2017/09/14
今年もきれいに咲きました。
皆さんこんにちは 今年も秋の季節となりました。 昨年投稿しました佐久高原コスモスまつりに今年も行って参りました。 長野県佐久市と群馬県下仁田町を結ぶ国道254号線沿いにある コスモス街道、今年も台風や雨が多く苗は大丈夫かと思いましたが、 今年もきれいに咲いてくれました。 旅の思い出作りに是非寄ってみてください。
0
0
2017/09/14
伊東オレンジビーチマラソン2018
間もなくです! 第52回伊東オレンジビーチマラソン2018のエントリーが明日から始まります。 開催日は2018年1月13日(土)ですので、今から練習すれば余裕で間に合います。 海沿いの平坦な道ですので、初心者の方にもオススメです。ちょっと海風が強いかもしれませんが・・・。 インターネットからのお申込みは 「スポーツエントリー」 より可能です。 2018年走り始めにいかがですか!?
0
0
2017/09/14
関西風すき焼、焼いてます!
皆様、こんにちは。 暑い夏がすぎて身体が少し楽になってきましたね。 夏を乗り切った自分へのご褒美として、ホールのケーキを買って 1人で食べました。 お店の方に「ケーキにメッセージは付けますか?」と聞かれて 「お疲れ様 博子」と頼もうとして寸ででやめました。 次はやります。 さてレストラン一游では、初となる「関西風 但馬牛のすき焼き」を9月30日までご用意しております。 料理長・無垢品が関西で修業していたこともあり関西風そのもので、美味しい但馬牛や野菜を甘めに焼いて玉子にからめて召上って頂くスタイルが大変好評です。 涼しくなった箱根で食欲の秋を一足先に是非ご賞味くださいませ。 関西風 但馬牛すき焼 料金 16,740円/2名様より承ります 夕朝食セット/1名 19,000円(宿泊代別) 時間 17:30/18:30/19:30 前日までの予約制 1日限定3組様まで
0
0
2017/09/14
9月、10月のとてもお得なプラン
みなさまこんにちは。フロントの関です。 昨日はとても暑い一日で9月に入ったのに夏の様に感じました。 週末はまた気温が下がるみたいです。体調管理にはお気を付けください。 さてお話しは変わりますが、 ハーヴェストクラブ勝浦では9月、10月にとってもお得なプランがあるので その内容を載せたいと思います。 通年ご用意している1泊2食付プランに9月、10月は売店券1,000円分をお付けしてご用意しております。 ①ディナーブッフェ(土曜日・特定日のみの営業) 10,000円 ②葵御膳又はフレンチ シャンテ 10,900円 ③華会席又はフレンチ サブリエ 12,900円 ④かずさ和牛のステーキ御膳 11,900円 ⑤房総 秋会席 17,900円 9月、10月の平日はお部屋に空きがございますのでぜひこの機会にご利用ください。ご予約お待ちしております。
0
0
2017/09/14
お薦めの日本酒
こんにちは、レストランの猪瀬です。 9月に入り、朝晩肌寒い日が続いております。季節の変わり目は皆様お身体ご自愛くださいませ。 今回は秋のお薦め日本酒をご紹介致します。 『一ノ蔵 特別純米 ひやおろし』 「ひやおろし」の為だけに、専用タンクで仕込んだ、こだわりの 季節限定酒。丸みとまろやかさを併せ持った軽快な味わいと、 リンゴやバナナのような香味をお愉しみ下さい。 私の生まれ育った宮城県で造られた地酒を、是非お召し上がり下さい。 レストランにてお待ちしております。
0
0
2017/09/13
おすすめランチ情報『ながまる食堂』ラーメンです☆★
皆様こんにちは! ご無沙汰しております、すっかり涼しくなりましたね!! 食欲の秋が大好きなのにアレルギーで梨が食べられない可哀想な野口です。 (昔は大好きな果物だったのに一昨年からアレルギーになり食べられなくなりました・・・) さて今回は!!! 第4弾となりますオススメのお立ち寄りランチスポットをご紹介致します!! その名も!!!! 『ながまる食堂』さんです☆彡 タイトルにもございます通りのラーメン屋さんでございます♪ 同僚の太地さんに紹介して頂いて、かれこれ2~3ヶ月前から通わせて頂いているのですが、暑い夏にラーメンのオススメは忍びなく、この季節が来るのを待ちに待っておりました(笑) ながまる食堂さんは皆さんご期待の和歌山ラーメン(しょうゆとんこつ)とは一味違うのですが2種類のラーメンがお楽しみ頂けます! 1つは『昔ながらの中華そば』です☆★ あっさりしているのですがコクのあるしょうゆ系のスープが堪らない食べやすい一品です♪ そしてもう1つが僕のオススメの『こだわりの背脂醤油』です☆★ 聞いただけでは 脂っこいのはちょっと・・・・ そんなギトギトの食べらへんわ・・・ と思われるでしょうが、ところがしかし!!!! 僕はいつも背脂少な目で♪とお願いしております(笑) 最初に食べた時は背脂が普通の量のを頂いたのですが、やはり最後の方に少し 重たく感じました・・・そこで2回目に食べに行った時に背脂を少な目で頼んでみた所、ペロリと食べられました! チャーシューもトロトロで美味しいですし、何より1度食べたら病み付きになるスープの味は田辺で一番の味だと思っております。 何を隠そうラーメン激戦地でもある札幌出身の僕が言うので間違いありません!!笑 チャーハンや焼肉丼などのメニューも大変美味しいですし、平日は日替わり定食もございます☆ こちらのお店もお昼のラストオーダー14:30と他のお店よりも少し遅くまで営業してくれています☆ 兎にも角にも!!! 百聞は一見にしかず!!!!! 是非一度、足を運んでみて下さい☆★ (決まり文句もそろそろ定着して参りましたかね??) ながまる食堂さんのホームページが見当たらなかったので地図も載ってるKiiLifeさんのwebページを引用させて頂きます!!こちらをクリック 地図はこちらから!!
0
0
2017/09/13
本日は紅い日でした。
皆様、こんにちは。 フロントの松浦です。 2日連続でブログと及び写真の掲載を致します。 18:30頃ふと外を眺めると空が紅く色づいており、 どんな様子かなと思わず外に飛び出してしまいました。 まさに心が奪われるとはこのことで、 ため息が出てしまう程の景色が広がっておりました。 ロビーラウンジ上とお部屋から写真を撮ってみましたが、 この感動は直接見て頂きたいと思うばかりでございます。 今週末は生憎キャンセル待ちもでておりますが、 平日やそのほかの週の土曜日はまだ空室がございます。 天気予報をご覧頂いてからお越し頂くのもいいかもしれませんね。 ミニ四駆イベントも開催中です! 皆さんで楽しんで頂ければ幸いでございます。^^ 台風が近づいておりますが、 皆様どうぞお気をつけて週末をお過ごしくださいませ。 それでは今回はこの辺で失礼致します。
0
0
2017/09/13
赤そばの里
こんにちは。 9月に入ってから蓼科の気温は秋らしくなりました。 朝晩は、肌寒く今朝6時頃の外気温は15℃でした。 さて、今回は【赤そばの里】をご紹介致します。 9月16日(土)~ 10月9日(月)まで開催され、毎年多くの方が訪れる人気スポットです。 赤そばの里は、日本でも珍しい赤そばの花が東京ドームほどもある広大な畑一面に咲き誇る場所で、毎年多くのカメラマンがこの絶景の撮影に訪れます。 また、9月下旬には「赤そば花祭り」が開催され、地元のそば打ち名人たちの赤そば・白そばを、大きな公民会会場で食することができます。 毎年地元の農産物や工芸品などのお店も出店します。 是非、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。 お問い合わせは 箕輪町役場・箕輪町観光協会 TEL : 0265-79-3111
0
0
0
0
0
0