スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

VIALA鬼怒川渓翠

2024/06/23

【磯山神社あじさい祭り】

こんにちは フロント青木でございます   関東地区もいよいよ遅い梅雨入りとなりました なかなか天候によってはお出かけするのを ためらってしまう季節ではございますが この季節ならではのご情報をお届けしたいと思います。   6月の花といえば紫陽花が思い浮かびます 当館でもエントランス入口の横に紫陽花がございまして 少しづつ花開いてまいりました。 日光地区でも、通りや店舗前などの紫陽花も 綺麗に咲き始めております。   今回、ご紹介したい紫陽花の見どころでございますが 日光市のお隣、鹿沼市にございます【磯山神社】です   こちらは県内でも有数の紫陽花スポットとなりまして ただいま「磯山神社 あじさい祭り」を開催しております (2024年6月15日~6月30日) 参道・社殿周囲に植栽された28種2500株のアジサイが見頃となり、 杉の緑と素晴らしいコントラストを見せます。 夕刻から夜(午後8時)には、提灯が燈され薄灯りの中、 淡い光に映し出されるアジサイが幽玄な雰囲気を醸し出します。   この機会に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか   会場:〒322-0536 鹿沼市磯町66  磯山神社 ・開花情報:鹿沼市観光協会 (まちの駅 新・鹿沼宿内)   TEL:0289-60-2507   【アクセス】 ・当館(鬼怒川渓翠)よりお車で60分ほど ・車:北関東自動車道都賀I.Cから10分    東北自動車道 鹿沼I.C.から15分 ・バス: リーバス南押原線 「楡木下町」下車、徒歩25分(約2㎞) ・電車:東武日光線楡木駅から徒歩30分  ※駐車場:普通車40台

  • 0

  • 0

蓼科

2024/06/23

宜しくお願いいたします!!

4月より蓼科リゾートから蓼科本館レストラン【ラコルタ】に異動になりました。 河西ひなた(かさいひなた)と申します。 休みの日はラーメン屋をはしごすることもあるくらい食べることが大好きです! 生まれも育ちも長野県なので、地元長野県の魅力を皆様にお伝えできればと思います。   さて、私が今回ご紹介するのは夏のイタリアンブッフェの一品、香草ソースです。 過去のブログにもありますが、ラコルタのテラスでハーブを栽培しています。 そのハーブを使用して、1から香草ソースを作っています。 今回は香草ソースができるまでを紹介したいと思います。   早朝にスタッフがプランターからローズマリーを収穫しました。     収穫したローズマリーは新鮮なうちに細かく刻みます。   オリーブオイルの中に調味料を入れ、熱々に熱しハーブの上からかけます。     こちらのソースは夏のブッフェで皆様にお届けできます。 オリーブオイルを使用しているため、脂身の少ないお肉によく合います。 ぜひご賞味ください。   夏のブッフェの詳細は、また後日お知らせさせていただきます。 皆様のご来店を心より、お待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)