2010/07/29
ホテルで素敵な朝を…。
今回は朝食バイキングのご案内です。 朝食バイキングのライブキッチンでは、スタッフがお客様の目の前で美味しい「フレンチトースト」「パンケーキ」「目玉焼き」この中から毎日2品をお作りしています!! 尚、ライブキッチンでお作りするはメニューは、お日にちによって異なりますのでご了承下さいませ。 また、大人気なのがこのクロワッサンです!! 焼きたてサクサク!!大きさも丁度良いクロワッサンは、ついつい食べ過ぎてしまいます…。このクロワッサンは、ファンのお客様も多く「私は、ここに来ると絶対にクロワッサンを食べるのよ。」とおっしゃって頂けるほどの人気ぶりです!! 東急ハーヴェストクラブ鬼怒川へお越しの際は、のんびりとホテルでの朝食をお楽しみ下さいませ。
0
0
2010/07/28
上高地に行ってきました☆
こんにちは!フロント土屋です。 最近の蓼科は暑さの中にも清涼感があり、木陰などでは涼しい風が心地よく感じられます。 先日、上高地に行ってきました!上高地は「休日楽園倶楽部」のツアーでも人気の観光スポットですが、恥ずかしながら未だに訪れたことが無かったので、今年こそは!と思っていたので、やっと念願が叶ったような気がします。 上高地は蓼科からですと、2時間~2時間半ほどの距離にございます。眼前に聳える山々はとても鮮やかで、改めて自然の雄大さを実感できます! 蓼科では遠くに八ヶ岳連峰を望めますが、上高地では近くで穂高連峰が望めますので、蓼科とはまた違った趣があるように感じられますよ♪ 写真は梓川に架かる河童橋で撮影したものと、帰りに河童橋付近で出会ったお猿さんです! 蓼科では鹿やたぬきはよく見かけますが、お猿さんを見かけることはありませんので、とっても新鮮でした。 是非、蓼科にご宿泊の際は、上高地まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか??
0
0
2010/07/28
2010芦ノ湖湖水祭
今年もやってきました!!芦ノ湖の花火大会!!7/31~8/5まで5日間お祭りウィークが続きます。7/31には芦ノ湖に沢山の燈篭が浮かび、陽が落ちるとほのかに灯る燈篭と湖上に広がる花火がとっても綺麗です。20:00から海賊船・遊覧船からも楽しむことができます。 私も去年行ったのですが、船の上から見る花火は圧巻です!!ぜひ一度行かれてみては?
0
0
2010/07/28
ハンターマウンテンゆりパーク
今年で7年目をむかえるハンターマウンテンゆりパーク!! ゆるやかな傾斜を彩る鮮やかなゆりの花たち…。その数なんと約50種類、500万輪!! しろ、ピンク、オレンジと咲き乱れ辺りは甘い香りでいっぱいです。 【営業期間】~8月31日 【営業時間】9:00~16:00(ハイシーズン8:30~)
0
0
2010/07/28
熱海海上花火大会クルージングへ行ってきました!!
7/25(日)にHVC伊東のイベントである熱海海上花火大会クルージングへ行ってきました☆ 待ちに待ったこの季節、皆様も本当に楽しみにされていたイベントであったと思います。 さて、当日は天気も良好で、気温も高く蒸し暑かった為、船内で用意されている生ビール・ソフトドリンクもほとんどなくなりました。 夏はやはり飲み物が欠かせないですね!! 熱海の海上へ到着後、しばらくするとカウントダウンを合図に熱海海上花火大会がいよいよ始まりました。 夜空を彩る綺麗な打ち上げ花火に、皆様カメラを片手に夢中になりご覧になっていました。 浜辺の方も、今年最初の熱海の花火大会ということもあり多くの観客で賑わっていたようです★ ⇒東急ハーヴェストクラブ伊東
0
0
2010/07/28
レストラン情報 vol.8
こんにちは!お久しぶりです・・・ 繁忙期に入り、顔なじみのお客様もチラホラいらっしゃっています 気軽にお声を掛けていただけると嬉しいです♪ 最近の軽井沢ですが・・・・ 夏!この一言に限ります。笑 30度を超える日も出てきて 夏真っ盛りの軽井沢です しかし、木陰に入ると涼しい風が・・・ さすがは避暑地!! 都会の蒸し暑さを忘れにぜひ軽井沢へ 今回のレストラン情報はランチ営業開始についてです! 今年は7月17日より営業開始です 今年の夏は去年と会場を変え、AVANTにて行っております また、メニューも一新いたしました フレンチミニコースを始め、お魚ランチ、ステーキランチ、カツサンドなどが始まりました 人気メニューの松花堂弁当はもちろん、和食膳、カレーライスなどは継続して行っております また、お子様向けのランチやカレープレートもご用意しておりますので ご家族でお気軽にご来店ください 只今のところ、人気メニューベスト3は フレンチミニコース、お魚ランチ、和食膳となっております! お客様ご自身のベスト3を探してみてはいかがでしょうか? 私は、カレーライス、カッペリーニ、オムライスでしょうか。笑 営業時間はAM11:30~PM14:00(L.O.13:30)となっております 少し早めの昼食を取り、爽やかな風が吹き抜ける夏の軽井沢へ繰り出しませんか? スタッフ一同ご来店を心からお待ちしております
0
0
2010/07/28
くじら料理
こんにちは。観光イベントを担当している馬場です。 勝浦から南に50分ほど下ると、日本で4箇所しかない捕鯨基地のひとつの和田漁港があり、その近くには、くじら料理を提供するお食事処がいくつかあります。今回は、休日に下見を兼ねて“ぴーまん”さんへ行って来ました。メニューは、単品から会席まで充実しており、くじらの肉はとてもやわらかく、どの料理もとてもおいしくいただくことが出来ました。今後、観光イベントの際にも利用したいと思いますが、機会がありましたら、是非利用してみて下さい。 住所:南房総市和田町仁我浦114 電話:0470-47-4846
0
0
0
0