2012/08/24
蓼科:夏の日差しがまだいっぱいです
フロント担当 大西です。 例年お盆が明けるととたんに秋の気配になる 蓼科ですが、今年はまだまだ夏のお天気が 続いています蓼科です。 今日の写真は午後3時のホテル周辺です。 夏の日差しが燦々と降り注いで、きらきらと しています。暑さですこし疲れ気味な大人と は違い、夏の光のなかお子様たちは元気いっ ぱいにプールや屋外の遊びを楽しまれていま した。 本日午後3時の気温は28度でした。 日中は30度近くまで気温が上がりますが、 それでも木陰に入れば風がここちよく感じら れ、高原らしさを体感していただけると思い ます。 名残惜しいような、でも早く秋の声を聞きた いような複雑な気持ちですが、信州の夏を 存分に楽しんでいただきたいと思います。
0
0
2012/08/22
整体マッサージ9月30日まで休まず営業中!!
フロント担当の岩井です。 肩や首、背中など、固く凝っていて辛いと感じる方・日々のお仕事や家事により、疲れがたまっているなと感じる方は、是非施術をおこなってみてはいかがでしょうか 9月30日までは全日休まず営業しております。。 事前のご予約も承っておりますのでお気軽にお電話ください。 TEL 0266(69)3800 <鹿山の湯> ◇コース ・クイックコース 2,000円 ・スタンダードコース 4,000円【人気№1】 ・フルコース 6,000円 ・腸からキレイコース 5,000円 ・フェイシャルコース 4,000円 ・足つぼコース 3,000円
0
0
2012/08/20
第64回諏訪湖祭湖上花火大会!
おはようございます。フロント對馬です。 ちょっと前になりますが、8/15に行われた第64回諏訪湖祭湖上花火大会に行きました。まず、すごい人です。50万人が訪れたようです。私は車→自転車で行ったのでそれほど渋滞に巻き込まれず帰れました。が、9時に終了して家に着いたのが22時30分でした。途中渋滞は諏訪インターまで甲州街道は混んでいましたが、それよりも東京方面の諏訪南インターまでは混んでいませんでした。もし東京方面に帰るのであれば、諏訪南インターまで下道で行ってしまったほうがいいかもしれません。諏訪インターの入り口で混んでいるので、渋滞に巻き込まれるのでしたら、1区画分行ってしまったほうがいいかも?と思いました。混雑も見事でしたが、花火も見事でした。終戦記念日に毎年行っているとのこと。感慨深いものがありました。
0
0
2012/08/18
当ホテルの前の道が整備されました
おはようございます。フロント對馬です。 当ホテルの前が7月下旬の豪雨により工事をしておりましたが、すっかりきれいになりました。循環バスが多少遅れていましたが、以前よりは遅延が少なくなりました。 8月20日から「からまつ池」周辺の整備が始まります。多少重機の音などがするかもしれませんが、ご了承くださいませ。徐々にではありますが以前のリゾートタウンに戻りつつありますよ。皆さんのお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2012/08/17
明野サンフラワーフェス2012に行ってきました。
フロント担当の岩井です。 先日、日照時間日本一の北杜市明野町のひまわりを見てきました。 ひまわり畑の背景には南アルプスが迫り高原ムード満点です! たくさんのひまわりにきっとびっくりされるのではないでしょうか・・・ 中央道の須玉インターで降りて車で約10分くらいの所に会場はあります。 是非、夏の思い出にご家族で行ってみてはいかがでしょうか 開催期間:2012年7月22日(日)~8月26日(日) 開催時間:8時~18時 開催場所:山梨県北杜市明野町浅尾5259-1157(メイン会場) 駐車料金:普通車500円・メイン会場のみ
0
0
2012/08/13
売店商品案内・イベント情報
こんばんは、フロント畝本です。 本日はスパ売店の人気商品『携帯パジャマ』をご紹介致します。 小さな巾着の中に、パジャマが入っている旅行に便利な優れものです。 薄手で肌触りがよく、持ち運びも便利な為、大変ご好評いただいております。 色柄も豊富に取り揃えております。 今まで小さなスペースで選びにくかった為、スペースを広げ、お好みのものを選びやすいように並べさせて頂きました。 お土産にもぴったりなので、お越しの際はぜひご覧下さい♪ お値段は2,992円です。 そして・・・ 今開催中の『夏の売店抽選会』は2,500円以上につき1回くじが引けますので、携帯パジャマ1つで1回くじが引けます。 こちらもぜひご参加下さい!
0
0
2012/08/12
蓼科高原の夏
フロント担当 大西です。 今日も夏らしいお天気の蓼科です。 午後3時の気温は26度。 朝晩は涼しくクーラーいらずで、 この夏もぐっすり眠れる蓼科です。 ホテルのプールも連日多くのお子様に お楽しみをいただいております。 お盆休みにも突入し蓼科も1年の中で 最も賑やかな週に入りました。 タウン内は夏のイベント目白押しです。 元気いっぱいに遊んで楽しい思い出を たくさん作っていただきたいです。 イベントといえば、夏の諏訪地方で かかせないのは諏訪湖の花火ですね。 毎年8月15日だけ、山手線なみに電車 の本数が増えるほど(!)大勢の皆様 がいらっしゃいます。諏訪方面の道路 は午後からかなり混み合いますので、 お出かけのお客様は時間に余裕をもっ てご移動いただければと思います。
0
0
2012/08/11
週末もイベント開催中です。
こんにちは。 リゾートタウン内や蓼科周辺では本日・明日ともにイベントが満載になっております。 本日8/11はリゾートタウン内リフォーム館デッキにて巣箱作り、また、オークリーフにて木の実アート教室が新しく行われております。 明日8/12になりますと、売店サムシングにて信州安曇野産の100%ジュースと厳選ワインの試飲会が開かれます。 また、8/12の朝には蓼科湖のほとりで朝市が開かれます。朝市では産地直送の高原野菜が販売されるようです。 その他連日行われているイベントも多数あります。 蓼科アネックスではひのき湯イベントが行われていますが、8/12までのイベントですので、お越しになる方はぜひご入浴ください。 この週末も蓼科をお楽しみください。
0
0
0
0