スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2018/09/08

那須クラシック音楽祭 コンサートに行ってきました♪

こんにちは。フロントの栗原です。 最近の気温は暑くなったり涼しくなったり・・・なんだか忙しいように感じます。まだ秋の訪れを感じることは少ないですが、これからどんどん増えてくるのでしょうか。 本日は、夏と秋の変わり目である9月に開催中、那須クラシック音楽祭についてご紹介いたします。 9月7日(金)に行われた弦楽亭での『エルデーディ弦楽四重奏団コンサート』に行って参りました! 9月7日(金)の曲目をご紹介いたします。 ●モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 二長調「プロシア王第1番」K575 ●バルトーク:弦楽四重奏曲 第6番 ●ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第8番 ホ短調 Op.59-2「ラズモフスキー第2番」 弦楽亭には初めて伺ったのですが、木で造られた柔らかな雰囲気である会場はあたたかみがあり、とても素敵な空間でした。 会場いっぱいのお客様で、アットホームな雰囲気でのコンサートに感じられました。演奏が終わるごとに大きな拍手が演奏者の方に送られていたのが印象的でした。 2時間程の演奏時間でしたが本当にあっという間でした。 最後は拍手が鳴り止まず、演奏者の方のご挨拶の後、アンコールの演奏がある程でした。 9月のコンサートはまだまだありますので、ご興味のある方はぜひ下のURLからご覧ください! https://www.harvestclub.com/Un/Hotel/Nu/news_detail.html?CN=98601 ~エルデーディ弦楽四重奏団について~ 1989年東京藝術大学出身者により結成。1990年~92年ロンドン、アマデウス弦楽四重奏団メンバーによるサマーコースに参加研鑽を積む。1991年松尾学術振興財団より特別奨励賞受賞。1992年11月より翌年1月にかけて、日本室内楽振興財団の助成を受け、ハイドン モーツァルト、ベートーヴェン連続演奏会を開催。1995年より開始した「ベートーヴェン後期とバルトーク」を完結する。「クヮルテット紀行シリーズ」ではイタリア、北欧、チェコ、パリ、ロシア、イギリス、ウィーン、ハンガリーを取り上げる。1995年及び1997年春、秩父にてアマデウス四重奏団のメンバーによるコースに参加。1999年、結成10周年、ハイドンのエルデーディ弦楽四重奏曲《作品76》全6曲演奏会を開催。2000年夏、芦ノ湖音楽祭、清里音楽祭に出演。2001、2003年欧州(ドイツ、フランス)公演。2005年より第一生命ホールSQWシリーズにおいて、ハイドン最晩年の作品9曲、メンデルスゾーン主要6曲、シューマン全3曲、ツェムリンスキーとベルクの作品を、2009年にはハイドンの《作品74》全3曲、《作品9-5、9-6》、「十字架上の七つの言葉」《作品51》、メンデルスゾーン《作品13、44-2、80》の演奏会を開催、2015年よりベートーヴェンの後期シリーズ開始。ハイドン《作品76》全6曲、メンデルスゾーンとシューマン、プッチーニピツェッティ、ロータの作品によるCD「菊」、ベートーヴェン後期弦楽四重奏曲集(第13番)をリリース。

  • 0

  • 0

箱根甲子園

2018/09/07

ガイド小林さんと行く足柄古道と金太郎のふるさとを歩く

みなさまこんにちは、フロントの岡でございます。 本日は、ガイド小林さんと行く足柄古道と金太郎のふるさとを歩く ハイキングイベントを催行いたしました。 今回は雨でお足元の悪い中、多くのお客様にご参加いただきました。 足柄古道とは、奈良時代より都と東国を繋ぐ 当時の人々にとって重要な道のひとつでした。 一説によりますと、都から東国に派遣された役人や、 防人に向かう人々も通った道とされ、 彼らの想いが詠まれた歌も存在します。 午前中は峠を下り、お昼には万葉うどんさんでざるうどんをいただきました。 午後は金太郎の生家跡や、夕日の滝を訪れました。 終始雨の中のハイキングでしたが、夕日の滝を出発した直後、 日光が射し始め、幻想的な景色に変わりました。 まるでハイキングの疲れをねぎらうかのように思えるほどでした。 箱根甲子園では、今後もハイキングのイベントを予定しております。 次回のハイキングは、10月5日金曜日を予定しております。 ガイド小林さんと行く~秋の富士山奥庭散策コース~ と題しまして、ガイド小林さんと、富士山奥庭の紅葉を楽しむ ハイキングとなっております。 こちらは、僅かながら空きがございますので、 詳しくはお電話等で承ります。 皆さまのご参加お待ちしております。

  • 0

  • 0

勝浦

2018/09/07

秋の夜長には。

こんばんは。フロントの益田です。 夏も終わりすっかり秋めいて参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? つい先日までの殺人的な日差し(笑)を忘れてしまう心地良さです(^^)/ この秋の私のおすすめプランは、「平日・日曜限定飲み放題付き 8名~16名様グループ限定 温泉の後は和室で宴会プラン」です。 温泉にゆったり浸かった後は、秋の夜長を太平洋を一望する眺め良い和室で、浴衣で、貸切で宴会料理をお楽しみください。 【さざなみ宴会メニュー】 グループでの集まりにお手軽な宴会プランです。 ------------------------------------------------ 【大潮宴会メニュー】 お祝いのお席などに最適な見栄えの良い舟盛りが付いた宴会プランです。 ------------------------------------------------ 【宴会大漁コース】 大潮コースに鮑の酒蒸しが付いた豪華宴会プランです。 ------------------------------------------------ 期間 2018年9月3日(月) ~ 2018年10月31日(水)  除外日 :■土曜日、9/16、9/23、10/7 プラン内容 1泊 2食付 飲み放題付き 料金 12,800円 宴会さざなみプラン    13,900円 宴会大潮プラン 15,800円 宴会大漁プラン 予約について 3日前までの要予約 予約人数 8名様より承ります 注意事項 ■1日2組限定 ■宴会時間① 18:00~20:00(2時間) ■宴会時間② 18:30~20:30(2時間) ■人数:8名様~16名様まで ※宴会時間は2時間。飲み放題は90分です。 ※カラオケのご用意はございません。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)