2011/11/09
お得なプラン
フロント原です。 今現在ハーヴェストクラブ蓼科アネックスでは、会員様向けの一泊2食付きプランとしまして、セレクトプランがあります。 夕朝食ともにホテルのレストランをご予定しているお客様には大変お得なプランとなっております。 また、プランの特典といたしまして栗菓子のご用意がございます。お食事ですが、ご夕食は和食、洋食、イタリアンからお選びいただけます。 ご朝食は、バイキングまたは、和洋定食を選べます。 12月8日の期間限定になりますが、ぜひこの期間にご予約してみてはいかがでしょうか。1泊2食付11100円のお得なプラン!オススメです!ご予約お待ちしております
0
0
2011/11/08
スタジオジブリレイアウト展
こんにちは、フロントの五味です。 先日、松本のスタジオジブリ レイアウト展に行ってきました。 宮崎駿の1970年代頃の作品~今年の夏に発表されたコクリコ坂の、多くの作品のレイアウトが展示されていました。 日曜ということもあり、ご家族で来ている方がほとんどでした。 写真の点は、となりのトトロの「まっくろくろすけ」です。 来場者が一人ひとつずつ描いたものです。 私も一枚描いてみました。 他にも、大人も楽しめる体験や、特設のジブリグッズ販売コーナーもありとっても楽しかったです。 11/27(日)まで展示しているので、行ってみてください。 スタジオジブリレイアウト展 開催地 松本市美術館 住所:長野県松本市中央4-2-22 Tel:0263-39-7400
0
0
2011/11/07
秋の木曽路を巡って来ました。
フロント、蒲です。 先日、ホテルより1時間、中山道の宿場街である奈良井宿と妻籠宿に行って来ました。 春先にも訪れた宿場町ですが秋はまた様相も変わり、とりわけ古い町並みと金色に色づくカラマツの木々がマッチしてとても素朴な風景を眺めることが出来ました。 この時期の南信州と言えば干し柿! 街の至る所で干し柿や唐辛子が吊るしてある景色を見ることができます。 また妻籠宿では栗の和菓子がシーズンを迎えており栗きんとんや栗まんじゅうなどの栗菓子が街道の両脇に構えるおみやげ屋で売りだされていました。 蓼科よりも標高が低い旧中仙道界隈は今が紅葉の見頃を迎えております。 ホテルに1泊した後にどちらかの宿場町のお宿に泊まる南信州巡り旅なども楽しいかもしれませんね。
0
0
2011/11/05
茅野市 長円寺に行ってきました
フロント担当 大西です。 今年の11月は全国的にも暖かなようです が、こちら蓼科も11月とは思えないよう な気温の日が続いています。 去年のブログをみると10月の終わりには 八ヶ岳も初冠雪となっていたようですが、 今日現在もまだ冠雪までには至っていない ようです。 そろそろお山は雪の便りがあってもいいの になぁとちょっと物足りなさを感じます。 さて、今日の写真は茅野市内にあります 長円寺(ちょうえんじ)の紅葉の様子です。 カエデ寺として親しまれている長円寺。 350年あまりの歴史があるお寺です。 百年あまり前に京都から移植したと伝えら れる一行事楓(いちぎょうじかえで)が美 しい世界を作ってくれています。 この時期は日没後ライトアップを行ってい るとのことです。是非お出かけになってみ てはいかがでしょうか? ホテルから長円寺まではお車で約30分程 です。 真言宗 智山派 清龍山 長円寺 391-0011 長野県茅野市玉川穴山11373 TEL 0266-79-3720
0
0
2011/11/04
スパリゾート鹿山の湯 りんご湯
フロント担当の岩井です。 信州ならではの『りんごの湯』がスパリゾート鹿山の湯に初登場です!! 信州産りんごを露天風呂にたくさん浮かべます。 りんごの甘い香りに包まれながら心もからだもリフレッシュ。 是非、この機会にご利用ください。 11月17日(木)~20日(日) 11月24日(木)~27日(日) 12月には、ゆず湯も予定しております。 営業時間:12時~24時
0
0
2011/11/02
畑から湯気・・?
フロント担当 岡田です。 今日の蓼科は素晴らしい秋晴れで気温も上がり過ごしやすい一日となりました。 ホテル周辺のからまつ林の黄葉も綺麗に色づいております。 先日蓼科周辺の畑から湯気のようなものが上がっている光景を見ました。 前日の雨が土に浸み込み、朝気温が急激に上昇した為、水滴が水蒸気となり、この様な光景が生まれました。 アスファルトではこのような光景を見ることはありますが、畑で見るのは珍しくしばらく見入っていました。 この周辺の全ての畑から上がっており、幻想的に感じました。
0
0
2011/10/28
加湿器ご案内
こんばんは☆ 最近あった暑さも無くなり気温も徐々に下がって、やっと紅葉が良くなってきたこの頃です。 これから冬になると問題になってくるのが空気の乾燥です。 自然の問題はどうにもなりません。 毎年、どこの施設でも加湿器の貸し出しが多くなりますが加湿器には数に限りがございます。 特に満室になりやすい祝前日や土曜日、年末年始などは毎年在庫切れになることが多々あります。 もし加湿器をご利用になりたいお客様は事前にご予約いただくことをお勧めいたします。 今回の冬もぜひアネックスですばらしいひと時をお過ごしくださいませ。
0
0
0
0