2018/05/25
売店新規商品が入りました!!
こんにちはフロント増井です。 この度天城高原売店に新しい商品が増えました。 地元企業氏原製菓の和菓子などを入荷いたしました。 今回はその中で私のオススメを紹介させていただきます。 【ぐり茶しぐれ】 伊豆限定のぐり茶を練り込んだ抹茶あんで白あんを包みこみ、じっくり蒸しあげしっとりとしたお菓子です。 熱々のぐり茶とともにいかがでしょうか? 【みかんまんじゅう】 白あんとみかんジャムの甘酸っぱさがマッチしたお菓子です。 可愛らしい見た目でお土産にピッタリです。 ●ぐり茶しぐれ 8個入り¥1,080(税込み) ●みかんまんじゅう 6個入り¥648(税込み)
0
0
2018/05/25
ヨカデミー 自然豊かな鴨川市の田んぼで稲作体験
皆様こんにちは。フロントの関です。 晴れている日は夏なのか?というほど暑い日が続いていますね。 皆様いかがお過ごしでしょうか?熱中症にはお気を付けください。 さてお話しは変わりますが本日はタイトルの通り「ヨカデミー 自然豊かな鴨川市の田んぼで稲作体験(草刈り)」を行いますのでその内容を載せたいと思います。 自然豊かな鴨川市の大山千枚田で田植えから収穫までの稲作体験をしてみませんか?秋に収穫したお米は参加された皆様に配分を予定しております。今回は草刈りを体験します。 日付:6/17(日) 時間:ホテル発 8:30 ~ ホテル着 14:30頃帰着 参加費:2,600円(昼食代、足袋代) 締切:6/10(日) ※ドリンク、日除け(帽子)をお持ちください ※草刈り用カマはご用意いたします ご参加お待ちしております。 26日の土曜日がお部屋に空きがございますのでご予約お待ちしております。
0
0
2018/05/25
初めまして!
皆さま、こんにちは。 4月に入社いたしました、 レストランの渡辺里菜(わたなべ りな)と申します。 出身は神奈川県綾瀬市です。 初めての一人暮らしで大変なことも多いですが、 毎日新鮮で楽しく過ごしています。 たまに家族や学生時代の友人が恋しくなり 休日は東京方面に行くことがあります・・・ 早く一人暮らしに慣れたいです。 夏本番が近づいてきましたが、 夏と言えば海!!熱海と言えば海!!の イメージが私の中ではあります。 好きなことの1つでもあるサーフィンを 今年の夏は熱海でチャレンジしたいと思っています。 まだまだ慣れないことも多いですが 笑顔を忘れずに日々頑張っていきます! これからよろしくお願いいたします。
0
0
2018/05/24
5,6月 碧、豊お造り
皆様こんにちは、和食調理の青木です。 日に日に熱くなってきましたが、いかがお過ごしですか。 今回は、5,6月で提供しているお造りを紹介したいと思います。 今回のお造りは、地魚3種類のお造りになっています。 写真では真鯛、鯵、伊佐木の3種類になっていますが、内容はその日市場で獲れたものを使っているので、日によって変わります。 新鮮な地魚をぜひ味わっていただければと思います。 暑い日が続きますが体調にお気をつけ下さい。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2018/05/24
クラフトスクール ~おうちを彩る~
こんにちは♪ 今日は館内のイベントを紹介させていただきます。 毎月1回開催しておりますクラフトスクールです☆ 生花を使った作品を作ります♪ やはり華やかなお花に囲まれると自然に明るい気持ちになりますね! 皆さまのご参加お待ちしております。 5月 キッチンアレンジメント 6月 コサージュ作り コサージュはアクセサリーとしても、インテリアとしてもご活用いただけます。 ぜひ、ご参加ください。 5月 キッチンアレンジメント 日程:2018年5月26日(土) 参加費:3,000円 ( 内訳: 材料費 講習費) 6月 コサージュ作り 日程:2018年6月2日(土) 参加費: 2,500円 ( 内訳: 材料費 講習費) 開催場所・時間 場所:フロント ロビーラウンジ 時間:16:00 ~ 17:00
0
0
2018/05/24
いで湯のまち伊東
こんにちは 今回は伊東の温泉についてご案内致します♪ 伊東市の温泉の歴史は古く、開湯は平安時代とも言われ、江戸時代には徳川家光への献上湯も行なわれていました。 明治末期からは、手掘りから機械掘りへと発達し源泉の数が急激に増えました。 現在では、温泉湧出口は722口(現用295口)を数え、毎分約31,520リットル(25~68℃)にものぼる豊かな湯量は全国有数(静岡県では一番)を誇っています。 市内の多くの温泉施設で、かけ流しの湯を楽しめるのも「お湯たっぷりの伊東温泉」だからこそと言えます。 市内には昔ながらの共同浴場も数多くあり、地元の人々との交流やひなびた温泉情緒もお楽しみいただけます。 伊東七福神にちなんだユニークな共同浴場が8ヶ所。湯めぐりも楽しいものです。 <主な足湯> ・伊豆高原駅前「美足(おみあし)の湯」 ・城ヶ崎海岸駅内「ぽっぽの湯」 ・伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと「湯ったり満ったり」 ・伊東マリンタウン「あったまりーな」 ・松川公園「ふれあいの湯」 ・マックスバリュ伊東広野店前「よねわかの足湯」 JR伊東駅前の湯の花通りには、お湯かけ七福神がいます。お湯をかけてあげると願いをかなえてくれるとか… 伊東へ来たら「お湯めぐり」いかがでしょうか? もちろんホテルの弱アルカリ性低張性の身体にやさしい温泉もおすすめです♪ スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2018/05/24
はちみつを使ってます!!
今回ご紹介する商品は、富士を望む養蜂園であつめた、 おいしいはちみつを使用した、 {富士山 はちみつレーズンサンド}です。 富士山はちみつファームの百花蜜は、富士を望む場所で 小さなミツバチが野山に咲くさまざまな花の蜜を集めて 我が子のように愛情を持って作られた、貴重な国産純粋はちみつです。 そんなはちみつをたっぷり使用した、レーズンサンド。 さっくりクッキーに、あっさりとしたレーズンクリーム。 1個でも十分食べ応えがあります!! 是非、お土産にいかがですか!! 4個入り 560円(税込) 10個入り 1,350円(税込)
0
0
2018/05/24
6月のお勧めメニュー
皆様こんにちは、新緑が美しい季節になってまいりましたね! 今月ご紹介致しますコースは、『旬』です。 「夏越しの祓い」 ~前菜~ ・牛八幡巻 ・新蓮根 白瓜梅肉和え・鮎昆布〆寿司・丸十田楽 ・小蕃茄檸檬煮・石川小芋射込み ・水無月豆富 ・金時草浸し ~お椀~ ・玉蜀黍擂り流し仕立 枝豆 実柚子 黒胡椒 青さ海苔豆富 海老 乾酪麩 ~お造り~ ・鱧炙り 鱸洗い 縞鯵 鰹 本鮪 彩り野菜 ~焼物~ ・若鮎炙り 骨煎餅 酢橘 新生姜 ~蓋物~ ・新緑野菜に合鴨炙り添え 粒芥子 琥珀餡 ~進肴~ ・新蓴菜 オクラとろろ 茄子 諸胡瓜 生姜 土佐酢 ~お食事~ ・新蓮根御飯 赤出汁 香の物 ~水菓子~ ・小田原曽我の青梅 マンゴー寄せ 梅酢ジュレ 旬の素材を生かした仕上がりになっておりますので 皆様是非お召し上がりください。 レストランスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
0
0
0
0
0
0