スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALAの記事一覧

2024/01/19

軽井沢でいちご狩り🍓

みなさまこんにちは! レストラン田原です。   本日は軽井沢でいちご狩りが楽しめるスポット 《軽井沢ガーデンファームいちご園》をご紹介させていただきます!(^^)!   ホテルから車で6分程、 発地市場のさらに奥、下発地エリアにファームはあります。   大きなハウスの中では常に沢山の品種のいちごを栽培しており 私が予約したプレミアムコースでは 紅ほっぺ・かおり野・よつぼし・恋みのりの4種類を40分間食べ比べることが出来ました🍓 (甘党にはたまらない...練乳もおかわりし放題です♡)   美味しいいちごをたくさん食べられるだけでなく 4種それぞれの味わいの違いも楽しめてとてもよかったです!   いちごは好きだけど食べ放題という程の量は食べれない…という方には 2,000円でお持ち帰り用の摘み取り収穫プランもやっているとのこと(#^.^#)   全天候型の暖かいハウスの為 天候を気にせず小さなお子様までお楽しみ頂けます✨ ぜひ軽井沢にお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょうか。       【軽井沢ガーデンファームいちご園】 サイトはこちら 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地2062-1 ☏ 0267-48-3620(9:00-17:00) ※事前予約制 当日9:00より先着順で当日枠受付有

  • 0

  • 0

2024/01/14

はじめまして!!!!

ただいま日和をご覧いただきありがとうございます。はじめまして、10月より入社致しました加治屋 俊(かじや しゅん)と申します。フロントでお客様のご案内を勤めております。どうぞよろしくお願い致します。 秋の初めに軽井沢へ参りまして、それからまだ3か月しか経っておらず、まだまだ周辺のこともあまり存じ上げない身であります。これまでは産まれてからずっと埼玉に居りましてそれなりに都会っ子でした。今は慣れない寒さにじっと耐えて過ごし、軽井沢の澄んだ空のもと毎日、浅間山を見て雪の量の変化を楽しんでおります。 食べることが好きなので休日には周辺のお店を巡り、なるべくリーズナブルに楽しめる術は無いものかと画策しております。また、初めての一人暮らしで料理を楽しんでおり、夜勤の日には手作り弁当を持って出勤します。近場のスーパーのツルヤさんには大変お世話になってます。   丁寧かつ親しみやすい接客を心掛けており、お客様に楽しく思っていただければと考えながら努めて参ります。仲良くして頂けたら嬉しいです。   数日後にもまた同期入社社員の記事が予定されておりますので、そちらもお楽しみいただければと思います。それでは、本日から当館は休館日でございます。休館日後に再びお客様を気持ちよくお迎えできるようご準備いたします。またお会いできる機会を心よりお待ちしております。

  • 0

  • 0

2024/01/11

パウダースノーを求めて斑尾へ行ってきました

皆様こんにちはスタッフの大野です。 軽井沢も1月に入り、冬本番になり寒さも厳しくなってきましたが 皆様はいかがお過ごしでしょうか。   先日、そんな寒い時にもってこいのスノーボードをしに県内の北部にあります タングラムスキーサーカスに行ってきました。 タングラムスキーサーカスという言葉でピンと来る方は少ないと思いますが 斑尾という名前なら聞き覚えのある方も多いと思います。 ハーヴェストクラブ斑尾に併設されたスキー場でホテルの前にゲレンデがあり、 スキー、スノーボード好きには最高の環境が整っております。   雪質も全国でも有数の豪雪地帯のため、パウダースノーに恵まれており、 パウダースノー好きの私にとっては一番好きなスキー場です。 また、お隣の斑尾高原スキー場も含めるとコース数もとても多く、 非圧雪コースなどのツリーランコースの上級者コースから斜面がなだらかな 初級者コースまであり、バリエーションが豊富でどなたでもお楽しみ 頂けるスキー場となっております。   斑尾は長野と新潟の県境にあるため、遠く感じる方も多いと思います。 軽井沢は関東からですとちょうど中間の場所にありますのでぜひ、斑尾と 軽井沢をセットで宿泊して冬の信州を満喫されてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)