スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

伊東

2011/11/05

伊豆稲取お買い物と雛のつるし飾り見学に行ってきました!!

皆様こんにちわ。 11月に入りましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。 しかしながら、夜はグッと冷え込む日もあるので、一日の服装には本当に悩まされますね。 皆様もどうぞお身体には気をつけて、2011年を乗り切ってください。 【伊豆稲取でお買い物&雛のつるし飾り送迎】 本日11月5日(土)は、HVC伊東のイベントである伊豆稲取お買い物送迎&雛のつるし飾り送迎イベントを実施致しました。 稲取へ向かう途中、雲行きが怪しくなり伊豆高原辺りから雨がパラパラと降り出し、予想外の雨でしたので私も驚きましたが、稲取到着時には雨もすっかりと上がり、美しい青空となりました。 伊豆稲取の朝市会場は土曜・日曜・祝日に開催しており、本日は飛石連休中の土曜日ということもあり、多くの観光客で非常に賑わっておりました。 会場には、稲取の名物である金目鯛がずらっと並び、干物・みそ漬けや港から揚がったばかりの金目鯛も販売しており、ほとんどのお客様が両手に買い物袋を下げながら歩いている光景がとても印象的でした。 その他、野菜や果物なども販売しており、地元の方までもが朝市会場に足を運び、買い物を愉しんでおられました。 また、その後訪れた稲取文化公園で開催中の雛のつるし飾り会場は、春先のピーク時に比べると空いている様子でした。 雛のつるし飾り・端午のつるし飾り・さげもん・傘福などの美しいつるし飾りが会場を彩り、非常に鮮やかでした。 このつるし飾りは、本来は毎年1月20日頃からの展示ですが、秋の特別展示会を12月11日まで行っておりますので、今でも充分にお愉しみいただけます。 皆様この機会に是非ともご見学されてはいかがでしょうか?!     ⇒稲取温泉旅館協同組合

  • 0

  • 0

蓼科

2011/11/04

新たな仲間

こんにちは!! レストラン ラコルタの渡邉です! 御無沙汰しております。 10月30日の片岡シェフと中津シェフの饗宴イベント、大盛況でございました!! ありがとうございました。 ご参加いただけなかったお客様も次回イベントがありましたら是非お越しいただけたらと思います。 さて今回ブログにてご紹介させていただくのは・・・・ 今月11月より約1ヶ月間、フロントからレストランへジョブローテーションということで、 『松村はづき』さんがレストランスタッフとして加わりました☆という情報です! まだまだ不慣れで、お客様にご迷惑をお掛けしてしまうかもしれませんが、よろしくお願い致します! レストランで見かけましたら、是非声をかけてやって下さい☆ では、松村さん、皆様に向けて何か一言・・・! 『この度、フロントからレストランラコルタに異動してきました松村はづきです。 フロントからとはまた違った視点でお客様と楽しく会話できたらなと思っています! 約1ヶ月という短い間ですが、皆様どうぞよろしくお願い致します☆』 はい、ありがとうございました! これからも既存スタッフも含め、時には厳しく・時には優しく見守っていただけたら幸いです。 今後ともよろしくお願い致します!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)