スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

蓼科リゾート

2018/09/13

10月ノストラーノ

こんばんは。レストランの飯田です。 朝晩がとっても冷えて、冬が来たみたいな時期になりました。 そして、食欲の秋… 実りの秋なので美味しいものがいっぱい登場しますね! そんな秋…10月からは洋食のメニューが新しくなります。 何を食べようか…迷いますが… 私は「ノストラーノ」のコースが気になっています。 それは!ポルチーニを使ったパスタが食べられるから! シェフが作るパスタ、絶品だと私は思っています。毎日食べたい(笑) パスタは今回、このコースのみでしか味わえません。 あ、もちろん他の料理も気になってるんですよ。全部食べたいんです(笑) 気になる方がもしいらっしゃいましたら、ぜひご予約してみて下さい。 「ノストラーノ」¥11,880 ~始まりの一皿~ ~前菜~ 帆立のテリーヌ温製と カポナティーナ ~スープ~ 野菜のクレーマとコンソメジュレ ~プリミ~ 乾燥ポルチーニと マスカルポーネパスタ   ~魚料理~ 手長海老のサルモリオソース ~グラニータ~ お口直しの氷菓 ~肉料理~ 和牛肉のロースト サンジョベーゼワインのソース ~ドルチェ~ チョコレートのフォンダン ※写真はイメージです ※料理内容は変更となる場合がございます ※前日までにご予約下さい

  • 0

  • 0

勝浦

2018/09/12

紅葉シーズン ~養老渓谷~

養老渓谷は 千葉県内の有数の温泉地「養老渓谷温泉」で知られています。 「滝見苑」や「ごりやくの湯」などの 新緑の中に佇む日帰り温泉を楽しむことができます。 またハイキングの名所でもあり、 小湊鉄道で月崎駅、上総大久保駅、養老渓谷駅 の各駅スタートとした1~4時間程のハイキングコースが揃っています。 さらに養老渓谷に多くの観光客が訪れる時期が 紅葉のシーズンです。 養老渓谷は関東一遅い紅葉とも言われ 例年11月中旬から色づき始め 見ごろは11月下旬~12月上旬です。 ハイキングコース内での紅葉狩りはもちろん、 主な紅葉箇所としては梅ヶ瀬、粟又の滝、筒森もみじ谷、 中瀬遊歩道などとなっています。 特に老川十字路周辺、粟又の滝、 養老渓谷温泉街ではライトアップも行われ、 毎年11月23日(祝)には養老渓谷もみじまつりも開催されています。 ※養老渓谷もみじまつりやライトアップの詳細は 事前に 〇養老渓谷観光協会〇 へご確認ください。 -------------------------------------------------------- ハーヴェストクラブ勝浦からアクセス 【車で】ハーヴェストクラブ勝浦から約35分 【公共交通機関で】 電車:JR外房線「勝浦駅」→「大原駅」→いすみ鉄道・小湊鉄道を乗り継ぎ→「養老渓谷駅」 バス・電車:バスで勝浦駅から大多喜駅→「デンタルサポート大多喜駅」からいすみ鉄道・小湊鉄道を乗り継ぎ→「養老渓谷駅」 ※養老渓谷までのアクセスは公共交通機関よりお車が便利です。 --------------------------------------------------------

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)