2025/09/14
御殿場の巨大洞窟
皆様こんにちは。 施設管理の川俣です。 御殿場には自然が残した巨大洞窟があるのは皆さまご存知でしょうか? その場所とは『駒門風穴』です! 正式名称は“こまかどかざあな”と読むようで、私はずっと“こまかどふうけつ”と 読んでいました(笑) 今まで車で何度も通りかかった事はあったのですが、この前家族と 出かけた際にちょっとした空き時間が出来たので初めて立ち寄ってみました。 交差点の名前になるくらいの場所にはなるのですが、イメージとは正反対に まるで存在を悟られないようにポツンと入口が見えてきます。 ほんとに大丈夫?ここで合ってる?と半信半疑に思いながら、チケットを買い 数分歩くと一変、周りの空気が一気に変わり、まるでパワースポットに 来たのかと思うようなものすごい冷気を感じました! 駒門風穴は、国の天然記念物にも指定されており、1万年前の富士山の大爆発でできた存在する溶岩洞窟の中では最大級かつ最古の部類に属しているようです。 全長も約150メートル程あり、洞内の気温も四季を通して年間13℃と安定しているようで、来館した当日は日中30℃を超える日でしたが、中は涼しく洞窟に入ると一気に非日常的な空間を味わう事ができました。 御殿場インターから約10分程の距離にあります。 ちょっとした観光の隙間時間にぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか。
0
0
2025/09/14
ブッフェ
こんにちは。箱根甲子園洋食の榎本です。 今回は、夜のブッフェで9月から提供されている秋のきのこの旨味ボロネーゼを ご紹介します。 ボロネーゼには椎茸や占地、舞茸、木耳の4種類のきのこを使って作っています。 きのこの旨味を引き出すためによく炒めており、木耳は食感が残るように粗目に刻んでおります。 箱根甲子園にお越しの際はぜひお召しあがり下さい。
0
0
2025/09/14
浜名湖クエストが秋バージョンに生まれ変わりました🍂
皆さまこんにちは、フロント大石です。 夏休みに大変ご好評いただきました「浜名湖クエスト」ですが、9月から秋バージョンに生まれ変わりました✨ 当館にございますハーヴェストガーデンやホテル周辺を散策し、敷地内に散りばめられた文字を集めてゴールをめざすイベントです🏆 見事ゴールしたお客さまには”たからもの”をプレゼント! 皆さまのご参加お待ちいたしております♪
芸術大学で作曲を学んでいました!
0
0
2025/09/14
本館 各レストランの秋メニューが始まっております!
皆様こんにちは。 雨模様の週末、軽井沢もだいぶ涼しくなって参りました。 秋の足音が少しずつ近づいてきております。 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAでは、 各レストランで秋メニューがスタートしております。 先日、皆様のご自宅へお届けいたしました会報誌 「HARVEST times」ハーヴェストタイムズ10月号では、 軽井沢&VIALAのレストラン特集が掲載されています。 至福の逸品として、日本料理 新樹の「松茸と伊勢海老会席」、 フレンチ メゾンドフォレの「プリムヴェール」をご紹介しております。 和食・岡部総料理長と、洋食・川久保料理長が、 信州の秋の味覚を使って、贅を尽くしたディナーにご用意致しました。 松茸の土瓶蒸し、秋刀魚と蓮根の棒寿司、 伊勢海老の具足煮、炭火焼き松茸、松茸土鍋御飯・・・ ピーナッツタルト ブールノワゼット、信州産いいづな鴨ロティ 秋野菜・キノコ添え、 国産栗のポタージュ トリュフと揚げ栗 栗紅茶、りんご和牛信州牛のもも肉低温調理・・・ などなど、二人の料理人が描く豊潤の秋をご堪能頂けます。 是非この機会に、レストランをご利用ください。 皆様のご来館お待ちしております。 ◆日本料理 新樹 「松茸と伊勢海老会席」 会席:29,040円 1泊2食付きプラン:36,000円(9月) プランだと1,000円以上お得! 36,600円(10月) ※VIALA客室の場合、29,700円+お部屋代(9月) 30,300円+お部屋代(10月) 「松茸と伊勢海老会席」のメニュー詳細はこちらから ◆maison de foret「プリムヴェール」 コース:18,150円 1泊2食付きプラン:26,200円(9月) 26,800円(10月) ※VIALA客室の場合、19,900円+お部屋代(9月) 20,500円+お部屋代(10月) 「プリムヴェール」のメニュー詳細はこちらから 是非、ハーヴェストタイムズ10月号もご覧ください。
0
0
2025/09/14
各レストランの秋メニューが始まっております!
皆様こんにちは。 雨模様の週末、軽井沢もだいぶ涼しくなって参りました。 秋の足音が少しずつ近づいてきております。 東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALAでは、 各レストランで秋メニューがスタートしております。 先日、皆様のご自宅へお届けいたしました会報誌 「HARVEST times」ハーヴェストタイムズ10月号では、 軽井沢&VIALAのレストラン特集が掲載されています。 至福の逸品として、日本料理 新樹の「松茸と伊勢海老会席」、 フレンチ メゾンドフォレの「プリムヴェール」をご紹介しております。 和食・岡部総料理長と、洋食・川久保料理長が、 信州の秋の味覚を使って、贅を尽くしたディナーにご用意致しました。 松茸の土瓶蒸し、秋刀魚と蓮根の棒寿司、 伊勢海老の具足煮、炭火焼き松茸、松茸土鍋御飯・・・ ピーナッツタルト ブールノワゼット、信州産いいづな鴨ロティ 秋野菜・キノコ添え、 国産栗のポタージュ トリュフと揚げ栗 栗紅茶、りんご和牛信州牛のもも肉低温調理・・・ などなど、二人の料理人が描く豊潤の秋をご堪能頂けます。 是非この機会に、レストランをご利用ください。 皆様のご来館お待ちしております。 ◆日本料理 新樹 「松茸と伊勢海老会席」 会席:29,040円 1泊2食付きプラン:36,000円(9月) プランだと1,000円以上お得! 36,600円(10月) ※VIALA客室の場合、29,700円+お部屋代(9月) 30,300円+お部屋代(10月) 「松茸と伊勢海老会席」のメニュー詳細はこちらから ◆maison de foret「プリムヴェール」 コース:18,150円 1泊2食付きプラン:26,200円(9月) 26,800円(10月) ※VIALA客室の場合、19,900円+お部屋代(9月) 20,500円+お部屋代(10月) 「プリムヴェール」のメニュー詳細はこちらから 是非、ハーヴェストタイムズ10月号もご覧ください。
0
0
2025/09/14
【中華ビストロ五廻×日本料理 一游】11月夕食コラボイベントのご紹介!
皆様こんにちは!箱根翡翠の髙柳でございます。 素敵なイベントのお知らせです! 11月13日(木)から15日(土)までの期間限定で、名店「四川飯店」で研鑽を積んだ「五廻」のオーナーシェフ高橋氏と、4月に一游の総料理長に就任した立石との鮨会席コラボが行われます。 ジャンルに捉われない一游の新たな料理を是非お楽しみください! カウンター席限定での提供とさせていただいてますので、枠に限りがございます。お早めのご予約お待ちしております!
0
0
2025/09/14
9/14 晴れ 25℃(12:00現在)富士山も見えました
みなさまこんにちは。 フロントの木村です。 本日の天城高原は、昨日からの雨も上がり青空が広がっています。 少し強い風が吹いておりますが、正午時点の気温も25℃と過ごしやすい気温です。 午前中は富士山も見えておりました。 例年ですと9月下旬~10月初めころに富士山は初冠雪を迎えます。 夏の富士山をご覧いただける期間も残りわずかとなりました。 これからの季節は、湿度が下がり空気が澄んでくることで、富士山や星空がより見えやすい時期になってきます。 ぜひ天城高原の景色をお楽しみに、ホテルまでお越しください。 みなさまのご来館をお待ちしております。
趣味は伊豆の写真を撮ることです
0
0
2025/09/14
秋を感じる本日の蓼科
みなさまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。 フロント美馬です。 今年も残すところ約3カ月半、時が経つのが年々、非常に早く感じます。 時の早さに少し寂しさを感じることもございます。 しかし、これからの季節は「食欲の秋」、紅葉など、日本の四季のすばらしさを実感できる季節です。 2025年もまだまだ、多くの楽しみがございます!秋の予定を計画されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな9月14日の蓼科ですが、気候は曇り時々雨、気温は19度と(正午ごろ)、蓼科の気候も秋らしくなってきました。ご来館の方は上着をお持ちいただくことをおすすめいたします。 昨日の蓼科は雲に覆われ山肌も見えないほどでした。しかし、本日はみなさまの期待に天候も答えてくれたのか、山肌が少し見え、山のふもとあたりは綺麗に見ることができました。 明日以降の天気は晴れの日が続く予報ですので、蓼科からの絶景がみられることを祈ります! 全国では残暑が続いている地域も多いかと思います。蓼科はまだまだ避暑地として活躍しております!みなさまもぜひ、一足早い秋を感じに蓼科へのご来館はいかがでしょうか。 スタッフ一同、みなさまのご来館を心よりお待ちしております!
よろしくお願いします
0
0
2025/09/14
朝食にもう一品!! 新メニュー登場!!
まだまだ暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、9月朝食のリニューアルに伴いまして、新メニューのお知らせをさせて頂きます。 アジフライ(550円)が一品料理として追加されました! 朝からガッツリ食べたい。もう一品欲しいという声にこの度応えさせていただきました! 揚げたてのサクサクな衣、ふわふわな身を是非お試しください!! 和定食、洋定食問わずご注文いただけます♪
0
0
2025/09/14
【季節限定】栗満月のご紹介
皆さまこんにちは。箱根湖悠の岡田です。 箱根は朝晩肌寒く感じることも増え、秋らしくなってまいりました。 今回は3階フロントショップにて新しく販売をはじめました季節限定商品をご紹介いたします。 この時期にぴったりの限定和菓子 「洋風マロンあん 栗満月」 こちらは、静岡の地で年60にわたり郷土菓子をつくり続けてきた 土井製菓 が心を込めて製造している逸品です。じっくりと蒸し上げる製法により、口に含んだ瞬間にふんわりと広がる優しい食感が特徴。 あんには栗のブロックと香ばしい渋皮が練り込まれており、一口ごとに豊かな栗の風味が広がります。しっとりとした皮とのバランスも絶妙で、お茶やコーヒーとの相性も抜群です。 ご滞在中のおやつとしてはもちろん、大切な方へのお土産にも喜ばれること間違いなし。季節限定販売のため、ぜひこの機会にご賞味くださいませ。 皆さまのお立ち寄りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
0
0