2016/04/03
4月 キャンペーンメニュー
こんにちは、エンソウスパです。 今回は、4月のお得なキャンペーンメニューのお知らせです♪ ★A★ UMUIフェイシャル30分 ¥13,000(税込) フェイシャル30分に、 ①ピーリングローション (200ml 4,880円 税抜) ②モイスチャーローション (150ml 4,880円 税抜) ③ハンドクリーム (100g 4,300円 税抜) 3つの中からお好きなもの2つお選び頂けます♪ 同じ商品でも、別の商品を組み合わせても、 ¥13,000とお得です!! ★B★ UMUIフェイシャル30分 ¥20,000(税込) フェイシャル30分に、 モイスチャーローション (150ml 4,880円 税抜) モイスチャークリーム (40g 12,800円 税抜) 2つセットですので、こちらもとてもお得です♪♪ フェイシャル60分をご希望の方は、 オプション30分 ¥7,045をご予約下さいませ!! また、フェイシャル30分に下記のボディ45分を組み合わた、 75分のコースもオススメです☆ ★エレミスオイルボディ 45分 ¥10,000(税込) ( 背中 / 脚 / 腹部 / 腕 / デコルテ / 頭 ) この中から、3パーツお選びいただけます。 お体の疲れ、コリが気になる方はボディもおすすめです♪ ☆今月のオススメ☆ オプション「ボディ泥パック」15分 ¥1,500 普段ケアできない、お背中などを泥のパックでスベスベに!! ご不明な点がございましたら、お気軽に お問合せくださいませ。 暖かくなり、お花見の時期になりました。 花粉にはお気をつけくださいね。 皆様のご来店お待ちしております♪♪
0
0
2016/04/02
八千穂高原自然園トレッキングイベント
おはようございます。 フロント高橋です。 本日4月2日は、七年に一度の御柱祭が始まりました。 4/2~4までは、上社山出しが行われ、5/3~5までは上社里曳きとなっております。 また、下社山出しは4/8~10まで、里曳きは5/14~16の予定です。 網置場から山出しが始まり、木落し、川越し、御柱屋敷で山出しが終え、里曳きに備えます。 1か月後の5/3から里曳きが始まり、5日の建御柱が一連の流れとなります。 皆様も是非この貴重な機会に訪れてみてはいかがでしょうか。 さて、来月に開催予定の八千穂高原自然園のトレッキングイベントのご紹介をいたします。 白樺の群生地として知られる八千穂高原は約28ヘクタールの園内に遊歩道が整備され、大自然の中をゆっくりと散策することができます。 散策ガイドと共に歩くので安心♪散策時間は2時間程度です。 白樺の若葉や、レンゲツツジ、様々な花々との触れ合いの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ツアー詳細はこちらをご覧ください。 http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Tx/tour_detail.html?CN=77474&FC=411 それでは、皆様のお問合せ・ご予約を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2016/04/02
箱根の桜情報
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 4月に入り各所春爛漫の声が聞こえ始め、首都圏では桜が満開のようですが、箱根はやっと開花したような状況です。 翡翠から車で10分ぐらいの所にある、宮城野の早川堤(早川沿い)の桜並木は例年ライトアップもされていて(18時から21時)夜桜見物もできるのですが、今年はまだ開花したばかりなので、このライトアップの期間も決まっておりません。 もう少ししたらこのライトアップの期間情報もお伝え出来る事と思います。 首都圏で桜が終わったころ、是非箱根の満開の桜を見にお越しになられませんか? 平日はまだご予約を承れるお日にちもございますので、是非ご検討くださいませ。 スタッフ一同お待ち申し上げております。 ※早川堤・・・早川沿いに600m約120本のソメイヨシノの桜並木を散策頂けます。 ソメイヨシノ・シダレザクラ
0
0
2016/04/02
湿生花園☆★
皆様、こんにちは!フロントの大中です。 だんだん暖かくなってきましたね。 都内では桜が咲いているというニュースが テレビでたくさん報道されていますが 箱根の桜はまだまだです(:_;) さて、3月20日から箱根甲子園の近くにございます 湿生花園が開園致しましたっ! 今の時期は水芭蕉がおすすめです☆ これからの季節は一番楽しめると思うので 休みの日に行きたいなと思っております。 皆様も是非行ってみて下さい!
0
0
2016/04/02
ありがとうE2系新幹線「あさま」
皆様、如何お過ごしでしょうか。 軽井沢はようやく寒さも和らぎ、春の支度が始まったところです。 今年の春も、北陸新幹線開業1周年を迎える年ですので軽井沢も賑わいそうです。 そんな盛り上がりを見せる中、終止符が打たれる姿も....。 昨年の2015年の北陸新幹線開業には、新型のE7/W7系新幹線が 投入されたことにより、E2系新幹線「あさま」の運用が少なくなっていましたが 先月の3月26日のダイヤ改正時に定期列車での運転が終了致しました。(臨時便等は除く) JR東日本のE2系新幹線「あさま」は、1997年の旧長野新幹線の 開業にあわせ開発された車両で、1998年の長野オリンピックの際も 大活躍いたしました。 オリンピックからこれまで、降雪や山地形に強いE2系新幹線「あさま」は年間通して、 信州の観光に貢献して参りました。 皆様も、軽井沢や信州にお越しの際にご利用いただいた方も多いのではないでしょうか。 E2系新幹線「あさま」は、山間部を走るため速度は控えめですが、 新幹線の中でも窓が大きく四季の移ろいを楽しめる車両でした。 新幹線も世代交代ですが、いざ、引退と聞くと歴史を刻んだ新幹線「あさま」が愛おしく思えてきます。 以上、ご報告でございました。 旧軽井沢は、4月3日の午後からメンテナンスの為に休業に入り、9日の午後から 営業を再開する予定でございます。 春の軽井沢で皆様のお越しをお待ち申し上げております。
0
0
2016/04/02
小さな春♪
4月になりました。 新生活をスタートされた方も多いのではないでしょうか。 斑尾も、雪解けの土から小さな春が 顔を出しましたよ☆ かわいらしい姿のお披露目です☆ 雪国では、春の訪れは本当に嬉しいものです♪ みなさんも斑尾にお越しの際には、 小さな春を探してみてはいかがでしょうか♪
0
0
2016/04/02
上伊那ファームめぐり
こんにちは、フロント森山です。 さていよいよ今日から御柱祭が始まります。 参加する方にとっても、観る方にとっても 良いお祭りになることを願っています。 さて始まるといえばもう一つ。 伊那・高遠城址公園の桜まつりです。 例年より開花予想がやや早まったそうで、 天下第一の桜を目にするのもまもなくのようです。 そんなわけで今回は 上伊那の旅におすすめのスポット 今回はファームを二か所ご紹介します。 ■みはらしファーム 伊那インターから車で約5分。 南アルプスの山々を臨む伸びやかに広がるエリアには いちご狩り園を初め、産直市場、レストラン、体験施設、温泉施設など、嬉し楽しいメニューが盛りだくさんです。 長野県伊那市西箕輪3416-1 TEL0265-74-1807 ■産直市場グリーンファーム 伊那インターから広域農道を駒ヶ根方面に約5分。 店内には所狭しと地場産直品などが並び、 見ているだけでも楽しいグリーンファームは 小動物とのふれあいも楽しめます。 長野県伊那市ますみヶ丘351-7 TEL0265-74-5351 高遠桜まつり開催中は混雑が予想されます。 どうぞ安全運転、ゆとりをもってお出かけ下さい。
0
0
2016/04/02
◇新年度初進捗状況報告◇
みなさんこんにちは^^ 前回のブログで「ピンクな春~♪」と浮かれていた私でしたが、 昨日になってもうそれはそれはショックな出来事が起こりました。 私の大好きなアイドルの熱愛が急に報道されたんです! うっそーん!ムリムリ!(>_ 「いやでも、今日エイプリルフールだしさ…。」 なんて言いながらも彼女も動揺を隠せない様子。 しかも数時間後には事務所が公式にそれを認めてしまったもんだからもう大変。 SNSは一日中大荒れでした(*_*) 私の心も軽やかなピンク色から一転、新年度早々スーパーブルーと化してしまいました。 このどんよりした気持ちも今の季節のように澄んで晴れ渡る日が来るといいのですが…。 しばらくは無理みたいです。いとつらし! さて、話は変わりますが、先日また木更津に行ってきました。 (しょっちゅう木更津に帰るので、これを書いたら、先輩に 「また行ったの!?」と言われてしまいそうです…) そしたら例の自販機をまた発見しましたよ~! 以前のブログにも書いた木更津のご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」のラッピング自販機ですね。 前回は木更津駅西口でピンク色のだけを見つけたのですが、 今回はアウトレット付近で青いのも発見! ピンクとブルーなんて、まさに私の心の移り変わりを表しているかのようで ちょっとびっくりしちゃいました。 ヤツルギのメンバーはいろんなイベントに参加しているのですが、なんと来たる4月6日には、 当日オープンする木更津金田海岸の潮干狩場に来てくれるみたいです! ヤツルギのメンバーと一緒に、しゃがみ込んであさりが採れるなんて夢みたいですね♪ 出演キャラクターやイベント開始時間など詳細については、鳳神ヤツルギの ホームページをぜひご覧になってお出かけしてみて下さいね~^^ そして木更津といったら忘れちゃいけない、あの進捗状況もお伝えします! そう、アウトレットの脇にそびえ立つ、あの観覧車ですね。 何回かこのブログ内で勝手に状況を報告していた私ですが、 先日久々に見に行って愕然としてしまいました。 だって全然変わってないんですもの! 調べたら前回は1月5日のブログで紹介していたのでもう3か月近くたっているというのに…(>_ どういう事でしょう!? 噂によると4月には完成するのでは?と言っている人もいましたが、どう考えても難しそうです。 私のように個人的にブログで進捗状況を紹介している人がいたので、拝見したら 7月頃の完成を予定しているそうで、なんと同じ敷地内にジェットコースターも出来るんだとか! その方は工事をしている関係者の人に聞いたと書いてありましたので、 かなり有力な情報なのではないかと思います。 木更津にジェットコースターなんて…需要があるのかよくわからないですが、 夏休みが始まるころに完成したらきっとまた遊びに来てくれる人が増えるでしょうね。 木更津をはじめ、南房総の活性化に一役買ってくれればいいなと思います♪ 進捗状況はまた逐一報告させて頂きますのでお楽しみに~^^ …ちなみに私の好きな桜SONGは「サクラミチ」です(笑)
0
0
0
0