2018/10/10
芸術の秋
皆様こんにちは。栗の発見に秋の訪れを感じました。レストランの稲葉です。 近頃は気温も低くなり、すっかり秋めいてきましたね。 食欲、行楽、芸術・・・と、心が高鳴る季節です。 私は先日「芸術の秋」と称して、ラリック美術館へ行ってまいりました。 宝飾とガラス工芸作家でありルネ・ラリックの作品は、思わず息が漏れてしまうほど美しい作品ばかりでした。 この美術館ではミュージアムの他にもショップやカフェがあります。 ショップでは様々な雑貨が販売されており、どれも目を引く物ばかりです。 カフェではブログでも紹介されています「箱根スイーツコレクション2018秋」が開催されています。 こちらでは大粒の巨峰を使った「巨峰のエクレア」がいただけます。 スイーツ好きな方は訪れてみてはいかがでしょうか。 秋はまだまだこれから。次は行楽か食欲かそれとも...ワクワクが止まりません。 皆様の秋はどんな秋なのでしょうか。秋の箱根でお待ちしております。
0
0
2018/10/10
伊豆シャボテン動物公園に行ってきました
こんにちは、フロント成瀬です。 先日伊豆シャボテン動物公園に行ってまいりましたので、 ご紹介させて頂きます。 園内には沢山の種類の動物がいるのですが、驚いたのは園内を自由に 動き回っている動物が沢山いたことです! クジャクやリスザルなどを檻の外からではなく 間近で見れたのでとてもよかったです。 バードパラダイスという鳥のコーナーでは,鳥が放し飼いでしたので こちらも間近に鳥たちの観察ができます。 その他に動物ショーなどもありとても楽しめました。 動物だけでなくサボテンも見ることができ、世界中のサボテンが展示されていました。また見るだけではなくサボテン狩りもできますいので、お気に入りのサボテンと鉢を自分で選んでお土産にすることもできます。 ここに書いた事はほんの一部でして紹介していないことがまだありますが、 1日中遊べるくらい楽しかったです。 老若男女どなたでも楽しめると思いますし、小さいお子様連れの方も安心のベビールームがありますので、ミルクやおむつ替えも出来るので安心して利用できると思います。私の7ヵ月の子供もとても楽しい時間が過ごせた様です。 父親目線で見ても、この施設はオススメです。 息子は鳥が鳴いてるのを見てケラケラ笑っていました。 当ホテルから車で約30分程で、電車でしたら伊豆高原駅からバスで20分程です。 当ホテルの売店で前売券を販売しておりますので、伊東を拠点に出掛けられてみてはいかがでしょうか?
0
0
2018/10/10
勝浦の食事処
こんにちは、レストランの冨山です。 今回私は久々に「あざみ」に食べに行ってきました。 あざみはB級グルメの勝浦タンタン麺があるラーメン屋です。 こちらのお店はつけ麺が有名で2枚目の写真がチャシュータンタンつけ麺。 辛さは並辛・激辛・地獄とあり、さらにその上に+100円にて天国があります。 今回は職場の仲間の龍野が「地獄」を注文しました。 スープを一口飲ませてもらうとピリ辛で大変美味しかったのですが、まだまだイケる辛さだったので次回行ったときは天国を頼もうと思いました。 ちなみに私はいつも写真の3枚目のチャーシュー丼を頼んでいるので、今回もこちらをいただきました。 脂がのった少ししょっぱいチャシューにキムチの辛さが合っていてとっても美味!!! 勝浦HVから近い場所にあるのでランチタイムに寄られてみてはいかがでしょうか(^o^)? 定休日:月曜日(全日)・火曜日昼休み 昼11:00~14:00 夜17:00~21:00 勝浦市小羽戸423 047-076-4746 (ホテルから車で約5分)
0
0
2018/10/10
体も心もリラックス
皆さん、こんにちは。 NADESHICO SPA店長の辻本です! 皆様は長野県の伊那市という土地をご存知でしょうか? NADESHICO SPAは軽井沢にしかないスパですが、 伊那市はNADESHICO SPAにとって、 とてもゆかりのある土地です。 当スパのオイルトリートメントや フェイシャルトリートメントで使用しているお化粧品、 『My NADESHICO』シリーズですが、 こちらは伊那市の自然豊かな環境の中、 有機栽培で育ったハーブやお花から作られている、 オリジナル化粧品です。 ただのオーガニックだけでは足りない、 お肌に必要最低限の栄養を補い、低刺激で安全、 だけど効果も高いお化粧品として、 前回のブログでもご紹介させて頂きました、 当サロンの母体であるアンジェラックスでも たくさんのお客様にご愛用頂いております♪ 10年以上使用されてる方もいらっしゃるんですよ! 施術中に香る、ふんわりとした香りで、 体も頭もリラックスできます^^ ボディーケアやスキンケアの強い味方です☆ ぜひスパにいらした際には、香りにも注目してみてくださいませ! では、皆様のご来店を心よりお待ちしております
0
0
2018/10/10
今日の富士山
おはようございます! 本日の天城高原は晴れ、気温は6:00時点で15℃でした。 昨日に引き続きすっきりとした青空が広がっております。 これでもう少し気温が高ければ良いのですが… さて富士山の撮影ですが、昨日よりくっきりとみえて おります。館内・館外と2枚分撮影できました。 冠雪はもう少しあとでしょうか?待ち遠しいですね。 今日の富士山でした。
0
0
2018/10/10
リンパの女神~リゾート~のご案内
こんにちは、リンパの女神リゾート與儀(よぎ)です。 紅葉もちらほらと見えてきた箱根です。季節の移り変わりを感じ、旬の食材も美味しい時期ですね!食欲の秋、読書の秋、ハロウィンなど、秋には楽しく過ごせる要素がいっぱい🍂 リンパの女神では、10月から新しい楽しい仲間が加わりました。今まで同様、皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 これからもリンパの女神リゾートをよろしくお願いいたします。
0
0
2018/10/10
旬コース「阿蘭陀煮」のご紹介
皆様こんにちは! 今回は、和食会席旬コースでご提供している「阿蘭陀煮」についてご紹介致します。 「阿蘭陀煮」とは、一度油で揚げてから煮る調理法のことで、室町時代~江戸時代にかけてオランダやポルトガルなどから伝えられたと言われています。 今月の旬コースでは、「海老芋阿蘭陀煮」をお作りしております。今が旬の海老芋を使った阿蘭陀煮、ぜひ皆様にも食べて頂きたいです! スタッフ一同、お待ちしております。
0
0
2018/10/10
【11月5日開催】 おススメツアーのご案内
皆様、こんにちは 本日は11月に開催予定のイベントのご案内です。 11月5日開催「岡田美術館開館5周年記念展見学ツアー」です。 ホテルから車で20分ほどの距離にある岡田美術館は開館5周年。 期間限定公開の名品や重要文化財も展示されており芸術の秋をお楽しみいただけます。 東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠では、その岡田美術館開館5周年記念展を学芸員の解説付きにてご案内頂けるツアーを開催致します。 午前と午後の2回開催致しますので、チェックアウト後のツアー参加やチェックイン前のツアー参加もできます。 ご都合のよろしい回にぜひご参加くださいませ。 日程:11月5日(月) 参加費:4,800円(施設入場料・お土産代込) 時間: ①9:00ホテル集合---9:30岡田美術館見学(学芸員による解説・約30分)---11:00終了---11:30ホテル解散 ②14:30ホテル集合---15:00岡田美術館見学(学芸員による解説・約30分)---16:30終了---17:00ホテル解散
0
0
0
0
0
0