2014/08/02
シャトレーゼ白州工場見学
リニューアル後、2度目のシャトレーゼ白州工場に行ってきました。 夏ということもあり、見学場所や、アイスクリーム試食場所は、にぎわっていました。 工場内は、主にアイスクリームを製造する工場が無料見学でき、見学コースの最後にはアイスクリームの試食ができる箇所があります。 入口にも売店があり、箱菓子や御饅頭などの販売をしております。 是非、蓼科にお越しの際にお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか 事前の要予約になっていますので、ご注意ください。 シャトレーゼ 白州工場 〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須大原8383-1 TEL:0551-35-4611 受付 工場営業日:9時~17時
0
0
2014/08/01
【緊急販売!】第66回諏訪湖花火大会枡席チケット情報
おはようございます。 フロント高橋です。 本日は、8月15日に開催されます第66回諏訪湖花火大会枡席チケットの販売情報をお届けいたします。 打上数、規模ともに全国屈指の花火大会で、湖上ならではの水上スターマインや全長2kmのナイヤガラなど圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押しです。 湖上に設置された打上台から40,000発余りの花火が夏の夜空を彩り、四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がるため、 その音は山に反響し体の芯まで響き迫力満点です。 金額:13,000円(送迎バス付)・10,000円(チケットのみ) ※送迎バス付には、ホテルから現地までの往復送迎バスが付いております。 ※数量限定の先着順となりますのでご了承ください。 詳しい詳細については、ホテルまでお問い合わせ下さい。 夏の風物詩の花火大会を間近で満喫されてみてはいかがでしょうか。 皆様のお問合せをお待ちしております。
0
0
2014/07/31
やぎ座流星群・八ヶ岳自然文化園
こんにちは。フロント畝本です。 昨日、やぎ座流星群で流れ星を観測出来た蓼科です。 なんでも月明かりがなく今年は好条件だったようで、 1時間で5つも見つけることが出来ました。 また10月22日のオリオン座流星群も好条件だそうです。 ぜひ夜空を眺めるのをお忘れなく! さて、当館周辺施設では夏にイベントが多く開催されます。 【八ヶ岳自然文化園】では、毎年開催の星空の映画祭 (8月1~8月24日)が行われます。 夜空の下、映画を鑑賞出来ます。 珍しい体験かと思いますので、興味のある方はお出かけ下さい。 八ヶ岳自然文化園ではその他のイベントが開催されております。 またプラネタリウムやピクニック広場、アスレチックがあるので 日中のお出かけにもおすすめです。
0
0
2014/07/30
夏休み是非ご家族で!
おはようございます。 今日の蓼科は、晴れですが夕方からは雨の予報となっております。 気温は8時現在20度で爽やかな朝です。 当館よりお車で、25分程の所に蓼科アミューズメント水族館があります。 蓼科アミューズメント水族館は、北八ヶ岳ロープウェイの乗り場の横、世界一の高い(1750m)場所にある水族館です。 魚はすべて淡水魚で、世界一大きい淡水魚「ピラルク」がいたり、 他の水族館では見られない珍しい魚たちに出会えます。 夏休みシーズンに是非お子様と蓼科の水族館を訪れてみてはいかがでしょうか。 夏休みの特別企画もあるそうです。 また水族館のすぐ隣、北八ヶ岳ロープウェイの前売り券を当館フロントにて販売しております。 入館時間 :9:30~17:00 住所:長野県茅野市北山4035-2409 電話:0266-67-4880
0
0
2014/07/29
長野県産野菜
夏の野菜のおいしい時期がやってきました。 長野県に来て、特に感動したのがミニトマトです。 東京育ちですので、普通のミニトマトしか食べたことがありませんでしたが、長野県のトマトは本当においしいです。 先日スーパーでミニキュウリを初めてみかけて、買ってみました。 ちょっとすっぱい小さいキュウリで、ミニトマトよりもさらに小さいです。 お味は、ミニトマトに比べると劣りますが、まぁまぁと言ったところでしょうか。 当館でも夏の間、長野県産の野菜の販売を行っております。 ミニトマト好きな私は、もう2回購入しました。 休憩時に食べましたが、本当においしくて「うまい!」と独り言をつい言ってしまう程でした。 みなさんも長野県産のミニトマトを是非食べてみて下さい。
0
0
2014/07/28
サマーナイトファイヤーフェスティバル
こんにちは、フロント大沼です。 本日は、昨晩27日より諏訪湖で開幕いたしました、「サマーナイトファイヤーフェスティバル」をご紹介したいと思います。 7月27日(日)〜8月31日(日)まで毎日毎晩花火が上がります(※8/15を除く)。湖畔の芝生からゆっくりと花火をご覧頂けます。夜風の中で音楽に合わせた華麗な花火をお楽しみ頂けます。 ●時間 毎晩 20:30〜 約15分 (予定) ※小雨決行/荒天の場合は中止あり ※入場無料 ※イベント専用の駐車場無し ※近隣施設及び店舗への駐車はご遠慮ください。 ●玉数 800発/1日 ●会場 諏訪市 湖畔前諏訪湖上
0
0
2014/07/27
夏休みイベント「売店抽選会」のお知らせ
おはようございます。 フロント高橋です。 今回も先日に引き続きまして夏休みイベントの紹介をします。 8月9日~15日の期間中、蓼科アネックス売店抽選会イベントを開催します。 2500円以上お買い求めいただきました方が対象で、はずれなしの抽選会にご参加いただけます。 商品を多数ご用意してお待ちしております。
0
0
2014/07/26
おすすめ観光情報:八島湿原
フロント担当 大西です。 今日は大変夏らしいお天気となりました蓼科です。 日中は夏の太陽がサンサンと降り注ぎ、高原の夏がやってきたと 実感できる一日でした。午後8時の気温は25度です。 いつもよりも少し蒸し暑く感じます。 朝はぐっと涼しくなりますので、お出かけの際は薄手の羽織物を お持ちいただくと便利かと思います。 今日は夏の蓼科へお出かけであれば是非に!という私のおすすめ スポット第2弾です。 今日は私の大好きな場所「八島湿原(やしましつげん)」です。 霧ヶ峰高原に位置するこの湿原は広大な敷地で自然豊かな場所です。 きちんと整備された木道を歩くことができ、小さなお子様でも楽し んでいただけます。トレッキングとして歩きたい方には木道途中か ら車山肩のほうまで進めるルートもあり、そちらまで進むと湿原の 全体像も見て頂けます。(湿原の形がハート形なんですよ!) 湿原入り口にはビジターセンターがあり地図や湿原にちなんだグッズ が販売されています。(スタッフの方が親切で質問にも丁寧にお答え くださいます)駐車場・お手洗いも完備されていますので、気負いな くお出かけいただける場所です。 湿原までの道も素晴らしいドライブコースです。お天気が良ければ 富士山を見ながら走れるルートです。 高原の大自然を満喫できる場所です。蓼科は初めてのお越しで高原ら しい景色を楽しみたいという方にはピッタリかと思います。 長野県 八ヶ岳中信高原国定公園 霧ヶ峰高原 八島湿原 住所 〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原10618 ■Phone&Fax 0266-52-7000 http://park2.wakwak.com/~vc527000/
0
0
0
0