2021/03/12
【現在の蓼科】
皆様こんにちは。ホテルフロント荻原でございます。 現在の蓼科の気温は日中12℃前後。朝方は0℃前後となっております。 暖かい蓼科でございます。 今日は朝方(13:00頃)からまつ池を散歩してまいりました。 プライベートガーデン内にある【からまつ池】の氷も全て溶けており、 芝生も緑が少しずつ増えてまいりました。 また、からまつ池の中には鳥が水浴びをし、 優雅に泳いでいる姿も見え楽しい一時でございました。 それでは、蓼科へお越しの際は道路も動物にもお気をつけていただき温かいお召し物でお越し下さい。 気温も動物も自然も春へ向け準備中の蓼科でございました。
0
0
2021/03/12
東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠 建築状況
こんにちは フロントの大島です。 今月3月1日より「東急ハーヴェストクラブVIALA鬼怒川渓翠」の建築工事が開始されました。 現在の進行状況をお知らせできればと思い、不定期ではありますが当館の屋上から撮った写真を投稿していきます! 最初の頃は地盤工事等でインパクトに欠けるかもしれませんがご了承ください😅 また工期中にご宿泊のお客様におかれましては作業音等でご迷惑をお掛け致しますが、 ご理解とご協力をお願い致します。 工事期間:2021年3月2日(火)~2022年9月予定 作業時間:8:30~17:30 ※騒音を伴う作業は10:00~17:00を予定しております。 休工日:原則 日曜日・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始
0
0
2021/03/12
軽井沢の休日
皆さんこんにちは! フロントの本田でございます。 皆さんはどんな休日をお過しでしょうか? 私は休日に軽井沢本通りにある「珈琲黒庚」でクレープを購入してみました! このお店では果物やチョコレート、アーモンド等のような定番のスイーツ系の具材の他に、野菜系の素材やハムやソーセージ等の肉系の素材といった多種多様な具材を選択する事が可能でした。 スイーツ系のクレープを購入されるお客様はチョコ系を選ぶ人が多いとの事なので、自分は果物とチョコレートの定番の組み合わせを頼んでみました。 作って貰ったクレープは中々の大きさで生地の中にもクリームと果物が沢山入っており、大変満足できました。 1つ食べるだけでもお腹が膨れるので、次回は肉系や野菜を使ったクレープをオーダーしてみようと思います。
0
0
2021/03/12
今月の「お料理」
皆様こんにちは、 お料理担当の市村です(^-^) 二十四節季「啓蟄」の頃 大地が温まって、冬ごもりから目覚めた虫が、穴をひらいて顔を出す頃。「啓」はひらく、「蟄」は土の中にとじこもっていた虫(蛙や蛇)という意味です。ひと雨ごとに暖かくなり、日差しも春めいて、生き物が再び活動し始めます。 - まだまだ寒い!とは言え、軽井沢にも春のおとずれを少しずつですが感じております ただ、お料理だけでも「春」を感じて頂きたく3月は早春の室礼でのご提供です 今回は「匠」会席をご紹介いたします 桜をあしらった「前菜」には鯛の桜葉寿司、白魚と菜の花の芥子黄味酢、桜香る胡麻豆腐 とプチお花見でのスタート! 「お椀」は“桃の節句”にちなんで蛤に見立てた真薯盛り、 「お造り」には今が旬の“蛍烏賊”を添えた海の幸、 「焼物」は信州サーモンに自家製、蕗のとう味噌ソースを添えて、 「煮物」は旧軽井沢オリジナルの牛肉だししゃぶ小鍋仕立で温まって頂きます、 最後の「御食事」も昨年も好評を頂きました カリカリの桜海老を盛り付けた炊込み御飯をご用意しております 今月で「匠」「楓」「爽」「出汁しゃぶ」会席は最後となります、 どうぞ“名残りの匠”をお楽しみ下さいませ 4月よりお料理を一新! 和コースは 「蒼の杜」AOI 「瑞の杜」MIZUKI 「煌の杜」KIRAMEKI の3コースを御用意してお待ちしております_(._.)_ 「 春水満四澤 」 市村 浩志
0
0
2021/03/12
ハーヴェストクラブオリジナルワイン販売中!!
こんにちは。レストランの松本です。 今回は、3月からレストランで販売している東急ハーヴェストクラブオリジナルハウスワインをご紹介します。 ラ・クロワザード ルージュ 品種・・・カベルネ・ソーヴィニヨン60% シラー40% ローストした牛肉料理などに合わせるのがおすすめです。 ラ・クロワザード ブラン 品種・・・シャルドネ80% ヴィオニエ20% 前菜やお魚料理とともにお楽しみください。和食にとてもよく合います。 ハーヴェストクラブクラブ勝浦の支配人黒田も監修に携わったワインです。ぜひ、ご賞味ください。
0
0
2021/03/11
4月1日(木)オリンピック聖火リレー開催に伴う交通規制のご案内
皆様こんにちは。 最近は軽井沢でも日中は春の陽気になり暖かくなってまいりました。 さて、3月も中旬になり2021東京2020オリンピック開催が近づいてまいりました。 それに伴い聖火リレーが長野県の出発地点として、軽井沢町からスタート致します。 周辺の交通規制情報のご連絡でございます。 4月1日風越公園からふるさと公園までのルートになり ホテル周辺でAM7:30頃~AM9:30頃まで交通規制がございますので、 該当のお時間は係員の誘導に従っていただきますよう、ご協力の程お願い申し上げます。 皆様のお越しスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0
2021/03/11
コート・エ・シエル 春の一品
こんにちは。レストランの村瀬でございます。 段々と暖かくなり、過ごしやすい日々が続いておりますが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回はコート・エ・シエル2月と3月のメニューより アリアコースのからお魚のお料理をご紹介いたします。 アリアコースはお魚のお料理を2種類ご用意しており どちらかお好みのものをお選びいただくことができます。 その中から「金目鯛と新若芽のナージュ風」をご紹介させていただきます。 “ナージュ”とはフランス語で「泳ぐこと」を意味しており、 金目鯛が、鰹出汁やコンソメを使用したスープの中で 泳いでいるかのように表現したお料理でございます。 金目鯛の周りには、新若芽のほかに筍やグリンピースを添えており 春を先どった一品となっております。 是非コートエシエルで春を感じてみませんか🌸 「アリアコース」 ■販売店舗 東館ロビー階 グリルフレンチ「コート・エ・シエル」 ■販売期間 2月1日(月)~3月31日(水)まで ■販売価格 9,900円(税込)
0
0
2021/03/11
第2回 嵐山~野宮神社~
皆様こんにちは!フロント研修生の中西です。 今回は、第2回目「嵐山 野宮神社」をご紹介いたします。 「良縁」「子宝」「学問」の神様が祀られている野宮神社は、竹林の小径の中にあり、 “世界最古の長編小説”といわれる「源氏物語」では、斎宮に選ばれた皇女についても描かれ、 その身を清めた野宮神社についても書かれています。 また神社の中にある、神石(亀石)を 祈りを込めて撫でると願い事を叶えてくれるそうです! ぜひ皆様もお近くにお越しの際は、ご参拝下さいませ。 ~アクセス~ ・JR京都駅から市・京都バス…約45分 ・JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅…徒歩約10分
0
0
0
0
0
0