2013/10/22
横谷渓谷の紅葉が始まっております。
こんにちは。フロント畝本です。 本日当館から車で約30分ほどにあります、横谷渓谷へ行ってまいりました。 横谷観音から茅野の市街地を見下ろし、王滝まで下り、 そこから横谷旅館までを歩く約1時間程散策でした。 紅葉し始めで、明るめの赤に色付いた木々が青空によく映えて美しく、 大変見ごたえがありました。 紅葉のシーズンはまだまだ続きます。 ぜひ黄色や赤に色付く蓼科をお楽しみ下さい。
0
0
2013/10/21
信州スカイパークに行ってきました。
信州スカイパークに行ってきました。 まつもと空港をすっぽり緑で囲んだ「信州スカイパーク」は、さまざまな自然に包まれ、スポーツ、文化、 情報の交流の拠点として数多くの多機能な施設が設けられています。 お子様が遊べる巨大遊具場やスカイパークを約1時間廻れるサイクリングコースなどもあり1日存分に遊ぶことができます。 また、飛行機の発着も間近でみれ迫力満点です。 是非行かれてみてはいかがでしょうか、中央道諏訪ICから約40分です。 TOYBOX 信州スカイパークサービスセンター 〒390-1243長野県松本市神林5300 TEL0263-57-2211(代) FAX0263-57-0444 【周辺紅葉情報】 只今、横谷渓谷の紅葉が見頃となっております。(10/20現在)
0
0
2013/10/20
秋から冬へ・・・
おはようございます。フロントの山田です。 きょうは蓼科周辺のこの時期の平均気温の話をしたいと思います。 蓼科の最寄りの観測所は、標高700mで観測されている諏訪の気温が参考になるかとは思います。 10月の平均気温は最高が18度程度、最低がおおよそ10度を割るかわからないかぐらいのものです。 今年は台風が多くあったりして気温の差が非常に激しくなっています。 当ホテルのある蓼科は標高1300mに位置しています。標高が100mあがるごとに一般的に0.6度下がると言われておりますから、この気温から3.5度ほど低く見積もっていただけると、だいたいの気温がお分かりいただけるかとは思います。 都心に比べるとずっと寒いことをよく実感いたします。 最近、長野県のローカルニュースを見ていると、2000m以上の山の上では雪が降ったというニュースもチラホラ入りはじめています。 秋があっという間に過ぎ去り、冬も一歩ずつ近づいているのかもしれませんね。 写真は諏訪インター付近で見つけた銀杏並木です。 少しずつ葉が落ちていくさまも見ていると季節の移ろいを感じるものです。 皆様も体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ。 ★紅葉情報★ ○白駒池(メルヘン街道方面) 落葉はじめ ホテルから約40分 ○白樺湖・女神湖(立科町) 一部色づき始め 見頃:10/20~ ホテルから約30分 ○横谷渓谷(メルヘン街道方面) 一部色づき始め 見頃:10/20~ ホテルから約25分
0
0
2013/10/19
マイナスイオンを感じてきました。
こんにちは、フロント大沼です。 先日、当館から車で20分程の距離にある乙女滝をたずねてみました。 そこに着くと、まず、滝を覗き込むかのような豪快な景色に圧倒されました。 周りの木々はうっすらと紅葉が始まっているようで、これから先の色づきが楽しみに感じられます。 ちなみに、乙女滝からは20000ものマイナスイオンが出ているようです。 皆様も、雄大な滝と広大な自然を感じにいらしてみませんか。
0
0
2013/10/18
今日のタウン内の様子です
フロント担当 大西です。 今日は雲の多い一日となりました。 午後4時の気温は13度です 先日の台風が過ぎ去ってからこちらも随分と秋らしい気温に なってまいりました。朝早くは1ケタ台の気温になって おりますので、暖かな羽織物やお首まわりに巻くストールなど お持ちいただくとよろしいかと思います。 写真は今朝出勤する際に撮ったタウン内の道路の様子です。 赤く色づく紅葉ではなく、黄色に黄葉する木々が多い蓼科。 白樺の木は葉が黄色に色づき、幹の白とのコントラストが美しい 木です。ドウダンツツジも日向にある木から赤く色づいてきてい ます。ホテル周辺の1300mあたりは少しずつですが黄色の森 の世界になりつつあります。
0
0
2013/10/17
高瀬渓谷紅葉ツアーに行ってきました
おはようございます。 本日の蓼科は晴れ、6時現在気温は6℃程度です。 冷え込みもかなり厳しい日となりました。 今回は、先日蓼科アネックスのヨカデミーイベント「高瀬渓谷紅葉ツアー」の写真を掲載します。 今年は紅葉が少々遅く、こちらの見頃はもう少し先でしたが、高瀬ダムのエメラルドグリーンの湖水と紅葉は絶景でした。 天候が心配されましたが、トレッキング中はほとんど雨も降らなかったので、とても歩きやすく景色を見ながら楽しめました。 お客様にも楽しんでいただく事ができ大変満足しております。 ご参加を頂きました沢山の方々、有難うございました。 ★☆周辺紅葉情報☆★ ○白駒の池 落葉はじめ ホテルから約40分 ○白樺湖・女神湖 一部色づき始め 見頃:10/20~ ホテルから約30分 ○横谷渓谷 一部色づき始め 見頃:10/20~ ホテルから約25分
0
0
2013/10/16
雨の一日です・・・
おはようございます。フロント山田です。 今朝の蓼科は台風が接近しているということもあって、日の出の時刻の5時50分を過ぎてもどんより灰色の空が広がっています。 風も強いので、当館へお越しの際は十分ご注意ください。 ★☆周辺紅葉情報☆★ ○白駒池 紅葉見頃~落葉はじめ ○白樺湖・女神湖 色づき始め 見頃:10/15~ ○横谷渓谷 一部色づき始め 見頃:10/20~
0
0
0
0
0
0