2019/11/18
ちょっとした旅の思い出に!
皆様こんにちは! スタッフの黒田です! 本日は11中に行われるイベントのご紹介を致します。 今週末11月23日24日はんこクラフト体験を実施いたします。 消しゴムを彫って、ご自分のお好きなデザインのはんこを作ったり、 トートバッグなどに、お好きなはんこを捺して、ご自分だけのオリジナル雑貨の制作などが行えます。 来る年賀状作成に向けて、来年の干支である「ねずみ」のデザインを作ったり、 お年玉用にオリジナルのぽち袋を作ったりなど、楽しみ方は自由自在です。 是非この機会にご旅行のちょっとした思い出にご参加ください! 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 イベントご参加費 はんこ作成:はんこ1つ(3cm角程度)500円 ※持ち手+100円 雑貨作成:ぽち袋(3枚)300円・ハンカチ600円・手拭い1000円・トートバッグ1000円 共通事項 11月23日 13:00~20:00 11月24日 9:00~18:00 場所 フロント前ロビー ※ご予約制ではございません。 ※最終受付 各日30分前 ※お支払は現金のみとなります。
0
0
2019/11/17
冬の気配が近づいてきました
皆様こんにちは! スタッフの青木です。 軽井沢も冷え込む日が増えてまいりました。 早朝や夜には車のフロントガラスが凍ることも多くなりました。 木々はまだ色づいているものが多く秋の風景になっていますが、季節はもう冬になってしまいました。 これから長い冬が始まると思うと考えただけで寒くなります… 先日、浅間山が初冠雪しました。 降ったといってもうっすら積もっているぐらいで 白い頭になるほどは降らなかったので、すぐに溶けてしまいました。 写真は本日のものになりますが、いつもと変わらない姿をしています。 ちなみに、浅間山にまつわるジンクスで 「浅間山に3回雪が降ると平地にも雪が降る」と言われているそうです。 軽井沢にも雪が降り始めるのももう間もなくかもしれませんね。 当館にご来館される際には雪が降っていなくても、 場合によっては路面が凍結している可能性もございますので、 冬用タイヤに履き替えることをお勧めいたします。 スタッフ一同皆様のご来館をお待ちしております(^v^)
0
0
2019/11/15
大相撲史上、最強の力士!
九州場所が盛り上がっている中ですが、皆さんはご存知でしょうか? 大相撲史上、最強の力士を。 戦歴254勝10敗2分け 勝率9割6分2厘。 圧倒的な勝率を誇るこの力士は、「雷電為衛門}といいます。 出身は長野県の東御市で、江戸時代に活躍した力士です。 大相撲に疎い私でも、地元なので知っております。 さて、この「雷電」の名が付いた道の駅があります。 「雷電くるみの里」があります。 地元の野菜は勿論のこと、東御市の名産である「くるみ」を使用したお食事処も併設されています。 また、雷電の資料等もあり、なかなか楽しい道の駅です。 つい先日伺った際は、両手にたくさんのお野菜を抱えているお客さんもいて、かなりの賑わいを見せておりました。 東京本面からお越しの方がほとんどで、場所的には反対方向になってしまいますが、ぜひお立ち寄り頂きたい場所の1つです。 地場産の野菜をお探しの方は、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。 雷電くるみの里公式HP
0
0
2019/11/14
コーヒー豆の販売を始めました!
皆さまこんにちは!スタッフの大重です。 軽井沢は朝晩はコートが必要なくらい寒い日々になってきました。2日前、12日に浅間山の初冠雪が観測されました。 当館からもご覧頂けますので、是非お越しください。 今日はコーヒー豆をご紹介致します。 当館のブッフェ会場でご用意している朝食コーヒーはご存じですか?そのコーヒー豆の販売を始めました。 KEY COFFEEスペシャルブレンド、当館オリジナルのブレンドコーヒーです。当館でしか手に入らないコーヒー豆です!!! 酸味が少なく、お客様からも飲み易いとお声を頂いております。 お値段は通常¥2,160の所、冬季特別価格で¥1,620です! 朝食営業中はブッフェ会場、それ以外のお時間はasamaラウンジで販売しております。 是非お待ちしております! 皆様、寒い日が続きますのでお体にはお気をつけてお過ごしください。
0
0
2019/11/13
じんわり発熱タラソテラピーパックのご紹介
みなさまこんにちは! NADESHICO SPA 小須田です^^ ただいま開催中の温活キャンペーンは、 もうお試しいただけましたでしょうか? 本日は、ご好評頂いております温活キャンペーンの中から 『タラソテラピーパック』をご紹介させていただきます♪ タラソテラピーで使用する海泥には ●人間の体を構成する有機物や各種ミネラルが豊富 ●解毒作用、浄化作用 があります! お身体に乗せるとじんわり発熱し、 ●自律神経を整えてからだの機能を回復させてくれる ●代謝を活発にして体内の老廃物の排出を助けてくれる など、お身体を温めてくれるだけではなく、 お身体の機能も整えてくれます。 お背中や足裏、お腹など選べる部位にお乗せいただけます。 ボディやフェイシャルメニューと併せてご利用いただけます。 ◎オプションタラソテラピーパック 15%OFF ¥5,500 → ¥4,675 (税込) 温活メニューで温まると、その日の夜の睡眠の質が上がります。 是非お試しくださいませ♪
0
0
2019/11/11
紅葉を見に群馬まで
皆さまこんにちは。 スタッフの佐藤です! 最近はいっきに寒くなり、朝晩は車のフロントガラスが凍り始める季節になってしまいました… 秋が終わる前に、紅葉を見に行きたいと思い、先日お隣群馬の伊香保の石段街へ行ってまいりました^_^ 軽井沢からなら車で1時間半程度です。 平日にも関わらず、紅葉シーズンということもあり、観光地は混雑… 紅葉の中、食べ歩きをしながら365段の石段を必死に登りました>_ 途中には足湯もあり、疲れた足には嬉しいです 石段を上がった先にある河鹿橋の紅葉も見所で、夜にはライトアップもされるようです! また伊香保石段街からもすぐの榛名湖にも行ってみました。榛名山がオレンジ色に染まっていて、お天気も良く、コントラストが本当に綺麗で癒されました^ ^ 軽井沢はそろそろ紅葉シーズンも終盤ですが、群馬ではまだ紅葉が楽しめそうです! 見逃したという方、是非行ってみて下さい^ ^
0
0
2019/11/10
秋といえば…?🌰🍂🎾📖
皆さまこんにちは!夏栗涼花です😃 全国的に秋も深まり紅葉が綺麗に見ごろを迎えていますね。 軽井沢の紅葉の名所『雲場池』もピークを迎えたようです。 北海道ではついに初雪となったようで、秋も早々と終わってしまいますね。 暑くもなく寒くもなくいいお天気になる日が多い秋は好きなので 少し残念な気もします😢 さて、話は変わって私事ですが、この秋にゴルフを始めました!⛳ ゴルフ場に努めている友人からずっと誘われていてついに 始めたのですが、すっかりハマってしまいそうです! 朝早くに起きてゴルフをして一日中運動をした後の夜ご飯は とってもおいしいですね😊 先日、軽井沢のスタッフ8人とラウンドに行ってまいりました。 お天気にも恵まれ秋晴れの中プレーすることが出来ました。 まだまだ初心者なもので、先輩方に優しく教えて頂きながら ヘタッぴなりにとっても楽しむことが出来ました!😃 同じ職場のスタッフ多人数で出掛けることはあまり多くないのですが、 共通の趣味はとてもいいコミュニケーションツールですね! 皆様との会話の種にもなりとても嬉しく思います! お客様に教えて頂いた、ゴルフ関連のお店なども今度行って 見たいなと思っています✨ これから軽井沢はオフシーズンになりますが、お隣群馬県では まだプレーできるようですので、行かれる際は軽井沢にも お立寄りくださいね! スタッフ一同お待ちしております😊
0
0
2019/11/09
SHOPの商品のご紹介♪
今週ショップからご紹介させていただきます 商品は・・・ “りんごやSUDA”さんの りんごジュースです。 “りんごやSUDA”は八ヶ岳の麓佐久穂町の 標高900mの地で、有機肥料と減農栽培で りんごを育てています。 標高900mはりんご栽培では限界の高さらしいですよ。 今回入荷したジュースは、早生品種の 「つがる」と「紅玉」です。 ★つがる・・・酸味が少なく、ジューシーで まろやかな甘さが特徴です。 酸味の苦手な方やお子様におすすめです。 ★紅玉・・・・香りと酸味の強い品種で、 お菓子作りでよく使われています。 酸味がお好きな方におすすめです。 りんごジュース(1000ml) ¥1,188(税込) りんご(3個入)¥702(税込)も期間限定で販売して おります。その時々に採れた品種のりんごです。 とってもジューシーで甘くておいしいですよ。
0
0
0
0
0
0