2025/05/11
はじめまして!
皆様初めまして。 4月より東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢レストラン配属になりました、 柴田 柚(しばた ゆず)と申します。 出身は長野県上田市です。軽井沢町には足を運ぶ機会があまりなく未知の世界なので皆様のおすすめの場所などありましたら教えていただきたいです。 趣味は音楽鑑賞でK-POPやJ-POPなど色々な曲を聴いております。 高校を卒業しあまり月日が経っていませんが先輩方に沢山の事を教えていただきながら日々励んでいます。 明るく笑顔を忘れずに良いサービスを提供できるよう頑張ります。 よろしくお願いいたします!
0
0
2025/05/11
中庭がにぎやかになりました
皆様こんにちは。フロント丸山でございます。 さわやかな風に、暖かい日差し。散歩や外出が楽しい季節になりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日ですが当館のレストラン横の中庭とアネックス館中庭の池にアユとニジマス、ドジョウの3種類を放流いたしました。 放流した直後は、その場に佇むような形でしばらく動きませんでしたが、この現象は環境変化や水温の差から生まれるストレスから生じるもので、数時間後には元気に池を泳ぎ回っておりました。 私自身田舎育ちということもあり、魚が池を自由に泳ぎ回る姿にとても懐かしさを感じ、何時間でも見ていられるくらい癒され、お気に入りの場所になりました。 中には色が違う珍しい個体もいますので、ぜひ発見してみてください。 ※池に石を投げ入れたり、エサを与える行為はやめていただくようお願いいたします。 皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております。
0
0
2025/05/11
軽井沢スイーツを訪ねて
皆様こんにちは。 フロントの阿部です。 本日は大の甘いもの好き、甘党の私がオススメするスイーツを紹介させていただきます。 今回ご紹介するのは『羊と花と』のヨーグルトになります。旧軽井沢銀座通りのチャーチストリート内にあるこちらのお店は自家製ヨーグルト専門店で、お店こだわりのヨーグルトを堪能することができます。 5種類のヨーグルトから選ぶことができ、トッピングはビュッフェ方式となっています!自分好みのヨーグルトを楽しむことができます。 今回私はオブセ牛乳を使用した「バスチアンヨーグルト」を選びました。トッピングはベリーソースにドライフルーツやナタデココ、ココアクッキーにマシュマロなどを盛り付けてとても贅沢に仕上がりました!ヨーグルトは程よい酸味とまろやかさがマッチして、トッピングしなくても良いくらい美味しかったです!(せっかくなのでトッピングをオススメします!笑) 今回いただいたヨーグルトのほかに、フローズンヨーグルトや飲むヨーグルト、パウチのお持ち帰り用ヨーグルトも販売しており、心ゆくまでヨーグルトを味わうことができます。お持ち帰り用にパウチのヨーグルトも購入させていただき、しばらく自宅でもバスチアンヨーグルトを食べられるのでとても嬉しいです。 ヨーグルトや甘いものが好きな方にぜひとも伺っていただきたいお店でした。 軽井沢にお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 『羊と花と by BASTIAN YOGURT』 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1 営業時間 10:00〜18:00 ※売り切れ次第終了 定休日 不定休 ※駐車場は近隣のコインパーキングを使用してください。
長野が第二の故郷です
0
0
2025/05/11
ハンバーガー大戦 その5
皆様こんにちは。暖かくなりまして、薔薇なども咲き始めて自然の彩りも豊かになってまいりました。 有馬六彩を足がかりにして、兵庫県のさまざまな観光地へお出かけいただくのもおすすめでございます。 そのうちの一つは丹波篠山でして、お車で1時間ほどでお越しいだけます。 篠山城跡の三の丸西駐車場は広くてアクセスも便利で私はよく利用させていただいております。 街もコンパクトに歩いて観光ができます。 丹波篠山といえば丹波の黒豆、栗、牡丹鍋など 食の魅力もたくさんある中で 今回はまたハンバーガー企画の投稿でございまして、ご紹介したいのが 篠山城跡の三の丸から歩いて3分ほどの 大正ロマン館にございます 猪肉ライスバーガーになります。 館内でイートインもできまして 私は黒豆コーヒーと一緒に注文いたしました。 ライスのパテの中にはぎっしり猪肉の焼肉が盛り付けられておりまして ライスパテのお米そのものの香しい風味に挟まって 甘辛の濃厚なお味の猪肉がしっかり堪能できて とても美味しゅうございました(個人的感想でございます)。 わたくしがまいりました日がゴールデンウィーク明けてすぐだったもので、 他にもバーガーの美味しそうなお店があったもののお休みされておりました(泣)。 皆様もぜひ当館からお出かけくださいませ。 大正ロマン館の詳細は こちらのサイトをご覧ください。 https://tanbasasayama.hyogo.jp
0
0
2025/05/10
ワインに絶品の生ハム!
皆さまこんにちは。スタッフの大野です。 5月に入り、軽井沢は日中でも20度を超える日も増えてきて 朝晩は冷え込みますが日中は過ごしやすい気候となっております。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は暖かくなるつれて外に出る機会が増え、日中はお店でゆっくり過ごす といったような日も増えてきました。 今回は先日、軽井沢にございますパティスリー・サダハル・アオキ・パリ アトリエ軽井沢店行ってきましたのでそちらのご紹介です。 軽井沢の旧道沿いにあり、当館から車で10分程の距離にあり、軽井沢駅からも近くアクセスも抜群です。 パティスリー・サダハル・アオキと聞くともしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではないかなと思われます。 実は都市部を中心にチェーン展開をしており、軽井沢は地方にある唯一のお店となっております。 テラスがあり、自然の中でゆったりと紅茶を飲みながらスイーツも楽しめるため、軽井沢のお店でしかない、非日常的な空間を味わうことができ、とてもお勧めでございます。 私はこちらのお店のケーキが大好きで、イートインを利用するとミニケーキにマカロンがついてきて色々な味を楽しめ、そこで気に入ったケーキをテイクアウトして持って帰り、家でゆっくりと味わうという楽しみ方をよくしております。 皆様もぜひスイーツを楽しみながら軽井沢で自然の中でゆったりと過ごされてみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/05/10
ごあいさつ
皆様、はじめまして。 2025年度4月より東急ハーヴェストクラブ蓼科フロント配属になりました、 兼城 樹旭(かねしろ たつあき)と申します。 大阪府出身で、学生時代はラグビーを6年間、アメリカンフットボールを4年間 行っておりました。 慣れない日々が続きますが、お客様に最高のひと時を提供できるよう、 精一杯努めてまいります。
0
0
2025/05/10
◇那須ハートフルファーム・愛込菜の花畑◇
皆様こんにちは、フロントの浅井です。 本日は今の時期ならではの景色をお届けいたします! 那須ハートフルファーム・愛込(まなこ)菜の花畑です♪ ホテルからお車で約20分 県道305号をどうぶつ王国方面に進んでいき、 左手に見えてくる「那須に愛(あい)に鯉(こい)」というのぼり旗が目印です! 一面の菜の花畑は圧巻でございます!! また空高く泳ぐ沢山の鯉のぼりと迫力ある武者のぼりも綺麗ですね。 開花状態にもよりますが、5月18日(日)までお楽しみいただけるそうです。 皆様もぜひ自然のコントラスをお楽しみくださいませ♪ 住所:栃木県那須郡那須町大島995-1 (カーナビの場合は那須町大島1284でセットしてください) 入場料:大人1人500円 (中学生以上) 子供無料 わんちゃん(無料)も一緒にご入場いただけます!
0
0
2025/05/10
Pure Altitude 全品15%OFF!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 箱根の緑がぐんぐん成長し、とても気持ち良く過ごせる仙石原。 一年で一番パワフルな時期かもしれません。 シークレットスパでは久しぶりのキャンペーンがはじまりました。 ボディトリートメントやフェイシャルトリートメントだけでなく、 初の “ Pure Altitude 全品15%OFF!! ” これから迎える夏に向けてお肌のケアも全力で応援致します。 Pure Altitudeは不定期に行っている、大浴場前のハンドトリートメントでも15%OFFで販売しておりますので、どうぞお立ち寄りください。 また、5月のオープンスケジュールも1部変更になりました。 5/14 OPEN → CLOSE 5/27 CLOSE → OPEN 出来るだけご希望に添ったご予約をお取りできたらと思いますので、HPまたはお電話にて事前にご予約いただくことをお勧めいたします。 シークレットスパでは、ホテルご到着当日の15:00までの時間帯にスパにご来店いただけるお客様には、お部屋のアーリーユースを無料でご案内させていただいております。早いお時間にスパでお寛ぎいただき、お食事、温泉、お部屋…その後のお時間をゆっくりとお過ごしいただくことができます。 * ホテルの混雑状況によりご用意できないこともありますので、ご予約時に必ずご確認いただけますようお願い致します。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2025/05/10
鳥が天敵🐤
皆様こんにちは。 フロントの斎藤でございます。 突然ですが皆様、ハーヴェストガーデンに「さくらんぼの木」があるのはご存じでしたか? 今季も徐々に実が赤くなりはじめました。 鳥避けのネットを設置しているのですが、賢い個体はネットを掻い潜って実を食べてしまいます。 美味しそうなので気持ちはわかりますね。。。 実が熟しましたら、当ホテルのレストランにてデザートとしてご提供予定でございます。 皆様、さくらんぼ達が鳥の餌食にならないよう、お祈りください。。。
これでも一児の父
0
0
2025/05/10
軽井沢でも楽しめるパティスリー
皆さまこんにちは。スタッフの大野です。 5月に入り、軽井沢は日中でも20度を超える日も増えてきて 朝晩は冷え込みますが日中は過ごしやすい気候となっております。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は暖かくなるつれて外に出る機会が増え、日中はお店でゆっくり過ごす といったような日も増えてきました。 今回は先日、軽井沢にございますパティスリー・サダハル・アオキ・パリ アトリエ軽井沢店行ってきましたのでそちらのご紹介です。 軽井沢の旧道沿いにあり、当館から車で10分程の距離にあり、軽井沢駅からも近くアクセスも抜群です。 パティスリー・サダハル・アオキと聞くともしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではないかなと思われます。 実は都市部を中心にチェーン展開をしており、軽井沢は地方にある唯一のお店となっております。 テラスがあり、自然の中でゆったりと紅茶を飲みながらスイーツも楽しめるため、軽井沢のお店でしかない、非日常的な空間を味わうことができ、とてもお勧めでございます。 私はこちらのお店のケーキが大好きで、イートインを利用するとミニケーキにマカロンがついてきて色々な味を楽しめ、そこで気に入ったケーキをテイクアウトして持って帰り、家でゆっくりと味わうという楽しみ方をよくしております。 皆様もぜひスイーツを楽しみながら軽井沢で自然の中でゆったりと過ごされてみてはいかがでしょうか。
旬な周辺観光情報を発信していきたいです。
0
0