2024/09/05
おすすめの日本酒🍶
皆様、こんにちは。 運営スタッフの白鳥です。 今回は和食レストラン・新樹でご用意しているおすすめの日本酒を2つ紹介させていただきます。 一つ目は【信州亀齢 純米 ひとこごち】 写真右 長野県・上田市にある岡崎酒造さんが醸す日本酒。 長野県の酒造好適米「ひとこごち」を使用し、 落ち着いた上品な香りと口の中に柔らかなお米の旨味が広がります。 キレもある軽快な飲み口です。 こちらの日本酒は数量限定となっております。 二つ目は【豊香 辛口純米吟醸 山恵錦】 写真左 長野県・岡谷市のある豊島屋さんが醸す日本酒。 ほのかに広がる甘い香りにほどよい酸味と山恵錦ならではの芳醇でなめらかな口当たり、さらりとしたキレのある日本酒です。 和食レストラン・新樹へお越しの際は、是非ご賞味くださいませ。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2024/09/05
秋の気配
皆様、こんにちは。 久しぶりのただいま日和となってしまいましたが、フロントの高畑です。 9月に入り、天城高原は夏の名残りを感じつつ、一足早く秋の気配が訪れています。 先週などは台風の影響で全く姿を現さなかった富士山も、本日久しぶりに拝むことができました。 さらに、シカさんも大勢で中庭に訪れました。 さらにさらに、私のスマートフォンの写真ではうまく伝わらないですが、星空も綺麗に広がっております。 今のシーズンはなかなかのねらい目です!! 連休はたくさんのご予約をいただいておりますが、平日などはまだまだ余裕がございますので、残暑が続く街中から、是非、天城高原にお越しくださいませ。 また、既に「お知らせ」でもご案内しておりますが、9月から12月中旬まで当館は外壁工事が行われおります。 一部の客室では足場が組まれ窓が開けることができないなど、ご不便をおかけしますが、ご理解をいただきたく存じます。 詳細はこちらをご覧くださいませ。 2024.07.01 【重要】大規模修繕工事のお知らせ
0
0
2024/09/05
柑橘香るクラフトビールです
皆様こんにちは、レストラン小宮です。 9月に入りまして、箱根は少し涼しくなったと感じるようになってきました。 皆様がお住まいの地域はいかかでしょうか? まだまだ暑さが続くところもあると聞いておりますので、 皆様におかれましては引き続き体調に気を付けて お過ごしいただければ幸いです。 さて今回は季節限定で販売しているクラフトビールのご紹介です。 ~Far Yeast White(ファー イースト ホワイト)~ 250ml ¥1,320 (メニュー“今週のクラフトビール”でご注文いただけます) グレープフルーツなどの柑橘類のような香りとお味で苦味が少なく 大変飲みやすいクラフトビールでございます。 ビールが好きな方はもちろん、少し苦手だと感じる方でも 飲みやすいクラフトビールになっておりますので 皆様ぜひお試しください。
着物に早着替え最速記録は15分です
0
0
2024/09/05
夏が終わってもかき氷をお楽しみいただけるお店の紹介♪
皆様こんにちは。 レストランの青木と申します。 先日、お昼ご飯を食べに近所の町中華に行ってきました。 勝浦のお隣、御宿町の岩和田という地域にあります「庄吉」(しょうきち)という中華屋さんです。 〒299-5105 千葉県夷隅郡御宿町岩和田815 食事メニューは一品・一品がボリュームがあり、リーズナブルで大満足でした。 普段は、よく出前で注文するのですがせっかくなのでという事でお店に食べに行って来ました。 メニューを見てかき氷があったので食後に注文してみたところ、とても大きく一人では食べきれないサイズのかき氷が運ばれてきました。 メニュー名はその名も「てっぱつかき氷」(てっぱつとは千葉県南房総の方言で大きいという意味) 今回はお店おすすめの「チャイミルクティー」450円を注文しました。 他にも定番のいちご・ブルーハワイをはじめたくさんのメニューがあり、350円~豊富にございます。 かき氷の提供はいつまでか店主の方に伺ったところ、 「寒くなるまでやりますよ(笑)」との事でしたので、しばらくの間はお楽しみいただけそうです。 ぜひ、ご宿泊の際の日中のお出掛けついでに足を運ばれてはいかがでしょうか? また、ホテルに戻られてからのご夕食はレストラン旬彩でスタッフ一同お待ちしております。 9月1日(日)より秋季メニューをご用意しております。 和洋折衷 海里 11,000円(2日前までの要予約) 和洋折衷 汐香 8,800円(当日16時までの要予約) 和洋御膳 湊凪 6,600円(当日16時までの要予約) ※10月1日より、料金が異なります。 その他、お子様メニューもございます。
0
0
2024/09/05
三ヶ日みかんクラフトチューハイ
皆様こんにちは。 処暑は過ぎたといいましても、日中は暑さの厳しい日が続いております。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は少し前から販売を開始しております売店の新商品のご紹介をいたします。 ・三ヶ日ミカンクラフトチューハイ お客様よりたびたび販売の問い合わせがあった商品の取扱いをついに開始いたしました! こちらは静岡県産三ヶ日みかんの果汁と皮のまま丸ごと使用した三ヶ日みかんピューレを、みかんと相性の良い厳選された樽貯蔵熟成焼酎で丁寧に仕込んで作られています。 果実を皮ごと使用しているため、ほどよいピール感がクセになります。 東海地方限定での商品でございますので、ぜひ浜名湖にお越しの際はお手に取ってみてくださいませ!!
気付けばフッ軽でした
0
0
2024/09/04
レストラン四季彩秋のデザートご紹介🍎
皆さまこんにちは。 レストランの内山です。 さて、今回は9月・10月の秋デザート ‘’タルト・タタン‘’をご紹介させて頂きます! こちらのタルト・タタンは、3層になっております。 下から林檎をお砂糖やバター、林檎のリキュールで煮詰めたタタンがあり 真ん中にサクランボのリキュールを合わせたババロア、 1番上には、さっぱりとした生クリームと キャラメリゼしたヘーゼルナッツを乗せております。 こちらのタルト・タタンとご一緒に、ナッツのリキュールを使ったアイスクリームと キャラメルのソースを添えたご用意となっております。 周りに振りかけたシナモンの香りとともにお楽しみいただける 秋のデザートでございます。 ぜひこの機会に、レストラン四季彩にて秋の味覚をお楽しみください。 コース名 : インコントロ・袱紗(ふくさ) 開催期間 :9月1日~10月31日 ご予約は、 インコントロ:前日の12:00まで 袱紗(ふくさ):前日の21:00まで レストラン四季彩にてお待ちしております。
0
0
2024/09/04
台風一過の浜名湖
こんにちは。フロント酒井です。 先週は浜松を含めた静岡県に台風10号が直撃し、ご心配をおかけ致しました。会員様より度々「浜名湖は台風で大変だったでしょう」との労いの言葉も頂戴し、励みになりました。 おかげさまで本日から天候も良くなり、浜名湖の残暑らしい、快晴となりました。 改めましてお礼申し上げます。 今回の台風で夏のご旅行を延期された方、お取消しされた方もいらっしゃると思いますが、天気も落ち着く予定ですのでぜひ、9月以降にも浜名湖へお越しください。 他のブログにもありましたが、浜名湖の冬の代名詞となりつつある、週末の焚火カフェを9/14より開始いたします。 また、暑さも少しずつ引いてくるかと思われますので、電動アシスト付きレンタサイクル(1時間550円)や隣接スポーツ施設のテニス/ピックルボールもオススメです。 このように、夏以降もアクティビィが目白押しですので、リゾートならではのリフレッシュを求めて、浜名湖へお越しください♪
寺社仏閣ならお任せ下さい♪
0
0
0
0
0
0