2018/08/04
⭐️クラフトスクール開催⭐️
こんにちは!!! 本日もクラフトスクールの開催でした♪ 革紐で作る「むすびひものブレスレット」の作成をいたしました! 本日は小さいお子様から小学校高学年のお子様までご参加いただきました♪ みなさまの色とりどりのブレスレットができあがりました! 次回は9/1ハーバリウムを予定しています!! 皆さまのご参加お待ちしております♪
0
0
2018/08/04
フロントの横には・・・
皆さんこんにちは。 フロントの臼井です。 今日はホテルに置かれているパンフレットとチラシについて紹介したいと思います。 ホテルにあるパンフレットとチラシには伊東周辺の観光地域の案内や割引チケットがついている物があったりお得な情報がたくさん置いています! 今の季節は伊東温泉の花火大会のご案内や、伊豆の海水浴場MAP等、夏に欠かせない案内も用意してあります! パンフレットとチラシはフロントの横の壁に並んでおりますので、是非手に取ってご覧ください!
0
0
2018/08/04
今日の富士山
皆様こんにちは、フロントの鳴瀬です。 本日の天城高原は晴れ、気温は17:30時点で25℃でした。 今回の撮影ですが、天気は良いものの遠方の山側に靄が かかり富士山の撮影はできませんでした。 非常に残念です… 連日気温の高い日が続いております、どうか体調を崩されないようお気お付けくださいませ。 今日の富士山でした。
0
0
2018/08/04
蓼科発着、秋を満喫するツアー募集中です!
日頃より蓼科リゾートのツアー・イベントにご参加いただき誠にありがとうございます。今年は猛暑、ここ蓼科も標高約1300mの世界とはいえ、日中は30度近くなることもあり、暑い日が続いていますが、皆様のお住まいのエリアよりは十分に涼しいとお声を頂きます。どうぞ、高原での夏のひととき、わずかではありますがごゆっくりお寛ぎいただければと思います。 さて、蓼科リゾート、ならびに東急リゾートタウン蓼科では 秋のツアー募集を開始いたしました。 蓼科を起点に、高原での滞在と周辺の観光をお楽しみいただけるよう組み立てましたので、是非ご参加ください。 【会員様向けイベント・ツアー】 ■9/25(火)ヨカデミー ビーナスラインハイライト 車山高原&八島湿原 参加費 お一人様5000円 残席 ○ ■10/10-12 休日楽園倶楽部 立山黒部アルペンルート&上高地 2泊3日 旅行代金 お一人様 98,000円 残席 △わずか 【東急リゾートタウン蓼科 ツアー】 会員様のみならず、リゾートタウン蓼科をご利用の方なら、 どなたでもご参加いただける、お客様同士の交流も目的としたツアーです。是非ご参加ください。 ■10/9(火) 秋の高山祭の一日 旅行代金 お一人様 8,500円 春にも実施し大変ご好評の日帰りツアーです! 皆様のご参加をお待ちしております。 ■10/22(月)木曽川源流の里 木祖村・水木沢自然天然林トレッキング&奈良井宿 旅行代金 お一人様 8,500円 まだまだ魅力が満載の木曽エリア。 天然原生林のトレッキングに加え、木曽十一宿のひとつ 奈良井宿の散策を組み合わた、充実のツアーです。 日頃のストレスも森林浴でリフレッシュ! 是非、この機会にご参加ください。
0
0
2018/08/04
夏の写真
こんにちは。フロントの藤田です。 HVC勝浦からお車で約20分、 月の沙漠で有名な御宿海岸(海水浴場)で楽しそうなイベントを見つけたのでご案内致します!!! その名は 『 御宿 インスタ フォトコンテスト 』 同企画は、なんと記念すべき第一回目!!! つまり、1位をとると初代チャンピオン!!? 内容は簡単に言ってしまうと御宿の海を題材とした写真コンテストです。 題材のテーマは~ ・御宿の海 ・御宿の食 ・私の御宿 最近のスマートフォンのカメラ機能は飛躍的に向上しているので、 きっと多彩な作品が応募されるのでしょうね!!! 応募期間は 2018年7月14日~10月31日 上記の開催期間内に撮影された作品が対象となります。 海水浴で遊びながらコンテストにもチャレンジ!!!!!! 今まで写真コンテストに御縁がなかった方でも、気軽にエントリーできそうです。 私、フロントの藤田も先日に御宿花火大会で写真を撮ったのですが、 一緒に行ったメンバーの酔っ払い顔があまりにも酷くて作品はお蔵入りしそうです・・・・・・。(笑) 詳しくは 御宿町観光協会 住所:千葉県夷隅郡御宿町須賀195 ℡:0470-68-2414 又は御宿町観光協会 ホームページにてご確認ください。
0
0
2018/08/03
8月初旬
こんにちは、レストランラコルタの帯川と申します。 8月に入り、夏の暑さもひときわといった所でございますが、 皆様如何お過ごしでしょうか? 都内近郊にお住まいの皆さまからのお声では、 蓼科はかなり涼しいといったお声も頂戴致します。 さて、本日ですが、近くの湖にいった際に 撮影した写真を掲載させて頂きます。 夏の暑さで撮影した鳥も水浴びをしておりました。 野鳥図鑑で調べてみると、 「メジナ」「うぐいす」等ではないかと推測しております。 あまり鳥には詳しくないので、 もし何方か詳しい方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。 それでは、本日はこのあたりで失礼致します。
0
0
2018/08/03
オススメカクテルのご紹介
こんにちは。レストランの田原です。 8月に入り那須でも毎日30度越えの猛暑日が続いております。 朝晩は涼しく比較的過ごしやすいですが 熱中症対策はお忘れなくお越しください。 さて私が本日ご紹介させていただきますのは、 HVC那須オリジナルカクテルです。 オリジナルカクテルといいますと、只今期間限定で 『夏音』と『リーブル』の2種類を販売しておりますが 実はグランドメニューにもオリジナルカクテルがあるのをご存知でしょうか? このカクテルは2006年 ハーヴェストクラブ那須 開業当時の主任が考案し誕生しました。 ライチリキュールをベースにメロンリキュール、レモン果汁、 ジンジャーエールを使用しており、さっぱりとした口当たりが 夏にピッタリです。 HVC那須オリジナルカクテルは光彩、みのり両レストランにて販売しております。 ぜひご夕食と一緒にいかがでしょうか。
0
0
0
0