スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

軽井沢 & VIALA

2022/11/03

11月~1月のワインセミナーのご案内

皆様こんにちは、ソムリエの内田です🍁🍷 今回は11月から1月のワインセミナーのご案内をさせて頂きます。 10月に開催したワインセミナーは沢山の方にご参加頂きありがとうございました! 最多人数に迫る16名様の利用となりました! 11月も枠を広げて開催します!普段は10名様ですが18名様までご利用頂けます。 あと数席空きがありますので興味のある方は是非お問い合わせ下さい! 11月は【珍しい品種】をテーマに開催します。 あまり聞いた事のない、飲んだ事のない美味しいワインを提供出来るように現在選定に力を入れています。 12月は【フランスワイン】をテーマに行います。 これまでシャルドネやピノノワール、ボルドーやブルゴーニュといったテーマでは行ったのですが今回初めてフランスワインをテーマに開催します。2日間連続開催と年末特別6種類のフランスワインを飲み比べて頂きます! 1月は【千曲川ワインヴァレー】をテーマに行います!今世界でも注目されている長野ワイン! その中でも千曲川ワインヴァレーと言ってホテル近郊にあるエリアのワインを 飲み比べて頂きます!   ≪開催日時≫ 11月26日(土)「珍しい品種飲み比べ」 12月23日(金)24日(土)「フランスワイン」 1月28日(土)「千曲川ワインヴァレー」 ≪開始時間≫ 14時〜15時 ≪会場≫ フレンチレストラン メゾンドフォレ ≪料金≫ 3,850円(ホテルオリジナルワインカードケースお持ちの方は500円引き)   となっております!興味のある方は是非ご参加お待ちしております!    

  • 0

  • 0

浜名湖

2022/11/02

ちょっとした探検

こんにちは! 先日、秋晴の好天に恵まれたのでかねてより興味があった「鷲沢風穴」を訪れてみました。このエリアだと鍾乳洞の「竜ヶ岩洞」が有名ですが以前テレビで俳優の方がここを訪れた番組を見て一度は訪れたいと思ってもいました。 入口でまず料金を支払い、ヘルメットを借りていざ入洞! 最初は「ヘルメットなんてめんどくさいなあ」とおもっていましたが中は意外と通路も狭く、ヘルメットをかぶった頭を何度も岩にぶつけてしまいヘルメットのありがたさを途中から実感しました。洞内は小さな滝があったり水が溜まっているところはとても透明でもありちょっとした探検気分でした(そんなに広くはなかったですが) また入り口付近では湧水を汲んで持ち帰る事も出来、地元の方々が空のペットボトルを持参し汲んで持ち帰っていました。私はそのことを知らなかったのですが、現地の方が空のペットボトルをくださったのが好印象でした。 都田エリアから少し奥地にありますが、皆様も訪れてみてはいかがでしょうか。 〒431-2104 浜松市北区鷲沢町428 電話 053-428-2965 営業時間 9:00~17:00(水・金用定休.) 料金 400円 駐車場あり。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)