2018/01/01
明けまして おめでとうございます。~2018 伊豆山 水平線~
新年 明けまして おめでとうございます。 晴れやかな気持ちと共に今年も又、 新たな年を迎えさせて頂ける事に 感謝しております。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? スパラウンジ前に広がる新春の海原は、 時を問わず、相変わらず、 雄大な姿を見せてくれております。 眼下に映る水平線は、 日々忘れがちな大切な原点に、 私達を誘ってくれているかの様です。 私事で恐縮ではありますが..。 かつてセラピストを目指し訪れた地。 それはハワイ島でした。 溢れる自然の中でハワイアンである師匠から、 様々な事を学ばせて頂いたのですが..。 伊豆山の海の水平線はいつも、 その先に続く ハワイ島の地や、 師匠の教えを想う時を授けてくれます。 トリートメント中に、 毎回見えてくる景色があるのですが..。 それはハワイ島の山々や、 その元に広がる海辺や、 カヌーに乗って笑い合う人々の姿。 日々、伊豆山の海 が 原点に引き戻すきっかけを与えてくれ、 皆様をお迎えさせて頂いているからなのかもしれません..。 今年も又 皆様と共に、 素敵なご縁を紡いでいけます事を、 心より願っております。 本年も、どうぞ宜しくお願い致します。 お読み頂き、有難うございました。 1月キャンペーン 詳しくはこちらから>>
0
0
2017/12/31
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 2018年元日、箱根は見事に晴れ渡り、穏やかな年明けとなりました。 寒さが厳しい分、空気が澄んでおり、朝の光の中で深呼吸をすると 身が引き締まります。 四季折々の表情を持つ自然に囲まれた箱根ですが、 宿泊施設の動きが活発化しております。年明けすぐのパレスホテルの 閉館に続き、宮ノ下の富士屋ホテルが改装のため、2年間の休業に入り ます。一方、昨年より新しい施設が大小様々、続けざまにオープンして おり、少し過熱ぎみのようです。これも箱根の人気と需要の高さの表れと 思いますが、宿泊施設全体の変化を強く感じております。 さて、今年の干支は戊戌(つちのえいぬ)。 戊戌の本年は「変化の年」となるそうです。 そして開運の要点は「忠実・正義・献身の徳の発揚」とのことです。 自分自身の生業を忠実に正義感・道徳心をもって行えば、着実に実を 結ぶことが出来、人と協力しあうことでより大きな成果を得られる 年だそうです。 今年の4月で開業10周年を迎える箱根翡翠ですが、スタッフ一同で 上記の開運の要点を励行し、翡翠をご利用いただく皆様にとって 実りある時と場所をご提供して参ります。 本年が皆様にとって、素敵で良い変化が起こり、穏やかな一年と なりますよう心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 2018年1月1日 箱根翡翠 総支配人 齋藤哲也
0
0
2017/12/31
大晦日
こんばんは。 フロント泉崎です。 いよいよ平成30年を迎えます。 皆様におかれましては、平成29年はどのようなお年でしたか。 私は、本年に東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾートに勤め、 皆様にお会いすることができ 忘れられない年になりました。 つたない対応にてご迷惑をお掛けしましたが、 私自身は皆様とたくさんお話させていただき、 とても良い年であったと感じております。 また来年からも精進してまいりますので、 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾートとも何卒よろしくお願い申し上げます。 平成30年、皆様の笑顔が溢れる年になればと望んでおります。 またそのお力添えに 東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾートが携われたら幸いでございます。 来年もスタッフ一同、ご来館をお待ち申し上げております。 それでは、良いお年をお過ごしください。
0
0
2017/12/31
3種の果実と4種のスパイスのマリア―ジュ「ウインターホットワイン」
こんにちは。 フロント田中です。 ここ蓼科は、冬本番を迎えております。 朝夕の気温は氷点下を超え、寒い日はマイナス10度近くまで下がります。 当ホテルではシンボルマークである暖炉にて、毎日火をくべておりますので暖かく過ごすことができます。 また、今年は年末年始限定で「ホットワイン」をご用意致しました。 シナモン・スターアニス・ブラックペッパー・クローブの4種のスパイスと、リンゴ、オレンジ、レモンの3つの果実と一緒に赤ワインを煮詰めております。 果実の酸味がワインの甘さを調節し 香辛料は格調高い香りを立ち込めさせます。 1日15杯限定で1杯1000円(税込み)にて提供しております。是非、あたたかい一杯をお楽しみください。
0
0
2017/12/31
大晦日
こんにちは。フロントの藤田です。 本日は、大晦日。 ゆく年、そしてくる年ですね。 随分と以前に大きなホテル施設を舞台とした人気ドラマがありました。 その主人公の決まり文句は確か記憶では 『 事件です! 』 でした。 フロント業務を行っていて日々思うことは、 特別な事件などは不要で何も起こらないでほしいなと・・・・・。 只々、お客様には健康で楽しく笑顔で過ごしていただき無事にご自宅へ帰られる。 その繰り返しが良いなと思います。 是非、繰り返されてください。 本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、 来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
0
0
2017/12/31
1年間ありがとうございました
こんにちは フロントの杉本です。 2017年も今日で最後となりましたね! 年越しを伊東市内で迎えられる方に耳寄りな情報です。 伊東市内でも由緒ある神社・仏閣で新年をゆっくり迎えませんか? 当ホテルから徒歩で参拝できる神社・仏閣は佛現寺・音無神社です。下記のホームページからご確認いただけます。 ⇒年越し・初詣上はこちらから またその他、葛見神社も参拝することができます。 年越しの時間帯ですと、甘酒やおしるこなどの振る舞いもございます。 除夜の鐘を聴きながら、新しい年の始まりを迎えるのはいかがでしょうか。 今年も1年間ありがとうございました。 皆様よいお年をお迎えくださいませ。 来年も皆様のご来館スタッフ一同お待ちしております。
0
0
2017/12/31
レストランより、ご利用頂きました会員の皆様に感謝を込めて・・・・
みなさん、こんにちは。 レストランスタッフの佐藤です^^ 今年も沢山のご利用頂きまして誠にありがとうございました! 会員の皆様に少しでも楽しんで頂ける様、美味しい料理と お酒のご提供を調理スタッフ、ホールスタッフと努めて参りました。 新たに迎える年もスタッフ皆で皆様に驚きと感動を与えられる レストランを目指して参ります! 今年度同様、引き続き レストラン、AVANT・彩・YURAIRIをご愛嬌 頂きます様、よろしくお願いいたします。 2018年が皆様にとって幸せ多い年になります様 レストランスタッフ一同心より祈念いたします・・・♪
0
0
2017/12/30
お正月イベントのご案内
皆様こんばんは。 フロント内藤です。 2017年も残すところあと1日。 皆様にとって今年はどんな1年でしたでしょうか? さて、今回は2018年お正月イベントについてお知らせいたします! ●お祝い酒の振舞い 1/1(月) 8:00~ 場所:本館1階ロビー ●新春餅つき 1/1(月) 11:30~ 場所:本館正面玄関前 ●二十五弦琴・中井智弥氏独奏会 1/1(月)および1/2(火) 19:30~ 場所:本館1階ガーデンブリッジ ●新春書初め 1/2(火) 10:00~11:30、13:00~16:00 場所:本館1階ロビー 本館ロビーを中心に様々な催しをご用意しております。 是非楽しいお正月をお過ごしくださいませ。 ちなみに……現在の軽井沢は積雪はないものの、朝晩は路面が凍結している日もございます。 雪予報の出ている日もありますので、どうぞお気をつけてお越しください。 それでは、本年も大変お世話になりましてありがとうございました。 2018年が皆様にとって素敵な1年となりますように。 良い年をお迎えください。
0
0
0
0