2010/07/26
皆様にご賞味いただきたい一品!!【とちぎ和牛】
皆さん!!「とちぎ和牛」というブランド牛をご存知ですか?「とちぎ和牛」は指定された生産者によって肥育された黒毛和牛であり、枝肉格付がA・Bの4等級以上に格付された枝肉だけに与えられる銘柄名です。 指定生産者は県内各地に現在約220名おり、そこで飼養されている和牛は約10千頭、その大部分が東京食肉市場に出荷されています。その内、「とちぎ和牛」として認定されるものは、格付審査をパスし、年間を通じて約3千頭になります。 「とちぎ和牛」は、サシの入った霜降り肉で、キメが細かく、柔らかく、風味豊かな、旨味の秀でた味の芸術品です。前沢牛や松坂牛にも劣らない高級牛肉として、評価も高くなっています。 この、「とちぎ和牛」を東急ハーヴェストクラブのご夕食でお召し上がりいただけます!! ★とちぎ和牛しゃぶしゃぶコース ¥8,400 ★とちぎ和牛フィレコース ¥10,500 ―――――― ↓ グレードアップでメインをとちぎ和牛に変更 ↓ ―――――― ★和魂洋才(¥6,825)、リヴィエール(¥6,825)…追加料金¥2,100でメインをとちぎ和牛70gに変更いたします。 ★特選和魂洋才(¥8,400)、シェフ特選料理(¥8,400)…追加料金¥1,575でメインをとちぎ和牛70gに変更いたします。
0
0
2010/07/26
夏のオススメ売店商品TOP3!
今回は夏にピッタリな商品をTOP3として紹介させて頂きます! まず、No.3!! 「伊豆海洋公園前売り券」 ・・・伊豆シャボテン公園、ぐらんぱる公園に加え夏季限定の伊豆海洋公園のチケットも ご用意させていただきました!通常価格よりお得になっております。 おサイフに優しい、ご家族に優しい!是非皆様でどうぞ。 次にNo.2!! 「静岡茶コーラ」 ・・・緑色をしたコーラ・・・その名も、静岡茶コーラ! 飲んだ後、静岡のお茶の風味が爽やかに香ります♪ ぜひ、自分用のお土産としてもいかがでしょうか? そして・・・No.1!! 「ニューサマーオレンジ商品各種」 お餅・パイ・ミニケーキ・アイス・ゼリー色々ご用意しておりますが、 私のオススメは「伊豆旬彩」っという商品です。 冷やしてお召し上がりいただくと、とても美味しいゼリーです。 涼しげなパッケージも夏のお土産にぴったりです。 以上、TOP3でした! 他にも、定番商品の「桜えびの舞」や「静岡茶ゴーフレット」も 販売しておりますので天城高原に来た際には、是非 売店に足を運んでくださいね☆
0
0
2010/07/26
ティンガーラスパ~おすすめメニュー~
夏到来という感じで、甲子園のプールは可愛い声で賑わっています☆夏休みになると、海に行ったり、旅行に行ったり、ファッションも薄着になったりとお日様に当たることが多くなってきますので、皆さま熱中症にはくれぐれもお気をつけてくださいね。 そんな夏の暑さを涼しく過ごしたい方におすすめのアイテムをご紹介させて頂きます。 ティンガーラで売れ筋トップ3に入る”ハイビスカス シャンプー”と”ハイビスカス ヘアトリートメント”☆★☆ ハイビスカス・ヘアシャンプーは低刺激性で頭皮や毛髪に優しく、 泡立ち・指通りがよく、なんと言っても使用した時の清涼感が売りです。 夏の汗ばんだ髪をハイビスカスシャンプーでスッキリしてみませんか?
0
0
2010/07/25
売店オススメ商品~夏~
今日は、売店おすすめ商品をご紹介します。暑い夏に、ゴクゴク飲める、お飲み物のご案内です。 ○ぷちしゅわ日本酒 ちょびっと乾杯 【画像向かって左、背の高いビン】 680円 地元浜松の酒造「花の舞酒造」のお酒を使った、スパークリング日本酒です。飲み口がまろやかで、ほのかに甘い口あたりです。乾杯にちょうどいい量も魅力です。 そしてついに、2010年モンドセレクションで金賞を受賞しました。浜松自慢の一杯をご賞味ください。 ○太陽のめぐみ 三ケ日みかんジュース 【画像向かって右】 260円 なんといっても、三ケ日みかんの新鮮果汁100%。日に焼けた体にビタミンCも補充できます。他のみかんジュースに比べて、飲みやすいのが特徴です。 静岡、浜松、浜名湖土産をたくさん取り揃えて、おまちしております。
0
0
2010/07/25
清泉寮
こんばんは。 先ほど蓼科は突然の夕立に見舞われましたが、今は止んで涼しく過ごしやすい夜を迎えています。 今日は清泉寮のソフトクリームをご紹介します。 今月の初めに行われた八ヶ岳南麓トレッキングツアーに参加させていただき、初めて清泉寮を訪れました。 清泉寮のソフトクリームは食べないと損!というお話を伺っていたので、とても楽しみにしていました♪ 見た目から濃厚な感じがして、実際今まで味わったことがないほど濃厚でとても美味しかったです!! 清泉寮へ立ち寄る際は、ぜひご賞味ください!
0
0
2010/07/25
栃木県民、青春の味♪
皆さん!!レモン牛乳をごぞんじですか? 最近ではテレビでも紹介され、すっかり有名になったレモン牛乳…。この、レモン牛乳は宇都宮市を中心とした栃木県内でのみ流通している乳飲料で、地元の乳製品メーカーが製造しているものです。よく、高校の購買でも販売している栃木県民にとっては馴染み深い飲み物です。 ハーヴェストクラブ鬼怒川の売店ではレモン牛乳味のお菓子を取り揃えております !!レモン牛乳味のクッキー、キャンディー、キャラメル!! 是非、栃木県民青春の味をご賞味下さい!! ・レモン牛乳(乳飲料)のお取扱はございませんのでご了承下さい。
0
0
2010/07/25
箱根甲子園・夏ランチ営業中です!
連日・連夜、猛暑、熱帯夜が続いておりますが皆様いかがお過ごしでございますか? 箱根は日中は蒸し暑く夜は若干涼しくなりますが暑い日々が続いています。 蝉の鳴き声が一段と暑さを増します! さて、箱根甲子園では夏ランチ営業を開始しています! 洋食・和食でご用意させていただいております。 洋食では 「ビーフカレーセット・1,575円」 「スパゲティ・明太子 ポモドーロ・各1,575円」 「ミックスサンドウィッチ・945円」 和食では 「刺身定食 ・2,100円」 「漬け鮪納豆丼・1,680円」 「天丼 ・1,575円」 「天ざる蕎麦 ・1,680円」 その他にも軽食・デザートのメニュー、お子様のメニューもご用意しております。 夏バテ解消に是非、箱根甲子園レストランをご利用くださいませ。
0
0
2010/07/25
♪ 売店イチオシ商品紹介 ♪
初めまして売店担当の井上です。 売店紹介に初めて挑戦します!! 記念すべき第一回目は「調味料エリア」にズームアップしたいと思います☆ なかなかヒューチャーされにくい調味料エリアですが、只今ラー油が話題なのもありますし、調味料は生活に必要不可欠なもの。。。箱菓子のお土産にマンネリしている方に差し上げれば、インパクトのあるお土産として喜ばれること間違いなしです。そんな中でスタッフイチオシの商品を2点ご紹介します。 ★ 調味料コーナー 売上ナンバー1 ★ 『那っとく須ごいぜ !! ラー油』 650 円 いま話題の「食べるラー油」の地元版です。 那須産の玉ねぎ・にんにくを使用し地元で製造しています。辛さのなかにまろやかさがあり、やみつきになります(笑) ※ラー油は他にも味噌や七味入りもございます ★ 調味料コーナー 売上ナンバー2 ★ 『U字工事の北関東 No1 ソース』 450 円 栃木出身の芸人・U字工事さんと、栃木の食品メーカーとのコラボレーション商品。 ソースはB級グルメで紹介される「佐野名物いもフライ」の専属ソースメーカーなので味はおすみつき。フルーツ・とんかつ・ウスターの3種類があり、フルーツが一番人気です。 他にも、砂糖・塩・醤油・味噌・胡椒など色々ご用意していますので、ご宿泊の際は是非ご来店下さい。お待ちしております!! と、こんな感じでメジャーなものからレア商品まで、時々アップしたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします♪♪♪
0
0
0
0