スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2018/01/01

~謹賀新年~

新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足いただけるサービスを 心掛ける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を 賜りますよう、お願い申し上げます。 さて、本日は新年のイベントを開催させていただきました! 晴れ着を着たフロント女性スタッフによる祝い酒の振る舞いがございました。 祝い酒には、大きな樽にはいった佐久の地酒【佐久の花】や 長野県産のスパークリングワイン【龍眼】をご用意致しました。 お子様用のリンゴジュースやストレートティーのおもてなしもあり、 多くのお客様に喜んでいただけたのではと思います。 お昼頃からは、餅つきイベントを行いました。 こちらは餅つき体験や、お餅を無料で振る舞わせて頂きました。 きなこやあんこ、砂糖醤油のトッピングをつけて、皆様美味しく召し上がっていらっしゃいました。 餅つきでは、スタッフだけでなく、お客様にも餅つきの体験をしていただき、 「よいしょ!」という掛け声とともにお餅をついていました。 ご参加頂きました皆様、大変盛り上がったイベントとなりました。 御礼申し上げます。 本年も皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2018/01/01

【イベント報告】年末年始のイベント

あけましておめでとうございます。フロントの栗原です。 今年もイベントやブログ等で登場させていただくことがあるかと思いますが、昨年に引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 2018年最初のブログでは、年末年始に開催いたしましたイベントのご報告をさせていただきます。 2017年最後のイベントでは毎年恒例の『年越しそば振る舞い』をさせていただきました。今回はリトリートの開業もあり、本館のレストラン棟エントランスとリトリートラウンジの2か所をご用意いたしました。 今年も多くの方に来ていただくことができました!『美味しい』というお声を直接聞くことができ、厨房スタッフも大変喜んでおりました。 また、2018年最初のイベントではこちらも毎年恒例の『餅つき大会』を開催いたしました。 フロントスタッフが朝早くからお餅つきをして、みなさまに配れるよう準備をしておりました!この光景を見るとお正月を迎えたんだなあと感じられるような気がします。 10:30からのお餅配りでは、開始時間前からたくさんの方にお並びいただき、召し上がっていただけて大変うれしく思います。 夕方16:00からはフロントロビーにて津軽三味線とピアノという少し珍しい組み合わせでのコンサートを開催いたしました。 今回演奏いていただいたのは『万華響』というグループで、ピアノ担当の佐藤紳平さんと津軽三味線奏者の響真也さんというお二方でした。静かに聴かせる曲から聴いている人が思わずノリノリになってしまう曲まで、幅広い曲を弾いていただき、みなさまに喜んでいただけました。 最後の『情熱大陸』の演奏では津軽三味線奏者の響さんが立ち上がり、お客様の目の前まで行って演奏しながら周っていて、みなさまの盛大な拍手をいただきました。 さらにお客様からアンコールをいただき、本当の最後にお二方が即興で『ハーヴェスト』という曲を演奏してくださりました!その曲もエネルギーに溢れ、みなさまから盛大な拍手が溢れていました。 引き続き3日までのイベントといたしまして、『振る舞い酒』『新春 絵馬つくり体験』のご用意がありますので、ぜひご利用いただければと思います。 みなさまにとって素敵な一年となりますよう祈っております♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)