2024/07/05
高いところはお好きですか?
こんにちは、フロントの阿部です! 突然ですが、高いところはお好きでしょうか? 那須のおすすめスポットに「つつじ吊橋」というところがございまして、 そこからの景色が綺麗でしたので、そのときの風景をお届けいたします♪ ホテルからは車で約15分。 駐車場は無料です。 また、吊橋を渡るのにもご料金はかかりません。 駐車場を出てから、吊橋までは少し歩きます。 鳥の鳴き声を聴きながら森林浴ができるので、とても癒されました♪ 吊橋に着くと、一気に視界が開けます! 橋の長さは130m、高さは38mです。(私にはもっと高く感じました) 頑丈な造りのため、すごく揺れることはございませんが、他に渡っている方がいる場合は、 立ち止まってみると少し揺れているのが体験できます。 また、真ん中の方には、下が見える造りになっている場所がございます。 初めて渡った時は少し足がすくんでしまいましたが、それ以上に景色に感動して、 恐怖心はすっかりなくなっておりました! 次はぜひ違う季節に行ってみたいと思います♪ 高所恐怖所の方もいらっしゃるかと思いますが、もしよろしければ素敵な感動を味わってみてください☆彡
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2024/07/04
ホテルで七夕に願いを込めませんか♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 本日の那須は、最高気温34度 とても暑い1日でした。 皆さま体調にはくれぐれもお気を付けてお過ごしください。 本日は、七夕イベントのご案内です⭐ 毎年、7月7日は七夕! 織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。 短冊にお願いごとを書き、 笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶うことができたり、 皆さまを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるそうです。 皆さまのお願いが叶いますように、笹を取って来ました✨ ぜひ、短冊にお願いごとを書いてみてください☺ 期間 7月5日(金)~7月7日(日) 場所 フロントロビー ご不明点などございましたら、お気軽にフロントスタッフまで、 お声がけください⭐ たくさんの短冊をお待ちしております♪
0
0
2024/07/02
風情豊かな夏を感じる一杯をどうぞ!7・8月のおすすめ期間限定カクテル☀
みなさま、こんにちは!レストランの黒須です。 陽射しが降り注ぐ日が続いていたかと思えば、ここ数日は雨の音に梅雨を感じるようになりましたね☂ 雨により花や草木が美しく映える季節ではありますが、晴天の青空を迎えるのが待ち遠しい今日この頃でごさいます…🎐 体調を崩しやすい時期でもありますので、お風邪など召されませんようご自愛ください。 さて、今回は夏空の青さがまぶしい季節にぴったりな7・8月の期間限定カクテルをご紹介します。 (今回も引き続き、先輩社員の伊藤と黒須がそれぞれ考案させていただきました♪) [アルコールカクテル] ソワール ¥1,100 ラム酒をベースにミント・ライム・ソーダで清涼感のある、夏にぴったりのモヒートです。 スイカのシロップをあわせ、爽やかな甘さとミントの爽快感を感じられるカクテルに仕上げております🍉 スイカの赤が映え鮮やかで見た目も美しいカクテルですね♪ 黒須も試飲しましたがスイカの甘さがしっかりと感じられるため、モヒートを飲んだことのない方でも、とても飲みやすい味わいになっております(^^♪ ぜひ、清涼感のあるモヒートカクテルをお楽しみください! (こちらは先輩社員、伊藤が考案したカクテルです) [ノンアルコールカクテル] スピカ ¥1,100 パインジュース×グレープフルーツシロップにバタフライピーをあわせ、まるで"夏の星空"のようなノンアルコールカクテルです。 ドリンクにマスカット風味のゼリーも加えることで煌めく星空を表現しました🌟 ドリンクと一緒にゼリーの食感もお楽しみいただけます! 夏らしい爽やかな甘酸っぱさのある一杯をぜひ♪ (こちらは黒須が考案したカクテルです) どちらとも夏の到来を感じさせ、食事を華やかに彩るカクテルに仕上がりました( *´艸`) 見た目も味も夏の暑さを忘れるような爽やかなカクテルです! こちらは《レストランみのり》《レストラン光彩》両会場で提供しております。 ぜひ、ご賞味くださいませ♪ 爽やかなカクテルとともに風情豊かな夏をお楽しみください🌻 スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております。
0
0
2024/07/01
メリットたくさん!ヨーグルトドリンクの効果とは!?
皆さま、こんにちは! レストランの小堀です! 彦星と織姫の物語に思いを馳せて夜空を見上げる季節となりました🌙 皆様、お元気でお過ごしでしょうか? 今回は、朝食ビュッフェのヨーグルトドリンクが新しくなったのでそちらをご紹介致します! その前に… 皆様、ヨーグルトドリンクを取り入れると期待できる効果やメリットはご存知でしょうか? 飲むヨーグルトを取り入れると期待できる効果やメリットはたくさんあるんです! 便秘解消 ぽっこりお腹の改善 ダイエットにつながる 肌トラブル解消 免疫力の向上 内臓脂肪を減らす 入眠を助ける などなど 5番の免疫力の向上を詳しくご紹介します!ヨーグルトを生活に取り入れる効果として、免疫力の向上も期待されています。 一般的な風邪に対して、牛乳を飲む場合に比べて罹患リスクが2.6倍下がったという研究結果もあるほど、乳酸菌そのものに、腸の免疫機能を活性化する働きが見込まれています。さらに、季節の変わり目にありがちな疲労感を軽減することも明らかになりました。 免疫力を高めて健康に過ごしたい方は、飲むヨーグルトを取り入れてみても良いでしょう!! 朝食ビュッフェでは 2種類のヨーグルトドリンクをご用意しています。 ・いちごヨーグルトドリンク🍓 ・バナナヨーグルトドリンク🍌 どちらも美味しくいただけるヨーグルトドリンクですので、甘いものを召し上がりたい方にサクッと飲めるドリンクになっております。 ぜひ、たくさんのメリットが含まれたヨーグルトドリンクを 朝食をご利用の際、ご賞味ください! みなさまのお越しを心よりお待ちしております!
0
0
2024/06/30
南ヶ丘牧場に行ってきました♪
こんにちは、フロントの阿部です。 本日の那須は曇っており、少し涼しくなっております。 空と雲と緑のコントラストが美しかった日が懐かしい・・・。 さて、先日「南ヶ丘牧場」へ行ってきたので、ご紹介したいと思います! 「南ヶ丘牧場」は、ホテルから車で約10分の距離にございます。 入場料は無料で、年中無休。 駐車場は約400台停められる広さで、もちろんこちらも無料です。 ペットと一緒に楽しめる観光地の為、その日もワンちゃん連れのお客様が多く遊びに来ていました。 乗馬、釣り、モルモットやうさぎとのふれあい、パターゴルフなど、様々な体験ができます。 ソーセージ・バター・アイスクリームづくり体験も可能です。 また、ジンギスカンやペロシキ、ソフトクリームも有名です! <サンガメニュー> その日は日差しが強く暑かったので、ソフトクリームやアイスクリームを食べることにしました。 一番人気は「プレミアムバニラソフトクリーム」!!(1つ550円) 通常のバニラソフトクリームよりも乳成分が濃く、超濃厚ソフトです。 私は抹茶に目がないので、1番人気ではなく抹茶のアイスクリームを注文しましたが、次から次へといらっしゃるお客様は、全員このプレミアムソフトを注文されていました。 さすが1番人気ですね! 友人がこのプレミアムソフトを頼んだので、感想を聞いてみると、 「濃厚だからねっとりしていて喉にくる」とのことでした!! 3人で行ったのですが、それぞれ違うアイスを注文しました。 (右からプレミアムソフト、チョコアイス、抹茶アイス) 本当は1つ、チョコのソフトを注文しようと思ったのですが、人気で売り切れてしまったようで! チョコのアイスに変更しました・・・。 食べながら思ったのですが、プレミアムと普通のソフトを頼んで食べ比べしてみれば良かったなと思いました。 皆様はよろしければ食べ比べしてみてくださいね♪ ちなみに、ワッフルコーンも美味しかったので、カップにしない方がおすすめです☆彡 こちらはふれあいコーナー。 私が伺った時間は、ちょうど休憩中でした・・・。 こちらはアーチェリー(12本800円) グループで分けて楽しむことも可能です! 赤い的に当たると、ソフトクリームがもらえるそう♪ 皆様も、南ヶ丘牧場で素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?☆彡
自然豊かな那須で癒しのひとときを・・・♪
0
0
2024/06/15
6月からの新ブッフェメニュー~梅雨のじめじめを吹き飛ばす夏の爽やかデザート編~
皆さま、こんにちは!レストランの穴山です。 今年の梅雨入りが発表されましたね🐸☔ 例年よりも2週間ほど遅いそうで、じめじめとした空気が続きますが、どうかお体に気を付けてお過ごしくださいませ。 さて今回は、6月からメニューが変わりました夕食ブッフェのデザートについてご紹介いたします! 贅沢で濃厚な味わいの那須御養卵プリン、クワトロチーズテリーヌ、チョコレートファウンテンに加えて日替わりで、 〇ブルーベリータルト 〇マンゴーのロールケーキ 〇オレンジと杏仁のヴェリーヌ 〇マスカットのクラッシュゼリー 〇桃のババロア 〇フランボアのムースケーキ 〇レモンのタルト 〇ベリーのロールケーキ 〇マンゴーと杏仁のヴェリーヌ 〇桃のクラッシュゼリー 〇メロンのババロア 〇ブルーベリーのムースケーキ が新メニューとして登場いたしました! 夏に旬をむかえる果物をふんだんに使いましたデザートをたくさんご用意しております! またフルーツも西瓜、葡萄、パイナップルに変わり、夏らしいメニューとなっております🎆 ちなみに私はグラスデザートのマンゴーと杏仁のヴェリーヌがさっぱりしていて、食べやすくオススメです!! むしむしとした気候が続きますので、夏らしいデザートで是非少しでも涼やかな気分になればと思います🍉 【料金】13才以上 6,600円 70才以上 6,050円 7才~12才 4,400円 4才~6才 2,530円 【お食事の時間】17:30 / 18:00 / 19:30 ※週末・繁忙期は20:00以降のご案内になる場合もございます。 【予約について】要予約 ※ご利用時間はご予約のお時間より90分間となります。 ※仕入れによりメニューが変更する場合がございます。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
0
0
2024/06/12
沼ッ原湿原に行ってきました!那須エコツアーイベント報告♪
皆さまこんにちは、フロントの今井です。 本日の那須は最高気温29度 夏に向けて気温が高くなり始めましたね! たまに吹くそよ風がとても気持ち良いです。 本日は…! 那須エコツアーのイベント報告です✨ 7名の方にご参加いただきました。 改めまして、この度はご参加いただき誠にありがとうございました! 那須エコツアーとは?? 皆さまエコツーリズムはご存じでしょうか。 地域ぐるみで自然環境や歴史文化など、地域の魅力を観光客に伝えていくことにより、価値や大切さが理解され、保全につながることを目指していくツアーです。 エコツーリズムのエコを取って、那須エコツアーという名前になりました! 私、初めてのイベント参加でこの日を心待ちにしておりました。 ワクワクした気持ちで当日を迎えました♪
0
0
2024/06/10
鳳凰美田仕込みの果実酒
こんにちは、レストランの伊藤です。 梅雨入りの時期を迎えましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 この時期は雨に濡れた木々がキラキラと見え、これまた綺麗な景色が見られます。 気温も涼しく過ごしやすく、お部屋でゆったりと過ごすには 意外とおすすめの時期でもあるんです☺ さて今回のブログでは、レストラン【みのり】【光彩】両会場で販売しております、 果実酒2種類をご紹介したいと思います。 現在販売している果実酒は、 「鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒」「鳳凰美田 ゆず酒」60ml 各¥935 です。 どちらも栃木県小山市に蔵を構える小林酒造が醸す、鳳凰美田の吟醸酒をベースに造られた果実酒です。 梅酒は、栃木県産高級梅「宮の梅」が使われています。梅本来の風味を味わうために 濾過や添加物は一切行われていないそうで、梅の果肉で少し濁りがあり濃厚な果実感を味わえます。 ゆず酒も厳選された高品質の国産ゆずを100%使用。いっさいの添加物を入れずに果肉たっぷり香り豊かな味わい深いリキュールです。 ロックや冷やしてそのままストレート、水割り、ソーダ割など楽しみ方はさまざま。 この機会にぜひお試しください。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
0
0
0
0