スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreatの記事一覧

2014/01/13

冬の楽しみを満喫しよう! ~ハンターマウンテン塩原~

こんにちは。フロント西田です。 今年の那須は例年に比べてとても雪が少ない状況が続いております 。私自身が那須へ来て4回目の冬ですが、こんなにも雪が無いのは初めてで少し驚いております。 そんな中、付近のゲレンデはどうなのかと2014年初滑りにハンターマウンテン塩原へ行ってまいりました。 マウントジーンズに比べるとハーヴェストクラブ那須からは少し距離はありますが、首都圏最大級のゲレンデだけありとても人気の高いゲレンデです。 例年よりも雪は少ないとはいえ、日塩もみじラインを上っていくにつれ段々と雪が増え、スキー場は十分な積雪がありました。 木が雪で白くなりとても幻想的な景色と頂上から見える山々の景色はとても美しくリフトやゴンドラにずっと乗っていたくなります。 雪が枝についた木々は、そこに白い木が生えているかのような景色に変わっていてホテル周辺に比べしっかりと雪が降っているのがわかりました。 こういった雪景色を楽しむのもゲレンデの楽しみそして冬の楽しみではないでしょうか。 キッズパークも充実しており、ご家族連れの方もみんなで楽しめるスキー場のハンターマウンテン塩原是非おすすめです。 子ども達にすごく人気のあるハンタマくんにも会えるかもしれませんよ。 ハンターマウンテンで沢山滑り、冬スポーツを楽しむ事も冬の楽しみですが、疲れた体や雪で冷えてしまった体を温泉でゆっくりとすごす事もこの季節の楽しみかと思います。冬の楽しみを満喫しに皆様がお越しになるのをお待ちしてります。

  • 0

  • 0

2014/01/10

袋田の滝のライトアップ

フロント丸山です。 毎日毎日寒いですね。インフルエンザやノロウィルスが流行っているようですが、皆様元気にお過ごしでしょうか? 今年は例年に比べると少々雪の降る日が少ないように思いますが、夕方辺りから毎日のように粉雪が舞っています。すぐにお天気が変わるのは山のお天気らしく面白いですね。四季折々さまざまな雰囲気を楽しみたいものです。 さて、本日はとても素敵な風景をご紹介します。茨城県大子町【袋田の滝】のライトアップです。 日本三名爆の一つである袋田の滝は、別名『四度の滝』とも呼ばれ、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は味わえない」と言われたことからその名がついたと伝えられています。 冬は凍った滝が見られると聞いたことがあり、いつか訪れてみたいと思っていました。冬季限定で週末は日没~ライトアップされた滝が見られると聞き、早速行って参りました。 ご覧ください!七色にライトアップされた滝はこの世のものとは思えない程幻想的で、息をのんで驚きました。 色は何パターンもあり、少しの時間、寒いことは忘れて見入ってしまいました。しばらくは、いろいろなカラーに変身する滝をお楽しみください。 また、空を見ると星がきらめいて、白い息が一段と冬を感じさせてくれます。 そして私が楽しみにしていた【凍った滝】も見ることが出来ました。写真で伝わるでしょうか? ライトアップは週末限定です。実施日はカレンダーでご確認下さい。ホテルからはお車で約1時間45分です。 風情ある滝がたまにはポップなライトアップで楽しめるなんて、オシャレだとは思いませんか? オススメです♪

  • 0

  • 0

2014/01/03

年末年始イベントのご報告

フロント鈴木です。 皆様、新年明けましておめでとうございます。 今回は年末年始に行われたイベントのご報告をさせていただきます。 ①年越し蕎麦 31日にご宿泊されたお客様には、年越し蕎麦をご用意させていただきました。 年越しには欠かせない1品ということもあり、大盛況でした。 ②お正月の遊び フロント前にお正月の遊びコーナーを設置しました。 大人から小さいお子様まで多くの方がけん玉やコマで遊び、楽しまれていました。 ③振る舞い酒 ハーヴェストクラブ那須より皆様に感謝の気持ちを込め、 新年最初の「お・も・て・な・し」ということで振る舞い酒をご用意させていただきました。那須にお越しになられた多くの方がお召し上がりになられていました。 ④餅つき大会 元日には餅つき大会が行われました。 搗き立てのお餅の味は格別だったのではないでしょうか。 ⑤縁日 輪投げ、ヨーヨー釣りのコーナーを設置しました。 こちらは1回100円と有料ではありましたが、景品付きのため小さいお子様に大変人気でした。 ⑥2014年新年初詣 八溝七福神巡り 元日、八溝七福神巡りのイベントを行いました。 三光寺(毘沙門天)→不動院(布袋尊)→明王寺(恵比寿)→威徳院(寿老人)→光丸山(大黒天)→光照寺(弁財天)→乾徳寺(福縁寿) 七寺院を巡り「七難撲滅」「七福即生」を祈願しました。 元日にも関わらずイベントに参加していただいた方、ありがとうございました。 以上、年末年始イベントのご報告でした。 2014年も皆様にご愛顧いただけるホテルを維持できるよう、ホテルスタッフ一同精一杯努力して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。 皆様にお会いできる日を心より楽しみにお待ちしております。

  • 0

  • 0

2013/12/30

小さな変化で大きく楽しむ! 那須テディベア・ミュージアム

こんにちは。フロント西田です。いよいよ今年もあと1日になりました。お子様は冬休みに入り、那須もたくさんの方がお越しになられております。例年に比べると雪の降る日が少ないように感じます。元旦も今日現在の天気予報だとお天気も良いみたいなので、気持ちよく新年を迎えそうですね。 さて今年最後に私が訪れた場所は、那須テディベア・ミュージアムです。今更テディベア?なんて思う方もいらっしゃるかと思いますが、この時期だからある特別なテディベアをちょっと御紹介いたします。 ハーヴェストクラブ那須から車で10分弱の場所にある那須テディベア・ミュージアムお子様にも大変人気があり、比較的にアクセスしやすいので是非冬休みお子様と出かけてみてはいかがですか? 正月モードに変わった那須テディベア・ミュージアム。何度も行った事があっても、沢山変化があり楽しめます。 1階にあるティールームでも着物を着たテディベアがお待ちしておりました。洋風なテディベアに和服。とてもかわいらしい人形ばかりです。 そしてお子様が喜び大人の方も懐かしさを感じる人気のとなりのトトロ展パート2が2階で展示されております。 三鷹にあるジブリ美術館の協力のもと開催されているこの展示はとても人気のあるスポットです。 猫バスの行き先も那須になっています。那須ならではの趣向で楽しむ事ができます。 今回は、小さな変化をテーマに色々と見て参りました。この時期だから楽しめるもの、この場所だから楽しめるもの。まだまだ那須には楽しむ場所が沢山あり終わりが無いように感じます。 ハーヴェストクラブ那須でもお正月に向け飾りつけやイベントなど小さな事から大きな事まで沢山の変化があります。是非いつもと違う場所を探して見て下さい。ますます那須に来るのが楽しくなるかもしれません。 今年も一年、沢山の皆様にご宿泊いただき私どもも大変嬉しく思います。この場を借りてお礼申し上げます。 2014年も皆様にとって、素晴らしい一年でありますように、また2014年も沢山の方とお会いできる事を心よりお待ちしております。 来年も宜しくお願い致します。 フロント 西田

  • 0

  • 0

2013/12/28

マウントジーンズ~OPEN~

フロント鈴木です。 皆様、クリスマスはどうお過ごしになりましたか? ご家族や大切な人と過ごされた方が多いのではないでしょうか。 那須では、24日に雪がぱらつき少しではありますが、ホワイトクリスマスを迎えることが出来ました。 今回は、「雪」にちなんで、マウントジーンズ(スキー場)をご紹介させていただきます。 マウントジーンズはホテルよりお車で30分の距離にあり、とてもアクセスは良いと言えます。 コースも上級・中級・初級といったレベルが3段階に分かれているため、大人の方からお子様までどなたでも楽しむことの出来るコース作りとなっております。 その他にも、お食事処やお土産・グッズコーナといった場所も全て充実しているので丸1日楽しむことが出来るのではないでしょうか。 また、お車でない方、雪道の運転が心配な方はホテルよりマウントジーンズまでの無料送迎バスがございますのでそちらを是非ご利用ください。 ホテル発 8:15 スキー場発 14:15 ※席に限りがあるため、ご予約制となっております。 ホテルフロントにてお得な前売りリフト券も販売しています。 13歳以上  3200円 55歳以上  2900円 7~12歳以上 2300円 未就学児  無料 ※現地の天候、リフト運行状況、コース状況、営業時間などに関しましては日によって異なる場合がございますので、お手数おかけ致しますがマウントジーンズまで直接お問い合わせください。 ◆マウントジーンズ 〒329-3223 栃木県那須郡那須町大字大島 TEL:0287-77-2300

  • 0

  • 0

2013/12/22

HVC那須のオリジナル絵葉書

フロント丸山です。 天気予報は連日雪の話題が続いています。先週、那須にも大雪が降りました。雪の積もった次の日が早番だったので7:00前に寮を出ましたが、まだ誰にも踏まれていない真っ白な雪の絨毯の上をサクサクと歩きました。雪が雑音を吸収してくれるので、しーんとしていて、また張り詰めた空気がどこか心地よかったのです。那須の雪はこれからが本番です。皆様、お車でお越しの際はスタッドレスタイヤもしくはチェーンをご用意下さい。 さて、本日はハーヴェストクラブ那須のSHOPで見つけた【絵葉書】を紹介させて頂きます。 以前よりお客様から、「絵葉書はありますか?」と頻繁にご質問を承っていました。 ホテルのSHOPにて販売しているのですが、実はあまり知られていないようなのです。 これらの絵はどこかで見たことありますよね? そうです!中庭から見たホテルの風景です!後ろには那須連山が聳え立っています。 おそらくこの風景を絵葉書にしたのでしょう! 他にも見覚えのある風景が絵葉書になっているのを見つけてワクワクしました。 駒止めの滝が絵葉書になると・・・ とても芸術的です!この絵葉書を見て、「駒込の滝の紅葉はきれいだったな~。また行きたいな~。」と那須のことを思い出してもらえるととても嬉しいです。また、「こんなところに行ってきたんだよ」とご家族やご友人にお便りを出してみてはいかがでしょうか。旅先からのお便りは特別で嬉しいものですよね。 12枚セットで700円です。他にもこのような絵柄の絵葉書が楽しめます。SHOPスタッフのオススメ商品でもありますので是非ともホテルにいらしたときは、SHOPに立寄って探してみて下さい! オススメです♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)