2013/10/31
10月も今日で終わりです
おはようございます。フロントの山田です。 早いもので10月もきょうで終わり。 上旬は夏を思わせるような暑い日もありましたが、中旬から下旬に次々と接近した台風が秋の空気を運んできたようで、最近は朝晩冷え込むようになっています。 紅葉もだいぶ進んでおります。 先日の休みの日に入笠山方面へ行ってまいりました。 この日はあいにくの雨で、遠くの山も霧がかかっていたため見通しはあまりよくありませんでした。 しかしながら、雲海を下に見下ろせる光景は高いところに来たんだなあと感じさせてくれます。 道中で黄色や赤に色づいた木々がありましたので写真に収めてまいりました。 皆様も秋の蓼科へ出かけてみませんか。 ◆ホテル周辺紅葉情報 横谷渓谷(茅野市):見ごろ 八ヶ岳中央高原(原村):見ごろ 立場川渓谷(富士見町):見ごろ 富士見高原(富士見町):見ごろ 八島ヶ原湿原(下諏訪町):見ごろ 出早公園(岡谷市):色づき始め
0
0
2013/10/30
善光寺に行ってきました。
おはようございます。 本日の蓼科の天気は晴れ、気温は6時現在9度程です。 さて、本日は先日長野県の善光寺に行ってきた際の写真を掲載します。 日曜日ということで沢山の方が観光に来ていました。 ホテルからは約1時間30分~2時間程度で行くことが出来ます。 周辺の紅葉も色鮮やかで善光寺をより一層引き立てていました。 蓼科も今が一番の紅葉の見頃を迎えております。 周辺では、横谷渓谷・女神湖 10月下旬から11月上旬まで 長円寺・出早公園 11月上旬から中旬頃まで紅葉を楽しむことが出来ます。 皆様も蓼科に来た際は、是非立ち寄ってみてください。
0
0
2013/10/29
蓼科湖
こんにちは、フロント大沼です。 10月も終わりに差し掛かり当館の周りはぐっと気温が下がってまいりました。夜には10度を下回ることも珍しくありません。 皆様、お出かけの際にはあたたかい格好でお越しくださいませ。 掲載させていただきました写真は先日撮った蓼科湖です。 当館より10分ほどの距離にある小さな湖です。 ここ数日の冷え込みで当館周りも紅葉がすすみ見ごろを迎えております。 いらした際にはぜひご堪能いただければと思います。
0
0
2013/10/27
秋の楽しみといえば紅葉の他にも・・・
こんにちは。フロント畝本です。 只今、ホテル周辺は紅葉真っ盛り中で大変美しいです。 秋といえば紅葉ですが、食欲の秋でもありますね! 長野県は信州そばで有名ですが、この時期新そばが出回ります。 当館へお越しの間にある数々のお蕎麦やさんでは、今が食べ時!! とでもいうように「新そば」と書かれたのぼりが掲げられています。 普段よりも香り高いお蕎麦が楽しめますので、召し上がってみて下さい。 そして、当館では新そばの他に秋の味覚として 蓼科の農家さんの『ミルキークイーンの新米』をご用意しております。 ご好評につき、5kgも新米の時期限定で入荷中です。 ・ミルキークイーン3kg 1,500円 ・ミルキークイーン5kg 2,450円 お持ち帰りが大変という方はお味噌とセットの通販もございます。 紅葉と秋のお食事を楽しみにぜひ蓼科へお越し下さい。 紅葉はまだまだお楽しみ頂けます。
0
0
2013/10/26
横谷渓谷:大滝神社に行ってきました
フロント担当大西です。 今日は朝からお昼過ぎまでは雨のお天気でしたが 夕方にはすっかり上がり、お日様が照らす蓼科となりました。 タウン内はすっかり黄金色の景色となり、今とても綺麗に 黄葉しています。 写真は先日行った横谷渓谷の観音公園付近にある神社です。 大滝神社という名前で立派な鳥居がありました。 去年まではこのような鳥居がなかったのでこのような神社が あること自体知りませんでした。 案内板を見ると黒曜石を祭った神社とあります。 パワースポットという言葉に惹かれ行ってみることにしました。 鳥居をくぐるとすぐに急な坂になり、登ること約10分。 大きな黒曜石を祭ったお社がありました。 とても立派な石で、ここまでの大きさのものは初めてみました。 長い年月をかけてできた黒曜石の層がとても神秘的に感じます。 横谷渓谷の紅葉も今ちょうど見頃を迎えています。 紅葉見物がてら是非この神社もお出かけしてみてはいかがでしょうか? 場所は横谷観音の駐車場から迂回路を通り観音公園までの林道にあります。 駐車場から鳥居までは5分ほどです。 ※とても短い距離ですがお社までは本当に急な坂になっています。 歩きやすい靴でお出かけください。 写真2枚目は昨日の御射鹿池(みしゃかいけ)の様子です。 綺麗に紅葉していました。
0
0
2013/10/25
王滝村 清滝・新滝トレッキングツアー
先日21日に蓼科本館25周年イベントとして、蓼科3館で懇親会イベントが開催されました。 蓼科アネックスでは、長野県の木曽の近くにある「王滝村 清滝・新滝トレッキングツアー」を行いました。 ホテルより車で2時間半程度。この日の王滝村は見事な快晴で暖かい日差しの中トレッキングを満喫することができましたが、 今年の紅葉はやはり少々遅かったので、紅葉は一部分で少々悔いが残りました。 代わりに季節外れではありますが木々の緑色が色鮮やかでとても美しく見えました。 また、前日の雨の影響で新滝・清滝の水量が多く豪快な滝となっており、滝には虹がかかり美しさも倍増していました。 昼食は、御嶽山の麓にある郷土料理「ひだみ」で美味しい料理を食べました。 地元で取れた食材のみ使用しているとの事で珍しい料理も沢山あり、皆様大満足されていました。 ご参加くださいました20名の皆様、美味しいお料理をご提供いただきました「ひだみ」の皆様 本当に有難うございました。
0
0
2013/10/24
蓼科アネックス:ホテル周辺の紅葉が見ごろなってきました
フロント担当 大西です。 今日は朝方雨が降っていましたが、9時ごろには晴れ間がのぞき お昼の今も曇り空と、雨は我慢してくれているお天気となっています。 13時の気温は14度です。 今週末は傘マークが並んでいた天気予報でしたが、明日は日中曇り、 明後日は午前中が傘マークですが午後から回復し、日曜日には晴れの 予報に変わりました。 せっかくの週末、できれば傘の心配をしなくて済むようになって ほしいですね。 写真は今日午前中に撮ったホテル客室前の紅葉した木々です。 ここ何日かで一気にホテル周辺の紅葉が進み、黄色の木々で山全体 が輝いてみえます。タウン内の道もきれいに色づいていてただ車で 走るだけでも今だけの美しい木々たちの姿を楽しめます。 今週末は台風の予報もあってか空室がございます。 短い秋の景色を楽しんでいただきたいと思います。
0
0
0
0
0
0