スタッフがお届けする現地ブログ

旧軽井沢/旧軽井沢アネックスの記事一覧

2021/06/26

イタリア料理界の巨匠‟片岡護シェフ”監修!!

皆様こんにちは!レストランスタッフの久保田です^^ 7月よりスタートいたします、 【イタリア料理界の巨匠“片岡護シェフ”監修イタリアンディナーブッフェ】 の内容を少しお伝えさせていただきます♪ 7・8月は片岡シェフ監修の下、爽やかな風を浴びた高原野菜を使用したお料理が並びます。 シェフオリジナルメニューの「カポナータ丼」は夏野菜たっぷり!バターライスにのせてお召し上がりいただきます。 サフラン香るイタリア・ミラノ風のリゾットにフォアグラを添えた贅沢な「リゾットサルト」や シェフの心と舌に刻まれた思い出のパスタ「カルボナーラ」は 濃厚だけどあっさりと一度食べたらやみつきになる一品です。 ●ローストポークのトンナート  低温でじっくりローストしたポークに、トンナート(ツナ)のソース をたっぷり絡めました。季節のフルーツと共にお召し上がりください♪ ●レタスのラビオリ  ほうれん草のソテーとリコッタチーズをレタスでくるんだ一品。 ●ポークヒレ肉のカツレツ ケッカ風  カリッと焼き上げたカツレツに、トマト&バジルのさっぱりケッカソースが絶妙! 今年の春、黄綬褒章を受章したイタリア料理の先駆者片岡護シェフ監修の下 イタリア料理と和食が揃うディナーブッフェを是非お楽しみください! 7月の軽井沢は“晴好雨奇”という言葉の通り、 晴れた日に太陽光を浴びて煌く緑も 雨を浴びた木々の葉も 美しく癒される最高の季節真っ只中でございます♪ 美味しいお料理と美味しい空気を召し上がりに 是非軽井沢へお越しください! スタッフ一同心よりお待ちしております^^

  • 0

  • 0

2021/06/22

バラ園ツアーに行ってきました!!

皆様こんにちは♪ フロントの小林でございます。 本日、「百花繚乱!ローズコンシェルジュと行くバラ園ツアー」を無事に敢行いたしました!! 最後の最後で雨が降ってきてしまいましたが、日中は天気もなんとか持ち堪えてくれ、比較的過ごしやすい 気温の中たくさんのバラたちを見てまわることができました。 最初に訪れたレイクガーデンでは、ローズコンシェルジュの説明を聞きながら園内を散策しました。 様々な色や形のあるバラですが、種類によって香りも異なるため、視覚だけでなく嗅覚でもバラを満喫できました。 バラ以外にもたくさんの花が咲き誇っており、一日中楽しめると思います。 風の丘しいあるでは、食用のお花を散らしたサラダや信州産の食材を使用した特別プレートをご用意していただき、 見た目も味も大満足なランチとなりました。 また、ランチ後には急ぎ足となってしまいましたが、花に囲まれたガーデンの散策をお楽しみいただきました。 名前の通り、心地よい風の吹くほっと落ち着けるガーデンでした。 最後に訪れたルゼ・ヴィラでは、アフタヌーンティーで優雅なひとときをお過ごしいただきました。 とても素敵な空間で、皆様にご満足いただけたようでございます。 本日のツアーが、私のツアーデビューとなり至らぬ点も多々あったかと存じますが、ご参加いただいた皆様の あたたかいお心遣いのもと、無事に終えることができました。 感染症対策にご協力いただきながらも、お楽しみいただけましたら幸いでございます。 朝早くからお付き合いいただき、ありがとうございました!!

  • 0

  • 0

2021/06/22

北軽井沢生乳100%ヨーグルトソース

こんにちは。 調理 清水でございます。 二回目のプログの投稿になります。 前回の予告どうり今回は北軽井沢生乳100%ヨーグルトの「さっぱりヨーグルトソース」を ご紹介させていただきます。 ■食材 ・北軽井沢生乳100%ヨーグルト 300cc ・マヨネーズ          100cc ・レモン汁           少々 ・白ワインビネガー       少々(無ければ酢でもフルーツビネガーでも可) ・ディジョンマスタード     少々(無ければイエローマスタード又は入れなくても良い) ・エクストラバージンオイル   少々 ・塩、胡椒 ■作り方 ① ヨーグルトとマヨネーズをボールに入れ混ぜ合わせる。 ② その他の調味料を味を確認しながら加える。 ※時間のある方はマヨネーズも仕込んでみましょう。 ■食材 ・オリーブオイル  180cc ・卵黄       1個 ・白ワインビネガー 30cc(無ければ酢でOK)  ・塩、胡椒 ■作り方 ① ボールに卵黄、白ワインビネガー、塩(少々)を入れ泡だて器で混ぜ合わせる。 ② オリーブオイルを少しずつ加えながら泡だて器で混ぜ合わせ乳化させる。 ③ もし失敗して上手くつながらない場合はお湯を少々加え混ぜ合わせる。 ④ 塩、胡椒を加え味を調える。 サラダ類、肉料理、魚料理、魚介類何にでも合う簡単なソースなので是非家で作ってみて下さい。 次回の投稿は同じく北軽井沢生乳100%ヨーグルトを使った冷たい桃のスープをご紹介致します。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)