スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科リゾート

2017/09/23

~蓼科リゾート主催~ ツアーのご紹介

こんにちは。 フロント近藤です。 今回は蓼科リゾート主催のツアーをご紹介致します。 <日帰りシャトルバスツアー> ①信州木曽上松 赤沢自然休養林と開田高原木曽馬の里 □出発日 2017年10月19日(木) □旅行代金 8,900円(バス代・弁当代・森林鉄道代込) □行程 蓼科発7:00頃→権兵衛トンネル→ 木曽上松・赤沢自然休養林(森林鉄道乗車→自由散策) →開田高原・木曽馬の里→茅野駅17:00→蓼科着17:30頃 ②秋漫遊天竜峡 JR飯田線・元善光寺と旬感味覚の旅 □出発日 2017年11月19日(日) □ご旅行代金 7,980円(バス代・弁当代・JR代込) □行程 蓼科発8:00頃→南信州・天竜峡(自由散策)…天竜峡駅… (JR飯田線乗車)…元善光寺駅→元善光寺→ 信州松川(秋の味覚りんご狩)→茅野駅17:00→蓼科17:30頃 ③北アルプスを望む憧れの安曇野へ 五感で楽しむ深秋めぐり旅 □出発日 2017年11月23日(木祝) □ご旅行代金 7,980円(バス代・昼食代) □行程 蓼科発8:30頃→穂高神社→大王わさび農場→ そば処常念→信州桔梗ケ原ワインバレー→ 茅野駅16:00→蓼科着16:30頃 <ヨカデミー> ①水木沢天然林ヨカデミー □出発日 2017年10月23日(月) □ご旅行代金 8,500円(バス代・昼食代) □行程 蓼科発8:00頃→ 10:00 道の駅 木曽川源流の里きそむら→ 10:30 水木沢天然林管理棟 トレッキングスタート →12:15昼食(道中)→ 14:45 水木沢天然林管理棟 休憩→ 15:30奈良井宿 → 18:00 茅野駅→18:45 蓼科着 ②下栗の里ヨカデミー □出発日 2017年11月16日(木) □ご旅行代金 8,500円(バス代・昼食代) □行程 蓼科発8:00→ 11:00 矢筈トンネル(ガイド合流)→ 12:00 しらびそ高原 休憩を兼ねて散策→下栗の里 →13:10昼食(はんば亭)→ビューポイント→ 15:30 矢筈トンネル→ 18:00 茅野駅→18:45 蓼科着 <休日楽園倶楽部> ①~日本の秋の風物詩~ 紅葉に染まる郡上八幡城とモネの池 □日程 2017年11月9日(木)~11日(土) □ご旅行代金 63,800円(宿泊料・食事代・バス代・施設見学料・ガイド代) □行程 1日目: 18:00~東急ハーヴェストクラブ蓼科リゾート”からまつ”にて夕食会 2日目: 蓼科発8:30→昼食12:30→郡上八幡の街並み散策→郡上八幡城散策→夕食17:30→岐阜都ホテル着20:00 3日目: 岐阜都ホテル8:30→モネの池9:30-10:30→昼食13:00→妻籠宿14:15-15:45→茅野駅18:00→蓼科着18:45 様々なツアーをご用意しておりますので、少しでも興味のあるツアーございましたら、ぜひ蓼科リゾート(0266-69-3101)までお問合せください。 皆様のお越しをお待ちしております。

  • 0

  • 0

蓼科

2017/09/22

☆千畳敷カール下見に行ってきました☆

 こんにちは!フロント、八幡です☆まだまだ暖かい日々が続いておりますが、蓼科は秋へ進んでおります!紅葉が今から楽しみです★日中は動いているとちょうどよいですが、朝晩は10℃くらいなる日も増えてきました!暖かい服装でお越しください☆  さて、25日のイベントの下見を兼ねて、19日に駒ケ岳ロープウェーを使い、千畳敷カールへ行ってきました♪14時頃でしたが、気温は12℃とかなり寒かったです★当日は長袖でお越しください♪暖かい服装もご準備ください。写真の通りではございますが、紅葉はまだ見ることができませんでした。私が紅葉情報で愛用しているさわやか信州旅ネットでは色づき初めとでておりましたので、あと数日での進み具合を期待したいところです☆また、いつもは高山植物もほぼない時期ですが、まだ若干残っている可能性があります。私が行ったときには少し残っておりましたので、見れるかもしれません♪ルートは1周約1時間くらいの難易度は低めなコースです。あとは天気がよいことを祈るだけです!  当日は昼食はお弁当(峠の釜めしエコパック)ですが、帰りについつい駒ヶ根名物ソースかつ丼食べてしまいました!イベントとは関係なく楽しんでしまいました。。  当日、皆様にお会いできますことを楽しみにお待ちしております☆

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)