2021/03/20
~天城高原ゴルフコース~
こんにちは。フロントの青柳です。 桜の開花情報が届き、日に日に春が近づいていますね。 春の足音とともに、3/18(木)から「天城高原ゴルフコース」が冬季営業から通常営業になりました。 天城高原ゴルフコースは、ハーヴェストクラブから3キロ、車で10分ほどのところにあります。 誕生は「川奈ホテルゴルフコースは冬は暖かいが、夏は暑い」と言われ、川奈に近いところで夏に涼しくプレーできるコースとして天城山に作られました。 また、日本で有名なゴルフ設計家「井上誠一」氏が設計したコースで、井上氏30年の設計人生の集大成のコースと言われています。 ハーヴェストクラブ天城高原にお泊りいただき、温泉に入りコンディションを整えてゴルフを行えばスコアUP間違えなしです。 気持ちよくゴルフが楽しめる季節になりました。 ゴルフ場+ハーヴェストクラブともにご予約お待ちしております。 天城高原ゴルフコース 〒410-2513 静岡県伊豆市菅引638-83 TEL 0557-29-1133
0
0
2021/03/19
“朝活“してみませんか?
皆さま、こんにちは。フロントの保坂です。 春を迎える準備は出来ていらっしゃるでしょうか? 最近の伊東は暖かく、天候にも恵まれていてお散歩日和ばかりです。 今回、ご案内するのは伊東で企画している【朝活!スタッフと一緒にウォーキング】です。 当施設のスタッフがご一緒して、松川湖や一碧湖の周りをウォーキングするイベントです。 現地までは当館から送迎をさせていただきます。 今まであまりなかったスタッフとの交流や、会員様同士の交流も一緒に深められたら良いと思います。 以前私も一碧湖の周りを歩いてみたのですが、近所を散歩するより達成感があって、改めてウォーキングもいいなと思いました。 朝早くに起きて、お散歩をすると気分もリフレッシュしますよ! まずは4月に開催します。 お部屋で過ごすだけでなく、日光を浴びて皆様も“朝活”してみませんか? 詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。 皆様の参加をぜひお待ちしています。 ご興味のある方は、お電話でも伊東にいらした際でもお気軽にお声がけください。 開催予定~4月日程~ ・4月5日(月) 4月10日(土)
0
0
2021/03/19
サンキャッチャー&デコナップビーズ製作体験のご案内♪
こんにちは!フロント高山です! 軽井沢はだいぶ寒さも和らぎ、暖かい日も増えてきました。 本日は明日行われる館内イベントについてご案内させていただきます。 「サンキャッチャー&デコナップビーズ製作体験」 ・日時 3月20日(土)10:30~16:00 サンキャッチャー15:40最終受付、デコナップビーズ15:00最終受付 ・場所 本館ロビー ・製作時間 ミニサンキャッチャー 10分~20分 デコナップビーズ 40分~60分 ・料金 ミニサンキャッチャー 小さめタイプ 800円(税抜) 大きめタイプ 1,100円(税抜) デコナップビーズ 1,000円(税抜) ※デコナップビーズとは? ~デザインペーパーをちぎって貼って乾かし、艶出しをしたビーズです~ 当館では初の内容の館内イベントとなります。 どちらもとてもキレイなのでぜひ皆様ご参加くださいませ。
0
0
2021/03/19
カモメの親子連れ
こんにちは!フロントの酒井です。 卒業式のシーズンとなり、先日送られてきた母校の後輩たちの卒業式の写真を見ると、胸が熱くなりました。 今日は、フロントから見えるカモメの親子のご紹介をさせて頂きます。 フロントや1階のラウンジからふと外の湖を見ると、ちょうど良く見える位置でカモメの親子連れが泳いでいるのが見え、かわいくて癒されます。 プカプカと泳ぐ鳥たちは、目まぐるしく変わる世間とはまるで無縁の存在であるかのようで、ずっと見ていられる魅力があります。 浜名湖にお越しの際はぜひホテルから見えるカモメたちを探してみてくださいませ。
0
0
2021/03/19
抹茶フォンダンショコラ❤
皆様こんにちは。 斑尾も段々と春の陽気になって来ました☀ 本日は、長野駅ビルにある『長野県長寿食堂』のご紹介です。 お店の名前の通り長寿として有名な長野県ですが、 一汁三菜の健康食など四季折々の料理を提供されています。 私は、今回はデザートだけ頂きましたが、 このとろっとろ感☆思わず笑みがこぼれました^^❤ もちろん!!美味しかったです❤ 食事もデザートもどれもお勧めです。 皆様も是非一度お試しください♪ 👇店舗情報はこちらから👇
0
0
2021/03/19
本日の蓼科
こんにちは。3月も中旬を過ぎました。蓼科ももう少しで長い冬が終わろうとしております。 本日の蓼科は快晴です。当ホテルのエントランスを撮らせていただきました。雪はほぼなくなりましたが春の訪れはあと少しといったところでしょうか。 タウン内に見られる鹿も数カ月前より活発になったように思えます。来られる際には運転にはお気をつけください。 来月に入れば暖かくなり、桜も徐々に開花していきます。自然溢れる蓼科に皆様是非お越しください。
0
0
2021/03/19
春の陽気
皆様こんにちは。今日の蓼科の朝の気温は5℃。 心地よい風が吹き、きれいな青空が広がっております。 陽気もだいぶ暖かくなり周辺の木々、植物も春の準備をしているような感じです。 春が待ち遠しいです。 散策していると風の音、川の音、鳥のさえずり 耳を澄ませてみると色々な音が聞こえてきます。 この時期は、季節の変わり目で散策するには とても気持ちの良い時期です。 散策途中にはハートの石がどこかに隠されていますので 是非探してみて下さい。
0
0
2021/03/19
桜の名所・原谷苑
皆様、こんにちは。 あれよあれよという間に、もう三月も折り返しを過ぎ、朝晩などはまだまだ冷え込む日もありますが、京都は日中は日に日に暖かさも増して参りました。 私事ですが、昨年はまだ有馬勤務で、当時住んでいた家の近くで一人で花見をしたなと思い返す今日この頃です。 と、いうことで、花見の季節です。 私ども、ハーヴェストクラブ京都鷹峯の近くに「原谷苑」という桜の名所がございます。 数年ほど前から有名になりましたが、先日、私どものお客様にご紹介したいと、ご挨拶に行って参りました。 入口あたりはまだまだ蕾がほころぶ気配もなかったのですが、奥に進むと早咲きの木は既に、なかなかの枝ぶりで花を咲かせていました。 この桜が満開になったときはさぞかし絶景であろうと今から楽しみです。 今年は、明日3月20日開苑とのことです。 例年より開花が1週間ほど早いため、通常は4月20日ごろまでの開苑が今年は早めに閉苑となる可能性がございますので。 京都の桜を是非ご堪能くださいませ。
0
0
0
0
0
0