができます。 ぜひ、お風呂上りに飲んでみてください。 丹那牛乳・コーヒー牛乳 各160円 (税込)
伊豆旅行の参考になれば、幸いです。
0
0
2022/07/23
7、8月 ステーキコース~陽~
こんにちは、レストランの金澤です。 いよいよ夏休みが始まりましたね! 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今年は観測史上最速の梅雨明けとなりましたが、ここ最近は曇りがちの天気時々雨という天気で過ごしやすい気温が続いています。 早すぎる梅雨明けの揺り戻しでしょうか? 予報では7月いっぱい那須は曇り空のようです。 山々の映える青空の那須はとても良いものですが、曇り空のそれも暑すぎなくていいな、なんて思ったり。 (このブログを書いてる直近の日が暑い日だったら、那須疎水公園での川遊びやマウントジーンズの清涼ゴンドラに触れるのもいいかな~、なんて思っていましたがアテが外れてしまいました(笑) ご興味のある方は是非私に話しかけてください(^^♪ さて、今回レストランからご紹介させていただくお料理は『7,8月 ステーキコース~陽~』です。 こちらのコースはお肉をメインに、基本を抑えながらもライトに洋食を楽しめるコースです。 【アミューズ】 食前のお楽しみ 【オードブル】 魚介類のマリネとサラダ 【スープ】 冷たいコーンスープ 【メイン】 霧降高原牛ロース肉のグリル 野菜添え カレーバターソース ソース(カフェドパリ ポルチーニ塩 レモン ガーリックチップ) 【デザート】 オレンジとキャラメルのムース バニラアイス 小菓子とコーヒー、紅茶 又はハーブティー どれもオススメの品ですが、私イチ押しは『冷たいコーンスープ』です。 とうもろこし自体の素材の甘みを活かした冷製のコーンクリームスープで、夏の火照ったからだと胃に染みわたります。 既に召し上がった方からは、「とても美味しかった!」とご好評をいただいています。 このスープは『フレンチコース~空~』と『和洋折衷~橙~』のコースでもお召し上がりいただけます。 また、メインの霧降高原牛ロース肉のグリル(150g)は霧降高原牛フィレ肉のソテー(75g)に同額で変更することが可能ございます。 前日までにお申し付けください。 それでは皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
0
0
2022/07/23
竹のうち 7月の強肴、食事のご紹介
皆さんこんにちは!和食調理の三須です。 今回は8月の強肴とお食事をご紹介いたします。 まず、強肴は【梶木鮪の磯辺揚げ】です。 一口大にカットした梶木を浜名湖海苔を混ぜ合わせた衣で揚げています。付け合わせにはトマトを付けています。かつおの効いた出汁と大根おろしでお召し上がり下さいませ。 次に【玉蜀黍御飯】です。 甘味のあるゴールドラッシュを昆布ベースの塩味のお出汁で炊き上げます。最後にバターを溶かし絡める事でバターの香りが広がります。 また、香の物にはきゅうりの浅漬けと梅牛蒡をご用意しています。
伊東出身です。伊東の魅力を伝えます!
0
0
0
0
0
0