スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

浜名湖

2024/07/07

ブルーベリーのお話

最近、夏に向かって強い日差しがさしており、外を歩いていると目が疲れます。 よく目の疲れにはブルーベリーがいいよ!と耳にしますので、今回はブルーベリー農園にブルーベリー狩りに行ってきました。 今回伺ったのは、佐藤農園さんが経営する都田町の「あおいとり」です。佐藤農園さんと言えば舘山寺エリアの「昇竜しだれ梅園」でも有名ですね。 ブルーベリーについてはあまり知識がなかったのですが、イチゴなどと同様品種が沢山ありこちらの農園では品種ごとに列になって木が栽培されており、それぞれの木からお好みの実を取って食べることが出来ます。 色がまだピンク色の物は甘さが少ないですが紫色の完熟した大粒の実は食べ応えもありたくさん食べることが出来ました。 温室(ビニールハウス)ではありますが換気されており、扇風機もありましたので外の熱気からは解放されて割と気持ちよく楽しめました。(雨でも大丈夫なのもうれしいですね) 小さなカップに入る分は持ち帰ることができますが、沢山持ち帰りたい方には量り売りもございます。またブルーベリーのスムージーの販売もありますので暑い日に涼をとって夏を健やかに乗り切りましょう。 【公式HP】  ブルーベリー狩り | 佐藤農園 (satonouenn.jp)  

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2024/07/06

クリスタル・ガラスの水上花火

皆様こんにちは!フロントの三浦です♪梅雨も明ける前から夏本番の厳しい暑さが続きますがいかがお過ごしでしょうか?今回は仙石原にある箱根ガラスの森美術館の期間限定で展示されるクリスタルガラスをご紹介いたします♪ 庭園の池に、箱根の夏の風物詩となっている芦ノ湖の湖上を彩る花火をイメージして制作された「クリスタル・ガラスの水上花火」が期間限展示されます。このオブジェは約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝、昼、夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える、世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」です。夏休みは箱根ガラスの森美術館の大涌谷を望む大自然の中、陽光と風に煌めく「クリスタル・ガラスの水上花火」をご家族・ご友人と、この機会にぜひお楽しみください。 ■展示期間:2024年7月19日から10月14日(予定)   〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48 箱根ガラスの森美術館は箱根仙石原 国道138号線沿いにございます。 開館時間:午前10時から午後5時30分(ご入館は5時迄) 詳しくは箱根ガラスの森美術館ホームページをご確認下さい。 クリスタル・ガラスの水上花火 | 庭園-クリスタル・ガラス | 箱根ガラスの森美術館 (hakone-garasunomori.jp)  

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)