2024/02/07
スタッフの紹介 Part7
皆様、こんにちは。 ソムリエの堀込です。 今年の軽井沢は積雪もあまり多くなく、穏やかな季節となっております。 相変わらず、朝晩の冷え込みは氷点下となり路面の凍結は日常的に起こりますので、お足元には十分気をつけてお越し下さいませ。 さて、今回も堀込恒例の海外スタッフの紹介とさせて頂きます。 またまたネパールから2名新規のスタッフが、軽井沢の地で活躍する事となりました! 『ソムさん』写真左 なんとソムさんですが、過去6年間の滞在を活かし、母国ネパールで日本語の先生をしていたとの事です!ホテルの仕事は初めてですが、相手を思いやる気持ちや、より良くする為にはどうしたらいいかを考える力もあり、私達も勉強になる部分が多くあります。 『スシルさん』写真右 スシルさんも日本にきてから6年程経過しており、流暢に話をされる姿には驚かされる事ばかりです!スマートな対応が多く見受けられ、まさにホテルマンとしての理想な立ち振る舞いで、見ていてカッコいいです! 2人ともブッフェレストランのアサマダイニングで活躍しております! 最近ではブッフェ営業がお休みの日は和食やフレンチレストランでも積極的に仕事を覚えてくれて、即戦力として活躍してくれ大変助かってます。 今度も新しいスタッフが入った際に、皆が働きやすく、個性を活かせるような環境づくりにも努めてまいります。 スタッフ一同、皆様のご来館を、心よりお待ちしております。
0
0
2024/02/05
絶品ローストチキン🍗✨
皆様、こんにちは。スタッフの大竹です! 近頃の軽井沢は、雪が降り非常に冷え込む日と、少し暖かさを感じる日とありまして、なかなか雪が積もることもなく私の想像とは少し違った軽井沢1年目の冬を過ごしております。寒さは苦手ですが、早く軽井沢の町が真っ白に染まるのを見たく思います。 改めまして、本日は旧軽井沢にある絶品ローストチキンのお店を紹介したいと思います! 「カスターニエ 軽井沢ローストチキン」 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、 軽井沢駅北口から徒歩5分ほど、軽井沢本通りに面して佇むお店です。 駐車スペースもあり、お車の方も安心です。 お店の看板商品は、店名の通りローストチキンです✨ 私もいただきましたが、パリパリの皮とジューシーなお肉のバランスが絶妙で、ボリューム満点ですがしっかりと完食いたしました。(笑) そのままいただくと少しスパイシーな香りを感じますが、付け合わせのタレが2種類あるのとテーブルに七味の用意があるため4回にわたって味の変化を楽しむことができます! チキン以外にも一品料理が多々あり、どれも魅力的でチョイスに時間がかかってしまいました…今回私はポテトサラダとナチョスをいただきましたが、どちらも味にパンチがありこれまた絶品でした! メニューには、カップルコースといった2名用コースもあり、カップルや女子旅の〆にもぴったりだと思います!また、店内にはキッズスペースもありファミリーでのご利用もかなりオススメです。 アクセスも良く、様々なシーンで利用可能かと思いますので、皆様もこちらにお越しの際はぜひ足を運んでみてください♪ ーDetail 「カスターニエ 軽井沢ローストチキン」 アクセス 軽井沢駅北口から徒歩5分 駐車場6台程 定休日 日・月 時間帯 現在は夜のみの営業 16時~21時 予約必須!―
0
0
2024/02/03
~2/29まで軽井沢デジカメクラブ写真展
こんにちは。 皆様の中には、写真が趣味の方も多くいらっしゃるかと思います。 登山やトレッキングに出かけたりすると、ものすごく大きくて高そうな カメラをお持ちの方も良くお見掛けします。 現在、本館2階のライブラリー前通路では、「軽井沢デジカメクラブ」の皆さんの 写真展を開催しております。 自然や風景・動物など、これらの写真が、軽井沢や軽井沢近辺で撮影されたもの?と 思うような、私達の知らない軽井沢が収められています。 大浴場に行く通路に飾られておりますので、 ご来館予定のお客様は、是非一度、ご覧頂ければと思います。 お越しお待ち申し上げております。
0
0
2024/02/03
お部屋菓子の商品❣
皆さま、こんにちは✨ 本日は、ただいまお部屋でお出ししているお菓子 【みそ落花】のご紹介です♪ 大粒の落花生に日本古来のお味噌、信州みそをたっぷりと絡めた 甘じょっぱくてクセになる一品😊 個包装なので、少し食べたい時やみんなでシェアするのに ぴったりです✨ 昔ながらの美味しさを、ぜひご賞味くださいませ😊 。・**・price。・**・。 みそ落花 約25個 ¥648
0
0
2024/02/01
軽井沢を感じる一杯
皆様こんにちは!スタッフの小林です。 本日は旧軽井沢のラーメン屋さん「RAMEN たけり」をご紹介いたします。 こちらのラーメンですが、自家製無添加ベーコンと鰹節からとるW燻製スープに信州産のきのこ香るオイルを合わせた、他にはない独創的なラーメンとなっております。麺は浅間山の伏流水ときれいな空気で作られた特製麺、さらに地産のキャベツやきのこ、角切り生りんごを添えた軽井沢を感じるラーメンを頂くことができます。 店内もカフェ風になっており、女性のお客様も多くいらっしゃいました。 さらに店内にはペットと一緒に入店することも可能です。 信州の食材を生かしたラーメン屋さん、軽井沢にお越しの際はぜひお立ち寄りください! 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東18-13(軽井沢駅から徒歩5分) 営業時間:11:00〜14:30(スープが無くなり次第閉店) 駐車場:近隣無料P有、日により店舗前一台駐車可 定休日:木曜 ※冬季1〜3月は不定休(instagramをご確認ください) instagram:[ramentakeri]
0
0
2024/01/29
おすすめのカフェ
みなさまこんにちは!スタッフの酒井です。 今回もおすすめのカフェをご紹介します✨ 佐久市にございます、『フルーツおばさんのカフェ 花水木』という旬の果実を使ったお店です。 メニューはパフェやケーキ、果実トースト、フルーツ盛りだくさんのトロピカルピザやアイスクリームとシナモンを組み合わせたトースト、フルーツサンドがございます。 他にもアボカドピザトーストやカレーもありお食事も楽しめます! 私は旬の果実を使ったパフェをいただきました。 グラスの底からフルーツソース、フルーツ、アイスクリーム、シャーベット、生クリーム、旬のフルーツ、アイスクリーム、フルーツ、フルーツソースが美味しい層になっています。 フルーツが盛りだくさんで見た目も華やか、食べ応えもあり大満足できるパフェです! 季節によってパフェのフルーツが変わります。季節ごとのスタンプカードがあり、全部のパフェを制覇すると果実トーストが無料でいただけちゃいます! みなさまもお越しの際は是非足を運んでみてください✨ 住所:長野県佐久市内山3471 営業時間:9:00〜16:00 定休日:年末年始(稀に臨時休業することもあります) 店内:禁煙※テラス席のみ喫煙が可能
0
0
2024/01/28
和食ブッフェメニュープチ変更
皆様こんにちは 和食調理 熊川です まだまだ寒いですが、暦の上では 立春からは、春になります。 梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、 春の始まりとなります。 夜のブッフェにちらし寿司が加わりました、 お客様が好みの海鮮ちらし寿司が作ることが出来ます。 お好きなちらし寿司をお作りいただけます。
初めまして。よろしくお願い致します。
0
0
2024/01/27
はじめまして!
ただいま日和をご覧いただきましてありがとうございます。 はじめまして、10月より入社致しました髙野愛美(たかのあいみ)と申します。 まだまだ不慣れな点が多いのですが、一日でも早くお客様に満足して頂ける接客が出来るように頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 入社して3ヶ月、周辺の事やホテルの事などまだまだ覚える事や新しいことがたくさんの日々を送っておりますが、たくさんの優しい先輩方に助けて頂きながら楽しく仕事をさせていただいています! また、私は人と話すことやお客様の笑顔を見ることが好きなので、ご来館された際には是非声をかけてくださると嬉しいです! 皆様とお会いできること、お話しできることを楽しみにしております。 最後までご覧いただきましてありがとうございました!
0
0
0
0
0
0