スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2017/07/03

【イベント報告】大内宿半夏まつりを見に行こう

こんにちは。フロントの栗原です。 昨日7月2日(日)は毎年恒例、福島県の大内宿で行われる半夏まつりに行ってきました。 本日はそちらのイベント報告をさせていただきます。 毎年7月2日に開催される大内宿半夏まつりは、今年も多くの方で賑わっていました。 まず到着してから三澤屋さんにて昼食を取っていただきました。 ネギをお箸として使って食べることが有名な『高遠そば』をご用意いたしました。丸々1本のネギが器から飛び出たその姿は、やはりインパクトがあります! お店の中では食べている最中に獅子舞の踊りが行われ、皆様カメラを構えていらっしゃいました。しかし、小さなお子様には少し怖かったようで、踊りの最中は泣き声も一緒に響いていました。 さらには、獅子舞の踊りをしてくださった方が、会場にいる方1人1人のところへ行き、頭を噛んでいました。昔から、獅子舞に噛んでもらうと人にとりついた邪気を食べてくれるという言い伝えがあります。わたしも噛んでもらえたので、これからに期待したいと思います! 朝から曇り空でお天気が心配されていたのですが、昼食中にパラパラと雨が降ってきてしまいました。雨の影響で、半夏まつりの行列も通常ですと12:00から始まるのですが、昨日は13:00からの開催となりました。 山の上の方ということもあり、お天気の変動が多く、雨が降ったり、強まったり、止んだり・・・と忙しいお天気であったように思います。 行列はもちろんですが、子どもたちの手によって引かれる山車には力を感じました。 半夏まつりをお楽しみいただいた後は、塔のへつりに移動しました。通常は下に降りていただき、吊り橋を渡っていただくのですが、今回はどんどんと雨が強まっていた為、足元が滑ってしまう恐れがあるということで、今回は上から見ていただくこととなりました。 雨の影響により、変更が多くなってしまい、ご参加いただいた方々にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが、最後には良かった!というお声をいただき、大変感謝いたします。 また来年もイベントの開催を予定しておりますので、ぜひご参加くださいませ。その際はお天気がいいことを願っております。 イベントにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。また、今回ご参加いただけなかった方々もまたのご利用をお待ちしております。 以上、イベント報告とさせていただきます。

  • 0

  • 0

勝浦

2017/07/03

海辺の音楽祭

こんにちは。フロントの藤田です。 音楽のない人生なんて・・・・。と、いう事で、 本日は南房総市にある 『 白浜フラワーパーク 』 と同パークで今年も開催!!!!!!! 『 海辺の音楽祭 あわのネ 2017 』 をご紹介させていただきます。 HVC勝浦より白浜フラワーパークは、海岸線をお車で約 1時間25分程。 目の前が海という同パークは磯遊びは勿論ですが、夏季は屋外・屋内プールもあります。 貝殻の種類が豊富なビーチなので、夏休みの子供達の想い出づくりに是非 !!! そして、今年は 7月8日(土)に開催される房総半島では珍しい野外フェス、 海辺の音楽祭 『 あわのネ 2017 』 個性的なステージは昼だけではなく、 キャンドルの灯りに照らされたステージが楽しめる夜の部 『 よるのネ 』 も !!! 音楽を中心としたイベントですが子供連れでも楽しめるよう他にも、 ・キャンプ (コテージ・ティピー・テント) ・クラフトマーケット( 木製オリジナルスプーン造り体験) ・足湯&占い ・朝ヨガ また、音楽イベント参加者はパーク内のプールも利用できます。 富士の裾野で行われるお馴染みのロックフェスのような壮大なスケールではなくとも、 南房総らしさ・純粋な楽しさ等々をギュッと詰め込んだイベントです。 今回の 『 海辺の音楽祭 あわのネ in 白浜フラワーパーク 』 くわしくは こちら 『 白浜フラワーパーク 』 【住所】千葉県南房総市白浜町根本1415−37 【電話】0470-38-3555 ※ブログへの掲載のご了承、ありがとうございます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)