2025/05/10
朝食ビュッフェのご案内
皆様、こんにちは 箱根甲子園 レストランの平野と申します。 今回はレストラン「四季彩」のご案内です。 箱根甲子園のビュッフェは、地の食材や季節を感じる料理を提供しています。 朝食も大変ご好評いただいており、料理人手作りのエッグベネディクトは ぜひ一度、召し上がっていただきたい一品です。 朝食は箱根甲子園のビュッフェをどうぞご利用ください。 オープン 7:00 最終入店 9:30 クローズ 10:00
0
0
2025/05/10
ハーヴェストガーデンだより
皆様こんにちは。フロント高谷です。 今年度もハーヴェストガーデンの梅がたくさん実をつけ、お天気の様子を見て収穫中です。昨年はディナーブッフェにて梅のコンポートをご提供し大変ご好評をいただきました。今年もコンポートでご提供予定でございます。楽しみにお待ちください。
0
0
2025/05/10
~炅チャンネル 第四十八章「オリジナルワイン炅2023のご紹介」~
皆様こんにちは。レストランの升澤です。 「レストラン炅-kei-」をより知っていただく為に、シェフが厳選した食材や、関わる生産者さんを中心にピックアップしていきながら、レストラン炅ならではの「こだわり」「取り組み」をより多くの皆様に知って頂きたいという思いから始まった「炅チャンネル」。 第四十八章の今回は、ここVIALA鬼怒川渓翠でしか味わえなく、昨年初リリースした1STビンテージの2022は1年足らずして完売してしまったオリジナルワイン「炅 」の最新ビンテージ2023をご紹介いたします。 こちらのワインは過去ブログでもご紹介いたしましたが宮城県川崎町にあるワイナリー 「Fattoria AL FIORE/ファットリア アル フィオーレ」 さんに手掛けいただいているワインです。 今回のワインも全て山形県上山市の生産者さん達が仕込んでくださったブドウで造っていただいておりますが、今回は前回造られたカベルネ・ソーヴィニヨン100%のワインではなく、 「※北醇」を主体とし補助品種に「カベルネ・ソーヴィニヨン」と「カベルネ・フラン」 をブレンドした赤ワインです。 ラズベリーやブルーベリーといったチャーミングな香りやレモングラス、クローブといったハーバルなニュアンスも感じられます。 味わいとしては穏やかなタンニン、心地よい樽のニュアンス、奥行き、どれをとっても申し分のないミディアムボディの赤です。 東北のテロワールを感じながら「レストラン炅-kei-」のお料理と是非ご一緒にお愉しみください。 また、「Fattoria AL FIORE」さんのワインですが、「レストラン炅-kei-」ではオリジナルワイン以外にも取り揃えておりますので醸造家の目黒さんが造る本来の味わいを愉しみたい方は是非こちらもお試しください。 ※北淳(ほくじゅん) :「マスカット・ハンブルグ」というヨーロッパ種と、「ヴィティス・アムレンシス」アジア系原品種(ヤマブドウ)の交配種。山葡萄系の独特な濃厚さとなめらかな舌ざわり、そして海外のワインにはない風味が特徴 以上、「炅チャンネル」第四十八章でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。 次回の「炅チャンネル」第四十九章も・・・・・と言いたいところですが しばらくは番外編の「新入社員の挨拶」をお愉しみください♪ 皆さんいい子たちなので、どうぞよろしくお願いいたします。
0
0
2025/05/09
コースメニュー紹介第一弾
みなさまこんにちは レストランラコルタの石崎です。 GWも終わり、ラコルタのメニューもブッフェからコース料理に変化しました。 そして今回ご紹介するのは スペチャーレです。 スペチャーレはイタリアで「特別」という意味があり、ラコルタでも 特別な日に特別な方と特別な空間で食べてほしい。という願いで名づけられました。 たくさんある品数から特に私がおすすめしたいのは パスタ料理の キャビアとからすみ冷製パスタ です。 私事ですが、からすみの冷製パスタを今までどのレストランでも見かけたことはなく ラコルタだから食べられる!と自信をもって言えるのではないかな。と思います。 パスタを冷製にすることで麺が引き締まり からすみの塩味がこれから来る初夏にピッタリです。 ぜひご賞味いただければと思います。 また、蓼科のタウン内では つつじが花を咲かせはじめました。 新緑も芽吹きはじめ、美しく変化していく過程を ぜひ皆様と共にできたらと思います。
写真をミラーレスで撮影するのが趣味です
0
0
2025/05/09
大切な方と至福のひとときを『エレクレアペアルーム』
みなさまこんにちは。 スパエレクレアの白山です。 最近は寒暖差が激しく、自律神経が乱れやすい気候です。 ご体調を崩されたり、お身体のお疲れなど溜まっていらっしゃらないでしょうか? ご旅行の際にはぜひスパエレクレアのトリートメントで心身を癒してください。 さて、スパエレクレアでは、ご友人やご夫婦、親子さまなどお二人でゆったりとお過ごしいただけるペアルームをご用意しております。 静かに流れる時間の中で、大切な方と過ごす至福のひととき。 ボディやフェイシャルまたジェットバス付コースなど 様々なコースからお選びいただけます。 ぜひ、ご予約の際に「ペアルーム希望」をお伝えいただければ 空き状況をご案内いたします。 トリートメント後には鷹峯を眺めながらハーブティとお召し上がりいただきながら、最後まで至福のひとときをご堪能いただけます。 癒しと美しさを分かちあう、特別なご褒美を大切な方とご一緒にぜひお過ごしくださいませ。 オンライン予約はこちらから
0
0
2025/05/09
5月もやります、ピックルボール無料体験会
みなさま、こんにちは。 東急リゾートタウン浜名湖サニーパークの土屋です。 5月もピックルボールの無用体験会を開催いたします。 日程:5月11日・18日・25日 時間:10時~11時 場所:東急リゾートタウン浜名湖ピックルボール専用コート ※天候により、中止となる場合がございます。 予約不要でパドル・ボールも貸し出ししております。 初めての方、お子様も大歓迎です! 体験会にご参加いただき、もっとやりたいと思った方は コートの空き状況にもよりますが、1面1時間1,650円(ハーヴェストクラブ宿泊者優 待料金)で出来ます。(パドル・ボールレンタル付き) 無料体験会は5月で一度終了の予定となります。 この機会にぜひご参加ください。 ご参加お待ちしております。
ゴルフベストスコア更新がんばります!
0
0
2025/05/09
売店商品の紹介【ぐり茶抹茶入りティーバッグ】
皆様こんにちは。売店商品のご紹介 本日は【ぐり茶抹茶入りティーバッグ】です こちらは伊豆・伊東の銘茶「ぐり茶(玉緑茶)」製造の老舗店【市川製茶】の商品です。 ぐり茶はまろやかで甘みがあって渋みが少なく、煎茶よりも柔らかい口当たりで飲みやすいお茶です。水出しでも美味しく召し上がれます。 ウェルカムドリンクに毎日午後3時~5時までロビーでご用意しておりますので一息いれてからお手続きください。 ぐり茶抹茶入りティーバッグ : 540円 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
推し事が趣味です
0
0
2025/05/09
周辺のお食事処の紹介
皆様、こんにちは。 この度4月から箱根翡翠から異動して参りましたフロントの田中と申します。 よろしくお願い致します。 本日ですが、周辺のお食事処をご紹介致します。 「35(さんご)」という洋食レストランでございます。 箱根甲子園からですと、徒歩10分ほどの距離にございます。 (箱根湿性花園のすぐ近くです) 今回私はオムライスを注文致しました。 バターの風味がよく効いていて大変美味でございました。 ディナー営業でお邪魔しましたが、ランチ営業も行っているそうです。 湿性花園をご利用の際は是非、ご利用してみてはいかがでしょうか! また、当館では湿性花園の前売り券も販売しております。 1名様あたり550円になります。 もしよろしければ併せてご利用ください。
0
0
2025/05/09
コースレストラン オリジナルカクテル販売中!
コースレストラン「ル・タングラム/風車」では現在、期間限定のカクテルを販売しております! レストランスタッフが考えたオリジナルのカクテルを3種類ご用意しております。 【大人のかしわもち】 かしわもちの色合いをイメージした一杯です。 青りんごや桃の果実味と、日本酒の風味のさわやかな調和をご堪能ください。 【紅梅のすみれ】 長野県産のスパークリングワインを使い、果実の瑞々しさと合わせたカクテルです。 春らしいすみれの風味と、可愛らしい紅梅色もご一緒にお楽しみください。 【残雪のさくら】 ザクロの赤とカルピスの白で、残雪と共に佇むさくらをイメージしたノンアルコールカクテルです。 ベリーの酸味と炭酸ですっきりとした後味に仕上げました。 会場:コースレストラン「ル・タングラム/風車」 価格:880円(税込) 春らしいコース料理とドリンクで、斑尾の春をお楽しみください! ぜひ、お待ちしております。
0
0
2025/05/09
草津&VIALAの第1次会員の募集が始まります!
こんにちは! 東急リゾート担当です。 5月10日(土)より 草津&VIALA の第1次会員募集が始まります。 日本有数の温泉地として人気のある草津。 草津と言えばシンボルとも言える「湯畑」や「湯もみ」などの光景が浮かんできますね。 そんな「湯畑」から「西の河原公園」方面へとつながる「西の河原通り」はいかにも温泉地らしい、にぎやかなメインストリート。 たくさんのお土産物屋さんや飲食店が軒を連ねているので、地元の名物を食べ歩きをしたり、草津ならではのお土産を記念に買ったりするにはぴったりの観光名所です。 夜には「西の河原公園」がライトアップされ、幻想的な温泉街の雰囲気をお楽しみいただけます。 さて、軽井沢&VIALA以来の大規模プロジェクトとして始まった 草津&VIALA は、 その「西の河原公園」から徒歩4分、「湯畑」までも徒歩15分というロケーションに誕生します。 草津&VIALA は、多彩な客室タイプで三世代での滞在にもぴったりの ハーヴェストクラブ草津 、客室に温泉半露天風呂を備えた VIALA annex草津 、戸建タイプの VIALA Retreat草津 green の3つのタイプをご用意しています。 また、本館から独立した「湯屋棟」を備え、温泉露天風呂や個性的なサウナで草津らしい温浴体験を心ゆくまでお愉しみいただけけます。 温浴施設を独立させるは東急ハーヴェストクラブでは初の試みです。 3つのタイプのどの会員権を選ばれても、草津温泉を満喫いただけるよう趣向を凝らしておりますので、ご期待ください。 東急ハーヴェストクラブの会員様の中には「温泉」に魅力を感じて頂いてる方も多くいらっしゃるかと思います。 草津&VIALA は、日本三大名泉のひとつに数えられる草津の地で、都会の喧騒から離れてゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 少しでもご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお問い合わせください!
会員権のご検討・ご利用にも役立つ情報をご紹介いたします!
0
0