2018/10/14
周辺のお食事処
皆様、こんにちは。 箱根翡翠フロント湯舟でございます。 箱根は昨日今日と急激に気温が下がり、 思わず「寒いっ!」と口にだしてしまう程です。 山々も少しずつですが色づいてきており、 秋の到来をひしひしと感じております。 さて本日私がこの場で紹介させて頂くのは、 箱根翡翠周辺のお食事処でございます。 皆様はご存知でしょうか。 箱根翡翠から徒歩で行けるお食事処の数々を・・・。 その中でも最近OPENしたばかりのお店を1軒ご紹介させて頂きます! 場所は箱根翡翠から1番近いスーパーである、 Aコープ前の並びにできたお店です。 そのお店の名前は・・・「しゃもじ」と言います! 串焼きをメインとした居酒屋定食です。 メニューは串焼きがメインですが、定食もあります。 中でも焼鳥丼定食はインパクトのある見た目で登場し、 タレがとても美味しくて、ご飯との相性が抜群です! 中でも一際インパクトのある、 私がおススメしたいメニューは「しゃもじつくね」です! 本当にしゃもじにつくねがつけられた状態で焼かれ、 炭火焼の良い香りのしたつくねを黄身につけて食べるのが絶品です!! 店内は綺麗な店内で、カウンター席とテーブル席とご用意があります。 また外国人のお客様にもご案内できるよう、英語のメニューの用意もあります。 またお店はその他にも多数ありますので、 是非色々なお店に行ってみてはいかがでしょうか。 また違う箱根を味わえるかもしれません。
0
0
2018/10/14
ロビーコンサート♪ ヴァイオリン・ピアノデュオ
こんにちは! 本日はロビーコンサートがございました♪ 甲子園ではお馴染みの李さん青木さんのヴァイオリン・ピアノデュオの演奏はいつも素敵な音色で癒してくれます! また、ゆったりとしたメロディーやテンポの早い演奏で 楽しい時間にしてくださいました♪ 箱根甲子園では様々なイベントを開催しておりますので ぜひご来館お待ちしております!
0
0
2018/10/14
今週のフロントのお花
こんにちは、フロントの山道です。 今回は、石化柳を紹介します。 別名をジャリュウヤナギ(蛇竜柳)といいます。日本では石化柳と言った名前が付いており、日本が原産地となっています。 石化柳はオノエヤナギが帯化した品種です。石化は、帯化ともいい、流線型のかわった枝ぶりは、2つとなくよく生け花の花材として用いらているとのことです。 花言葉は、「あなたのために生きる」 「たくましさ」を表します。 レストラン近くに飾られていますので、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?
0
0
2018/10/14
ゴーセンカップ2018 シングルス優勝は小堀桃子選手!
本日11:00よりゴーセンカップ・スウィングビーチ 牧之原国際女子テニス 2018 シングルス決勝が行われました。 第1シードの小堀桃子選手と第2シード波形純理選手による熱戦を6-2、6-3で制し小堀選手が見事優勝を果たしました。 選手の皆さん、スタッフ、大会関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
0
0
2018/10/14
紬 Cafe
皆様こんにちは♪ お久し振りの登場フロント木村です! 今日は先日のお休みに行ったカフェを紹介いたします♪ ホテルから5分~10分ほどの距離にございます『紬CAFE 』さんです! トルコ雑貨を取り扱っているお店で店内にはたくさんのトルコのランプがあります! 雰囲気も可愛くておしゃれなお店です★ 私はケバブと紅茶のシフォンケーキをいただきました♪ 他にもハンバーグなど色々なメニューがありました。 夜も営業されているので夜カフェもできます! 夜はトルコのランプが点灯しているのでまた違った雰囲気を味わえるとおもいます♪ 南紀田辺にお越しの際はぜひ行ってみてください♪ 【アクセス】 JR白浜駅より車で15分 JR白浜駅よりバスで15分 三段壁付近 【営業時間】11:00~21:00(LO:20:30)日曜営業 【定休日】 火曜日 毎月第二月曜日 【住所】和歌山県 西牟婁郡白浜町 2927-1704 のんびれっじ白浜 1F 【TEL】 0739-33-7683 【駐車場】 有 10台
0
0
2018/10/14
旬のお土産
皆さん、こんにちは。 10月の半ばに入って、ますます秋が深まる中、今、人気のお土産をご紹介致します。 それは、旬の栗とくるみで作った薄皮まんじゅうです。 丸ごと1個入っている栗とたっぷり入ってる胡桃が口の中で秋を感じさせてくれます、もちもちした皮も薄くて、ご年配の方も食べやすいと思います。 値段も1コあたり63円で、非常にお買い求めやすくになっております。 ぜひ、宿泊の際に1箱いかがでしょうか。
0
0
2018/10/14
今日の富士山
おはようございます!天城高原フロントです。 本日の天城高原は曇り、気温は8:00時点で9℃でした。 昨夜に雨が降ったせいか天城高原は霧に包まれておりました。 富士山も撮影できず…残念です。 10月とは思えない程、天城高原の気温は低くなっております。 ご来館される際にはどうか風邪をひかない様、暖かい服装で お越しくださいませ。 今日の富士山でした。 ご覧下さい!午後に霧が晴れ富士山が顔を出してくれました。 なんと雪がかかっております!初冠雪かもしれませんね。 とても良い物を見させてもらいました。 追加で掲載させていただきます。
0
0
2018/10/14
NONKEY’CAFE
皆様こんにちは。 レストランの龍野です。 10月も中旬に入り、すっかり夜は冷え込むようになりました。体調を崩さぬようにしなければと感じています。 そんな私が今回紹介したい場所は、NONKEY’CAFEです。 こちらのCAFEはお店のテラスから海を眺めることができるお店です!場所は鴨川市にあり、鴨川シーワールドからは5分ほどで行くことができます! こちらのCAFEは建物の2階にあり、そこのテラス席は海のにおいや風を存分に感じることができ、また海ではサーフィンをされている方も多くいらっしゃり雰囲気がとてもよかったです。 お店のメニューはお食事はピザが3種類、コーヒーとスイーツは数多くメニューがありました!私は海苔ピザをいただきましたが、テーブルに置いてある辛みのあるソースが癖になりました!辛さは4段階あったので辛い物好きの方は1番辛いものにチャレンジしてみてください!! 営業時間は10時から20時30分。不定休だそうです。海の良い雰囲気を味わいたい方は是非NONKEY’CAFEへ足を運んでみてください。
0
0
0
0
0
0