スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科アネックス

2009/05/22

美味しいお蕎麦のお店♪

こんにちは!フロント坂井です。本日は、昨日と比べると気温も低く、曇り空が広がっており、変わりやすいお天気となりそうです!アネックスのロータリー前のツツジは色鮮やかなピンク色に染まり、ちょうど見頃となっております☆さて、最近のグルメネタはラーメン続きでしたが、本日はサッパリとお蕎麦のお店をご紹介したいと思います。    ☆『そば庄~蓼科高原店~』☆こちらのお店は当館から車で約10分と近く、蓼科湖のすぐ側にございます。建物は1800年代に諏訪大社近くの脇本陣を移築し復元した歴史ある建物だそうです。また、入り口には(何故か)大きな天狗のお面が掲げられ、店内にはその天狗の物(?)と思われる巨大な草履と内輪や、変わったお面が飾られており、なんとも不思議な空間でした。メニューは種類は豊富で、迷いに迷った結果、今回は「天ざる」(1,450円)を頂きました。お蕎麦は細めで、ツルツルと喉越しも良く、自家製紛を使用されているそうで蕎麦の風味も豊かでした。また、天ぷらも揚げたてでサクサクしていてボリューム満点!もちろん最後は蕎麦湯で〆、最後までお蕎麦を楽しむことができました。また、こちらのお店はお蕎麦やそばおやきの販売もしているそうなので、お土産に最適かと思います。蓼科にお越しの際は是非お出かけになってみてはいかがでしょうか?(まだまだ今後もグルメの話題をご紹介していきたいと思いますので、お楽しみに!!)『そば庄』営業時間:11時~20時(4月~11月)定休日第1火曜日定休     11時~17時(12月~3月)定休日毎週火曜日定休     8月は無休TEL:0266-67-3750住所:長野県茅野市北山小斎4035

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2009/05/22

花と芸術と美食のリゾート「クレマチスの丘」ランチ付バスツアーのご案内

 6/2(火)にHVC箱根リゾートエリアの合同企画として「花と芸術と美食のリゾート『クレマチスの丘』ランチ付バスツアー」を下記のとおり実施いたします。まだお席に残りがございますので、ふるってご参加ください。●6/2(火) HVC箱根明神平9:15発-HVC箱根甲子園9:30発-クレマチスの丘(クレマチスガーデン・ヴァンジ彫刻美術館・昼食)-HVC箱根甲子園16:00着-HVC箱根明神平16:15着◆旅行代金 8,800円(昼食代・施設入場料・バス代・諸費用込)◆概要 まったく新しい、日本ならではのエレガントな庭園を目指してオープンしたクレマチスガーデン。ホワイトクレマチスが主役のガーデンは、日本ではここだけです。イベント当日は、クレマチスのほか、見頃を迎えた花々が咲く庭園を現地スタッフがご案内します。 ヴァンジ彫刻庭園美術館は、現代イタリアを代表する彫刻家、ジュリアーノ・ヴァンジ(1931-)に捧げられた世界唯一の個人美術館です。1960年代から現在までの彼の作品が展示され、ひとりの彫刻家の歩みを展望できるようになっています。  昼食は小山裕久氏プロデュースの「ガーデンバサラ」にて、地元静岡の食材をふんだんに使って作る新しい日本料理をお楽しみいただけます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)