2017/12/28
勝浦の中心「遠見岬神社」~朝市・初詣・ビッグひな祭り~
こんにちは!フロントの大川です。 本日は勝浦の中心にある「遠見岬神社」についてのご紹介です。 勝浦駅から徒歩約15分にある「遠見岬神社」は 房総半島を開拓した天富命(あまのとみのみこと)を祀った 勝浦市浜勝浦にある神社です。 天富命は房総半島に麻や穀、養蚕や織物、製紙などの 技術を伝えた後、勝浦においては遠見岬神社(現八幡岬突端)に住まわれ、 先住民に漁業、農業、建築などの技術を伝えました。 今も全国的に有名な勝浦漁港は天富命の御事績とされています。 また、天正十八年(一五九〇)の頃勝浦を治めていた 植村土佐守泰忠により商業発展がなされ、 今でも日本三大朝市のひとつと知られている勝浦の朝市は この頃から神社の入り口近くで開かれています。 現在はお正月の初詣や、9月の秋祭り 2月下旬から3月上旬までのビッグひな祭り期間の 神社の階段60段1,800体の雛人形が有名な神社で、 勝浦の行事や歴史に触れるには大切な観光スポットのひとつです。
0
0
2017/12/28
和風バーニャカウダ
こんにちは。 レストランの立馬です。 皆さま、11月、12月にご紹介いたしました 「ごちそうレシピ」のお料理はお召し上がりいただけましたか? 今回は「ごちそうレシピ2017」 アラカルト部門で特選を受賞したお料理をご紹介いたします。 和食 石田 兼一作 『和風バーニャカウダ』 塩辛、塩昆布、白味噌を使い、 心温まる冬のお料理「バーニャカウダ」を 和風に仕上げております。 季節の野菜とお魚と共にお楽しみください。 こちらのお料理は「日本料理きらく」の 極コースの箸付けとしてご提供いたします。 また一品料理でもご注文いただけます。 寒い季節にぴったりのお料理となっておりますので、 是非お召し上がりくださいませ。 ************************ ■提供店舗 本館一階 日本料理きらく ■提供コース 極コース ※一品料理でもご注文いただけます ■提供期間 1月4日~1月31日まで
0
0
2017/12/27
箱根駅伝観戦ツアー
こんにちは、フロントの三ツ谷です。 お正月の大イベント『箱根駅伝』!! 箱根翡翠では、箱根駅伝の往路ゴール地点へ、バスにてご案内する観戦ツアーを開催しております。 ゴール地点へ到着後は、お好きなポイントで箱根駅伝をご観戦いただけます。 テレビでは味わえない生の緊張感と熱気、芦ノ湖の美しい景色をお楽しみください。 日程:平成29年1月2日(火) 行程:午前10:00 箱根翡翠・出発 ※現地での駅伝観戦は自由行動です。 午後3:30 箱根翡翠・着 代金:4,900円(バス代、お弁当代、遊覧船代込) ※小学生未満無料 ☆注意事項☆ ・天候、道路事情等により、行程、時間の変更の可能性あり。 ・現地では自由行動です。昼食(お弁当)は各自でお召し上がりください。 ・観戦は屋外ですので、暖かい服装でご参加ください。 ・現地は混雑が予想されます。集合等時間厳守でお願い申し上げます。 ・添乗員は同行しませんが、ホテルスタッフがご案内します。
0
0
2017/12/27
冬のおすすめイベント
こんにちは!フロント、八幡です♪蓼科も冬らしい気候となってきました☆降雪は少ないですが、スキー場はOPENしております。銀世界とまではなっておりませんが、雪化粧をした八ヶ岳はお楽しみいただけます☆ さて、本日はまず、2月5日に企画しております、富士見パノラマの入笠山をスノーシューで歩くイベントを紹介いたします。絶景を眺めながらのスノーシューはとてもよいですよ☆動物の足跡探しや、ふかふかの雪の中を快走する瞬間など♪また、ガイド付きで安心のイベントです☆日帰りで行けますので、ぜひご参加ください! もう1つのイベントは3月18日~3/20の3日間で企画しております、休日楽園倶楽部「湯のけむり漂う 石畳の温泉街信州渋温泉を訪ねる」~渋温泉宿泊者限定!厄除巡浴外湯(九湯)めぐりと地獄谷に住むお猿との出会い~です。長い題名ですいません。八幡本人がどうしてもやりたかったイベントのため、気持ちが入ってしまい、長くなってしまいました。。。1日目は蓼科で夕食会を行い、2日目は小布施を経由して、地獄谷野猿公苑へ向かいます!冬は片道30~35分を歩く必要がありますが、お猿たちが歓迎してくれます!猿は怖いと思う方もいらっしゃると思いますが、地獄谷の猿たちは悪いことはしません!世界にここだけの温泉に入る猿たちを見ることができるかも!! 歩いて疲れた体を渋温泉で癒しましょう。渋温泉手拭いをプレゼントしておりまして、九つの外湯でスタンプを集めましょう♪源泉が80℃とかなり暑いので、加水をしてお入りいただけます☆そして、渋温泉渋ホテルで夕食会☆ 3日目は善光寺へ向かいます。宿坊案内人と一緒に善光寺境内をまわります★個人で行っても知ることのできない部分も教えてもらいましょう!昼食は宿坊の精進料理をご用意しております♪ お帰りは長野駅、茅野駅を経由し、ホテルへ帰ります。というような行程となっております☆ ハーヴェストタイムズ2月号に掲載いたします。ぜひ八幡までお問い合わせください☆ 12月29日(金)、30日(土)でございますが、お部屋の空きがございます☆ぜひお電話ください♪
0
0
2017/12/27
今年もあとわずか…
こんにちは、レストランの腰原です♪ もう今年も残すところ僅かとなりました。 年末年始に向け、皆様にお越しいただけるので スタッフも楽しみに、そわそわとしております。 蓼科も雪が舞い、山々も木々も雪化粧となりました! 本日は珍しく風も強く、外に出ようとしても 思わず一旦、中に戻り、覚悟を決めてから 外に出なければなりませんでした…。 チャペルではキャンドルイルミネーションも 引き続き行っております。 幻想的な空間が広がっておりますので、 ぜひ足を運んでいただければと思います*。 お越しの際は、お車も皆様も雪や寒さに負けない 準備をなさって来てください。 お待ちしております!
0
0
2017/12/27
雪が降りました
皆さまこんにちは。 レストランの松下です。 クリスマスが終わり、あっという間に年の瀬ですね。 こちら蓼科では少しずつ雪が積もり始めております。 帰宅しながらしんしんと雪の舞う暗い道を走っていると、 まるでマリンスノウのようでとても綺麗です。 雪は嬉しくもあり、悩みの種でもありますね。 とはいえ、スキーをしたり、 雪山を照らす夕焼けを見たり、雪遊びをしたり、 楽しみ方も沢山あります。 冬の蓼科もぜひお楽しみください♪ 皆さまに素敵な年末と新年が訪れますように。
0
0
2017/12/27
【売店だより】2018年どーんと還元お楽しみ抽選会のお知らせ♪
2017年もあと残すところあと4日! 皆様にとってどのような1年でしたでしょうか? 2018年も熱海伊豆山でたくさんの思い出をお作りください♪ さて、2018年初めにはもってこいのイベントを ご紹介いたします★ ≪≪どーーんと還元!売店おたのしみ抽選会≫≫ 毎年恒例お得な抽選会を2018年も開催します♪ お買い上げ 3,000円(税込)毎に1回抽選 ご参加頂けます♪ ご滞在中のレシート合算もOK! ◆開催期間:2018年1月1日(月)~1月4日(木)12:00まで ◇売店営業時間:8:00~21:00 豪華景品をご用意してお待ちしております★ この機会をお見逃しなく!!! ――――――――◇◆協賛店一覧◆◇――――――――――――― 株式会社フジノネ様 株式会社ケイス様 日本ウェルズ株式会社様 株式会社かのや今井本店様 土井製菓株式会社様 株式会社静々亭様 有限会社ステップジャパン様 株式会社いとう白子様 株式会社わかふじ様 studio iiro 大東 健太様 株式会社BOSCO CLUB様 株式会社丸う田代様 有限会社福住屋様 株式会社岸商店様 有限会社延命堂様 株式会社間瀬様 株式会社マスコー様 株式会社ルートワン様 株式会社市川製茶工場様 株式会社 釜鶴 様 ご協賛ありがとうございました。 ――――――――――――――――――――――――――――――
0
0
2017/12/27
年末のおすすめ日本酒のご案内!!
皆様こんにちは。 レストランの諸田です。 いよいよ年の瀬になり、ハーヴェストクラブ勝浦も活気づいて参りました。 皆様も年末の大掃除はもう終わられましたか? レストラン旬彩では年末年始のご夕食をよりご満足頂くために期間限定でおすすめの日本酒をご用意致しました。 今年ご用意致しましたのは千葉県君津市久留里にある藤平(とうへい)酒造の「福祝 純米大吟醸 きたしずく50 無濾過生原酒」です。 房総半島の中央に位置する、平成の名水100選に選出された、 庭を掘れば水が湧く、と言われる名水の里 久留里の城下町に藤平酒造はあります。 久留里の水は仕込みの際に酸が出にくく、辛口に仕上げてもマイルドな飲み心地になりやすい。 福祝の味わいもその水の良さを活かし、口当たりが柔らかく、旨味を伴ったやさしいふくらみがあり、余韻は伸びやかに、静かにフェードアウトしていきます。 今回は1合徳利の他に枡(ます)売りも致しますのでこの機会に是非ともお試しください。 1合(180ml) ¥1,188 枡売り(130ml) ¥972 無くなり次第終了となりますのでご了承下さい。
0
0
0
0