スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

勝浦

2024/10/03

南房総エリアは歴史とロマンの地

こんにちはレストランの田中です 今回は南房総に纏わる歴史や魅力について書かせて頂きます   東急ハーヴェスト勝浦より南へ約50㎞、フラワーラインを経て約1時間の道のりに館山市がございます ここには館山城があり、里見家ゆかりの城として幅広く知られております この里見家には、ご存じの通り江戸時代後期に「瀧澤馬琴」によって書かれたフィクション「南総里見八犬伝」が特に有名で NHKでは人形劇「新八犬伝」として1,973年~1,975年まで464話が放映され、1,983年には今を時めく真田広之さん・薬師丸ひろ子さん・千葉真一さんにより映画化されております このあらすじは、討ち死にした父と別れて僅かな家来と共に、安房の国に落ち延びた「里見義実」の話から始まります・・・ 仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌 八人の犬士が持つ霊玉に繋がる小説です   偶然ながら今月25日より「役所広司さん」主演の八犬伝も封切りとなり、ブームになる予感も致します   私事ではありますが、この里見家は源氏新田家の流れで私のルーツにもなります 小学生の頃は学校から早く帰宅しNHKの人形劇に夢中になり、ジャパンアクションクラブに憧れ真田広之主演の映画を拝観し、後々フィクションとは言え私の根底にあるDNAが反応していたとは驚きです(笑) また、ご報告ですが今月16日よりグループ内 鶴舞カントリークラブへ異動する事になりました ホテル在職中は皆様のお蔭で楽しく健やかに勤務ができ親しくさせて頂いているゲストの方々も多く寂しさもございます 新天地に異動しても変わらずフレンドリーを売りにしたいと思いますのでどうぞお気軽にお声がけください   本題に戻りまして、館山道冨浦ICより程近く、ハーヴェスト勝浦にお越しになる時または、帰路に太平洋を望みながらこの聖地巡礼をしてみてはいかがですか・・   詳しくは、館山城内 八犬伝博物館 0470-23-5212 里見のまちづくり実行委員会 0470-22-2000

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)