2020/02/07
旅の思い出に!
皆様こんにちは! スタッフの黒田です! 本日は2/9(日)に開催いたしますイベントのご紹介です。 皆様にご好評いただいております館内での体験イベントでございますが、 今回は大人気のハーバリウム作成に加え、お子様に大人気なスライム作成、 見た目も美しい押し花を使った雑貨の作成イベントを実施致します。 普段のお買い物の際「何かここがこうだったら欲しいのに」と いまいち雑貨の購入に踏み出せない事はございませんでしょうか。 手作りの醍醐味は何といっても自分の好きなデザインを決められるところです。 皆様思い思いのデザインを作成していただいて、ご友人への贈り物やご家族の旅の思い出としてください。 フロントロビーにて、どなたでもご参加いただけるイベントでございますので、是非ご参加くださいませ。 イベント参加費 ◆ハーバリウムタンブラー 3,500円 ◆ハーバリウムプレート 2,000円 ◆ハーバリウム電卓オリジナル 500円 ◆スライム 1個300円 押し花雑貨 ◆ペン(ボールペン・シャープペン) 500円 ◆キーホルダー 500円 ◆コースター 700円 ◆押し花額(外寸220mm×168mm) 2,500円(限定5個) 場所:フロントロビー 時間:9:00-18:00 ※最終受付は終了の60分前でございます。 ※お支払いは現金のみとなります。
0
0
2020/02/06
バレンタインイベント ~白糸の滝~
こんにちは、最近軽井沢は天気が良く、浅間山もとっても綺麗に見えます。 冬の軽井沢は、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと時間が流れるように感じられます。私は好きな季節です。 さて本日は冬ならではのイベントを紹介いたします。 軽井沢の白糸の滝はとても有名で、すでに足を運ばれた方も多くいらっしゃると思いますが、今の時期はライトアップをしており、夏とはまた違った雰囲気を楽しめます。 さらに、晴れた日には冬の星空も一緒に眺めることが出来ます。 そして、2月といえばバレンタイン! 白糸の滝では2/15(土)の一日限定のイベント「St. Valentine’s Day Special Event」を行うそうです。 なんと… 軽井沢チョコレートファクトリーさんのスウィーツを先着200名様にプレゼント! 白糸の滝売店2Fにてホットドリンクや甘酒をプレゼント! 軽井沢のキャラクターであるルイザちゃんがお出迎え! その他にも、氷の彫刻が飾られたりもするそうです。 ぜひとも行ってみたいです。 2/15に軽井沢へお越しの際は、いかがでしょうか。 2/15以外にもライトアップはされている期間があります。 冬の軽井沢を感じられる観光の一つです。 白糸の滝Spring Festival Special 【ライトアップ期間】 2/7(金)~11(火) 2/14(金)~15(土) 【ライトアップ時間】 17:30~19:30 皆様のお越しをお待ちしております。 ※投稿している白糸の写真は昨年の画像です 浅間山は最近の写真です
0
0
2020/02/04
救命講習
みなさんこんにちは。 ホテルは昨日より休館となっております。 さて、休館を利用してホテルはメンテナンスを行っておりますが、施設だけではなく、スタッフも研修(講習)を行っています。 今回は「普通救命講習」を行いました。 軽井沢消防署の消防隊員の方々に講師となっていただき、約3時間、みっちりと救命講習を受けました。 ホテルでは多くの方々が滞在していますので、色々な状況が起こります。 特に今のような冬場については大浴場でのヒートショックなども心配ですし、突然何が起こるかもわかりません。 ですが、ハーヴェストのスタッフは日々こういった講習を受け、心肺蘇生法やAEDの使い方を勉強し、有事の際に備えています。 また、他の休館日には消防訓練なども行い、皆様のご滞在が安全安心なものであるよう準備しています。 8日(土)からはまた営業を再開いたしますので、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2020/02/03
休館日のおしらせ
皆様こんにちは。 本日2月3日午後より2月8日午前まで施設設備点検の為、全館休館となっており、 お電話でのご予約、お問い合わせ等は 9:30~17:30 とさせて頂いております。 暖冬とは言われておりますが、軽井沢も路肩には雪も少し残り朝晩は氷点下でございます。 お車でお越しの際は、急な雪や路面凍結の可能性もございますのでご注意下さい。 お天気や路面状況のご確認等、お気軽にお電話お待ち申し上げております。
0
0
2020/02/02
◇おいしいジャム、たくさんあります◇
みなさんこんにちは^^ 先日テレビを見ていたら、「りぼん特別展」のCMが! どうやら2月12日まで、ながの東急百貨店でやっているとのこと。 学生時代に少女漫画を読むことが多かった私は、いてもたってもいられず この間のお休みに行ってきてしまいました♪ その日は平日にも関わらず、結構たくさんの同世代らしき女性いて 「懐かしい~この付録覚えてるわ~」なんて話しながら見ていました。 社会人になって忙しい毎日を送るうちにいつの間にか漫画なんて読まなくなってしまいましたが、 一瞬であの頃にタイムスリップしたような気分になり、大好きだったシーンの 原画なんかを見ながら胸がキュンキュンしてしまいました。 とどめは展示の後にあったグッズコーナー。 どれもこれも可愛くて一気に体温が上がってしまった私(/o\) きっともう買えないんだろうな…と思うと後悔したくなくて 迷わず買い物かごに放り込んでいたら、お会計はなんと一万円越え…。 あはは…(^^;)なんて思いながらも精算をした古神子なのでした。 軽井沢には持ってこなかった漫画も買ってしまったので、しばらく胸キュンな日々は続きそうです。 久々のブログなので、自分の話をもう一つ。 興味ないよ~なんて言わずにもうちょっとだけ聞いて下さい。 先月、お正月が終わって落ち着いた頃にホテルの新年会が行われました。 会の終盤にはビンゴ大会が催されたのですが、なんと、ラッキーなことに 私はホームベーカリーをゲットしてしまったのです! くじ運なんていい方じゃないのに、しかも当日は多分50人位(もっと?)のスタッフが来ていたというのに、 新年早々ついてるなぁ~♪なんてルンルンでおうちに持って帰りました。 そしてついに先日パンを作ってみたんです。 今のホームベーカリーって優れモノなんですね。 普通のパンだけじゃなくて、パスタやジャムまで作れるなんて書いてありました。 でも初心者なので、とりあえず挑戦したのは食パン。 作り方はいたって簡単で、材料を分量通り入れてスイッチを押すだけ。 「挑戦」なんて言葉を使うのもおこがましいほどでした。 スイッチを入れてから4時間余り、私の代わりにホームベーカリー様は 勝手にこねたり発酵したり焼いたりしてくれて、立派な食パンを完成させてくれました♪ わくわくして途中蓋のところにある窓から中を何度ものぞき見したは言うまでもありません。 味や食感も申し分ない出来栄えだったので、また時間がある時に材料を入れて スタートボタンを押してみようと思います。 生まれ変わったら、次はパン屋さんになろうかなぁ~^^ …で、ここからが今日の本題なんですが…(^^;) パンといえば…ジャムですよね~♪ 長野県は、雨が少なく日照時間が長いため果実が十分に育ち また、昼夜の温度差が大きいことから旨みが増すんだそうです。 そんな「フルーツ大国」とも呼ばれる長野ではたくさんのおいしいジャムが作られています。 ショップでも例にもれず様々なジャムを販売していて、その数なんと30種類以上!(昨日数えてみました) 王道のりんごだけでも数種類あります。 作って下さるお店によって、また使うりんごによっても味が違うので、ぜひ食べ比べをしてみて下さいね。 ちょっとレアというか、あんまり他のお店では見ないようなものもあります。 ルバーブに栗に梨ジンジャー…どんな味なんでしょう。 今度一つずつ試してみようと思います。 (ちなみにルバーブとは、特有の香りと酸味をもつタデ科の野菜で、葉には毒があるため 軸の部分をジャムやお菓子にして食べるんだそう。) 皆様も召し上がったら、ぜひ感想を聞かせて下さいね♡ ご来館、心よりお待ちしております。
0
0
2020/02/01
SHOPから商品のご紹介です♪
今年もチョコレートの季節がやってきました。 SHOPで扱ってる商品の中で大人気のチョコレートの 商品といえばこちら… チョコレートファクトリーさんの チョコレートボール!! 昨年のこの時期はメディアで取り上げられた こともあり、入荷が困難なほどでした。 チョコレートボールMIXは、 マカダミアナッツに濃厚なチョコレートを コーティングした一口サイズの カラフルで可愛いチョコレートです。 ※Mサイズは6種類(りんご・ブルーベリー・レモン いちご・ビター・キャラメル)各2粒 ¥1,180(税込) ※Lサイズは6種類各4粒ずつ ¥2,160(税込) 他にも冬季限定の ミルクチョコレートラスク(5枚入り)¥648(税込) ラズベリーラスク(5枚入り)¥648(税込) は、サクサクのラスクにたっぷりチョコレートを つけた、贅沢なチョコレートラスクです。 SHOP入口正面に商品を展開しております。 プレゼントはもちろんのこと、 ご自分用にもいかがでしょうか?
0
0
2020/01/29
あと3日間です☆
皆さまこんにちは! NADESHICO SPA 小須田です^^ 2020年も沢山のお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます! ご好評いただいております『年末年始謝恩キャンペーン』、 冬のリフレッシュ月間に併せた特別メニュー、 『ハンド or フット オイルマッサージ 30分』 どちらも【1月31日(金)】までとなっております。 ■雪月花コース(120分or150分) 20%割引 ・120分 ¥30,800 → ¥24,640 ・150分 ¥37,400 → ¥29,920 ■15時~19時 全メニュー10%割引 ■『足浴 or ホットストーン』 選べるオプション無料サービス! こちらはご予約頂いたすべての方が対象です! ■ハンド(肘下)オイルマッサージ 30分 ¥4,400 ■フット(膝下)オイルマッサージ 30分 ¥4,400 ※表示された価格は、税込みです。 ※雪月花コースは、早割キャンペーン対象外となります。 ※その他のオプションメニューは、早割キャンペーン対象外となります。 ※ハンド・フットオイルマッサージは、早割キャンペーン対象外となります。 ハンド、フットオイルマッサージは、NADESHICO SPA内だけではなく、 女性のお客様でしたら、ご滞在中のお部屋でもお受けいただけます♪ 1年で一番寒いと言われているこの季節、 トリートメントでお身体の内側からぽかぽかあたたまるのはいかがでしょうか? 是非、ご予約お待ちしております。
0
0
2020/01/28
冬の軽井沢
皆様こんにちは。 最近はフロントにいることが多い中津と申します。 ここのところ雪が降ったりやんだり、積もったり溶けたりとを繰り返しておりまして、 道路は溶けかけて滑りやすくなった雪があったり、溶けて凍結していたりします。 ですのでお車でお越しの際は、必ずスタッドレスタイヤをはいてお越しくださいませ! 防寒対策も忘れずに!! 先の文からお察しいただける通り寒いですが、冬の軽井沢も趣があってとてもいい場所でございます。 写真は当施設のフレンチレストランmaison de forêtから風景と、 ブッフェレストランasama diningからの風景です。 とても素敵ですので皆様も直接ご覧になってみてください。
0
0
0
0