2016/02/09
売店商品のご紹介です。
こんにちは! フロントの大川です。 節分も過ぎ、昨日も日中暖かかったので だんだんと春が近付いているのかな~、なんて感じました。 さて、今回は売店の商品のご紹介です。 千葉県勝浦市の代表的な日本酒のひとつ 「腰古井 本醸造(千葉ラベル)」です。 今までずっとビール党だった私は今まで日本酒は少し苦手意識があったのですが 最近、冷えた体を温める日本酒の良さに気付いて 少しずつ興味を持ち始めたのですが、実はそのきっかけがこの腰古井でした。 なんとなく飲みやすいかな~?と思ったのが最初の印象なのですが… 残念ながら日本酒初心者の私は味の品評ができるほど詳しくありませんので 是非皆さんもご自分の舌で試してみて下さい(笑)
0
0
2016/02/09
桜と菜の花まつり
皆様、こんにちは。 レストランの浅川です。 熱海では梅とあたみ桜が見頃を迎えていますね。 こんなに早咲きの桜があることにびっくりしました。 梅と桜も綺麗ですが、今回は伊豆四季の花公園で開催されている 「城ヶ崎 桜と菜の花まつり」を紹介したいと思います! ここの桜は寒桜という緋寒桜と山桜の交配種で、 1月上旬~2月が見頃です。 菜の花は早咲き種の「春蕾」と「寒桜21号」、 普通種の「栄華」と3種類あります。 2段階に咲くので2月下旬まで咲いています。 桜と菜の花を海と一緒に見るのは初めてでした^^ 「城ヶ崎 桜と菜の花まつり」は2月14日まで開催しています。 あと約1週間ですが、お時間があればぜひ行ってみてください! 次回の更新は2月12日(金) 浅野さんが担当します!
0
0
2016/02/09
新ウイスキー
こんにちは。 まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様体調を崩されてはいませんか? 箱根はというと1月に雪が降って以来、パラパラと雪が降る日々が続いておりますが、寒い冬にしか見る事の出来ない幻想的な景色や、暖かい食事が気分をパッと明るくしてくれます。 さて、本日はレストランのお飲み物新情報を皆様にお届けしたいと思います。 響12年が終売になるに当たって今回はウイスキーです。 【知多】 愛知県の知多蒸留所で蒸留されたウイスキー。 トウモロコシなどの穀物を主原料とした、グレーン原酒のみで構成されたウイスキー。 軽やかな味わいとほのかに甘い香りが特徴的で、和食との相性も良く、特にハイボールがお薦めです。 【山﨑12年】 繊細で上品なテイストの、日本を代表するシングルモルトウイスキー。ホワイトオーク樽熟成原酒由来の、甘いバニラ香と熟した果実味が特徴的で、海外でも高く評価されています。 こちらの2点を2月中旬より販売させて頂きます。 ウイスキーはお苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、ロックや水割り、ソーダ割りと飲み方もいろいろありますし、和食にもよく合うと思いますので、是非お試しください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2016/02/09
今月までのおすすめ鍋コース
皆さん、こんにちは^^ レストランスタッフの坂口です。 本日はレストランAvantより、 今月までの【おすすめコース料理】のご案内です♪ ★選べる2つの「鍋コース」★ 先月よりご好評いただいている鍋コースが残すところ あと一ケ月となりました!! 牛肉のしゃぶしゃぶ「山コース」と海鮮「海コース」から お好みでお選びいただける、どちらもこの季節にぴったりの おすすめコースです^^ また、お鍋の他にも前菜やデザートが付き、 コース仕立てでお楽しみいただけますよ♪♪ さらに!! 追加料金1800円にて 「山コース」は、「信州牛」にグレードアップ 「海コース」は、「ずわい蟹」を追加いたします!! まだまだ寒い冬が続きますが、 身体の芯からぽかぽか温まる鍋コースをこの機会に是非一度 ご賞味くださいませ☆ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ※お料理の写真はイメージです。
0
0
2016/02/09
レストラン物販コーナーより
皆様こんにちは。 レストラン奥です。 本日は、物販コーナーの新商品、 「三田トマトを使用したとんかつソース」を紹介させていただきます。 このソースは、JA兵庫六甲と、篠山市のソースメーカー「七つ星ソース」が連携して、 試行錯誤して開発したそうです。 ソースに使用しているトマトは、三田市で栽培された糖度が高くて味の濃い品種、 「桃太郎ファイト」を使用しています。 夏に収穫された旬の甘いトマトだけを使用したもので、 トマトの甘みを存分に感じることができます。 とんかつソースにはもちろん、サラダのドレッシング、オムライスのソースなど、 様々な用途で使用していただけます。 ザ・ダイニング「万彩」ではこちらのソースを、 チキンカツのソースとして提供しています。 皆様是非、お試しください。 「三田とまとを使用したとんかつソース」………¥800(税込) こちらは10本限定の販売でございます。 売り切れの際は、ご了承くださいませ。
0
0
2016/02/08
桜の季節新商品のご紹介
皆様こんにちは だんだんと暖かくなってきて春の訪れを感じ始める季節となりました。 伊東ではそろそろ桜の時期に入ります。 そこで今回は桜をモチーフにした売店商品をご紹介いたします。 桜の優しい色合いの一筆箋を2種類 市松・花丸の文様をご用意しております。 旅行の思い出や日頃の感謝の気持ちを、旅先のここ伊東からご友人やご家族に送ってみてはいかがでしょうか? 便箋 518円 封筒 367円 はがき箋 378円 一筆箋 378円
0
0
2016/02/08
レストラン勝村とワインのご案内。
皆様こんにちは。 レストランの曽我です。 写真は熱海伊豆山から研修に来て頂いてる勝村&皆様ご存知の曽我です。 勝村君は熱海を開業から盛り上げてきてくれていました。 そんな人柄でハーヴェストクラブ伊東も明るくしてくれてます。 これから、皆様と関わっていく機会が増えていくと思いますので、 どうかよろしくお願い致します。
0
0
2016/02/08
ちょっと足をのばして、観光情報♪
こんにちは! フロントの齋藤 眞です♪ 今年も、私の大好きなイチゴ狩りの季節がやってきました! 箱根翡翠からお車で、だいたい1時間程の距離にあります、 「伊豆フルーツパーク」さんをご紹介させて頂きます。 なんと昨年12/8から5月(だいたいGW明け位)まで、 ながーく!イチゴ狩りを楽しめるようになっております! 伊豆フルーツパークさんのイチゴ狩りは、 時間制限がないので、自分の好きなペースで時間に追われることなく、 好きなだけ苺を食べることができます♪ 練乳もおかわり自由です。 (右の写真は昨年のものです。) ※イチゴ狩りは、シーズンによって、料金が異なり、 全日ご予約制となっておりますので、 ホームページをご参照ください。 施設に中には、売店やレストランなどもございます! 果物のお土産だけでなく、海鮮のお煎餅など、 地域のお土産も充実しております。 ちなみに、伊豆フルーツパークさんは、イチゴ狩りだけでなく、 メロン狩りや、みかん狩りも季節によってお楽しみ頂けます☆ そして先月オープンした、三島スカイウォークもすぐそばなので、 ぜひ!三島スカイウォークもお立ち寄りください♪ スカイウォークのお土産屋さんは、天井にお花が吊るされていて、 とても綺麗なので、おすすめです! こちらには、箱根・伊豆を代表するお土産が販売されております。 (この前は苺大福が、売っていました♪) 両スポットとも私のおすすめスポットです♪ ------------------------------ 伊豆フルーツパーク 〒411-0016 静岡県三島市塚原新田181-1 TEL/055-971-1151 営業時間 8:30~20:30 (イチゴ狩り 9:00~17:00) ホームページは こちら ------------------------------ 三島スカイウォーク 〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313 TEL/055-972-0084 営業時間 9:00ー17:00 (入場チケットは、営業終了30分前まで) 年中無休ですが、天候によっては、 通行できない場合がございます。 ホームページは こちら ------------------------------
0
0
0
0
0
0