2022/03/12
3月の湯川ふるさと公園
皆様、こんにちは。東急ハーヴェストクラブの土屋でございます。今回は軽井沢町内の湯川ふるさと公園を紹介致します。 この公園は町営なので無料でお楽しみいただけます。滑り台や吊り橋、ロープウェイなどさまざまな遊具が組み込まれており幼児から小学生高学年までいろいろな遊び方で楽しめる仕掛けになっております。 その他にも人工芝の運動場があり、フットサルやフリスビーなどボール遊びがお楽しみいただけます。またドッグランもあり広いので大型犬も小型犬も入ることができます。ペット連れの方にもお楽しみいただけます。 軽井沢へお越しの際は、雄大な浅間山が望める絶好のロケーションの湯川ふるさと公園をご家族揃って訪れてみてはいかがでしょうか♪
毎日笑顔
0
0
2022/03/10
リニューアル!!ディナーブッフェ
皆さまこんにちは^^ 今日の軽井沢は気温も高く、風もおだやか。 とっても心地の良いお天気です。 今日は3/4にリニューアルしたばかりのディナーブッフェを ご案内いたします。 長野県の食材にこだわり、素材の味を生かしたお料理が並んでおります。 中でも天婦羅のコーナーには蕗の薹や雪ノ下といった春を感じられる山菜や 長野県の特産品のリンゴと杏子の天婦羅もあり、色々と楽しめます。 私のおすすめはサツマイモです。一口サイズで食べやすくとっても 甘くておいしいです! 他にも生ハムやサラミ、チーズが並んだコーナーがあり、 お酒の好きな方にはたまらないです。 すぐ横にはバーカウンターがあり、飲み放題をご注文頂くとビールやワインと 一緒に楽しむことが出来ます。 デザートコーナーには一押しの焼きたてバームクーヘンや、 季節のフルーツタルト等和洋50種類以上をご用意しております。 ブッフェレストラン「彩-SAI-」 17:30/18:00/19:00/19:30(90分制) 大人(13歳以上) ¥6,050 シニア(70歳以上) ¥5,500 中人(7~12歳) ¥2,750 小人(4~6歳) ¥1,980 アルコール飲み放題 ¥1,980 ※ご予約時間より60分
0
0
2022/03/10
一番人気メニューのご紹介!
皆さまこんにちは。 NADESHICO SPAです! 本日はNADESHICO SPAの人気メニュー『ボディ60分コース』をご紹介致します。 ボディ60分コースは カウンセリングでお客様のお疲れの箇所をお伺いして 『背中+脚後面』『デコルテ+脚前面』など 一緒に施術箇所を決めてまいります。 『45分じゃ物足りない』『120分だと長すぎる』 そんなお客様にぴったりのお時間。 60分でしっかりお疲れを取っていきます! 只今、旧軽井沢店では1番人気の60分メニューにウェルカムティーとアフターティーでお出ししているハーブティー5袋がついたお得なキャンペーンを開催中です✨ ①ボディor フェイシャル60分+ハーブティー5袋付 ¥16,480相当 → ¥15,000(税込) 是非この機会にご体感くださいませ! ホテル宿泊でない外来のご利用も可能です。 ご予約心よりお待ちしております! 〜*〜*〜*〜*〜 NADESHICO SPA では ◎使い捨てブラシ ◎個包装の綿棒 ◎個放送の使い捨てスリッパ ◎マスク入れビニール袋 ◎使い捨てシーツ ◎ご来店時の「手指消毒」「検温」 など、消毒・衛生面対策をしっかり行い、 全店14時〜22時の通常営業しております! (詳しい消毒、衛生対策はハイライトにございます) 安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるようセラピスト一同精一杯努めて営業してまいります。
0
0
2022/03/09
冬の女王「クリスマスローズ」
皆様こんにちは! フロントの小林でございます。 先日、群馬県高崎市の「高崎クリスマスローズガーデン」に行ってまいりました。 その際に撮影した写真を添えながらクリスマスローズをご紹介いたします! クリスマスローズは、その名前の通り冬から早春に花を咲かせる数少ないお花で、 寂しくなりがちな冬のお庭に可愛らしい彩りを与えてくれます。 冬の女王の別名を持ち、寒さに耐えながらも主張しすぎず上品な雰囲気の花を咲かせます。 3月3日に訪れた際には、様々な品種のクリスマスローズが咲いていましたが、 色も形も様々で、こんなにたくさんの種類があるとは思っていなかったので驚きました。 ↑たくさんのクリスマスローズが咲いていました ↑開きかけのクリスマスローズ ↑こちらは私が目を奪われた「ブラックダブル」のクリスマスローズです。※販売されていました 珍しい黒いお花で、気品がありつつも、ずっと見ていると吸い込まれそうな妖艶さを纏っています。 ↑園内に貼ってあった今年度のポスターです。 ちなみに、園内にはクリスマスローズの他に、スノードロップやコウム、原種スイセンやマンサクが 咲いており、見応えがありました。 それでは最後に、クリスマスローズの花言葉をご紹介いたします。 追憶・いたわり・慰め・中傷・私を忘れないで・私の不安を和らげて、、、 俯きがちに可憐な花を咲かせるクリスマスローズの、どこか寂しげで何か想いを秘めたような様子が 花言葉にも表れているようで、ちょっぴり切なさを感じますね。 贈り物としてもピッタリのクリスマスローズ。 大切な人へ、離れて暮らす家族へ、「いたわり」という優しい花言葉を添え、想いを込めて プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2022/03/08
オススメのカフェの紹介!
皆様こんにちは! 本日はお勧めのカフェを紹介したいと思います! 長野県御代田町にある 『GATE Flower FIELD』 店に休日に行ってまいりました。 とても雰囲気が良くて、心休まるカフェでした。 ドリンク・スイーツ・食事もあるのでランチから利用が出来ました! お土産にハンドクリームなども販売していたので、お気に入りの匂いなど ありましたら、試してみてください。 防寒具も整っていたので、今の季節にもお勧めです! まだ軽井沢には一ヶ月ほどの在住なので、沢山散策をし、 皆様に紹介できればなと思います♪
レストランでお待ちしております。
0
0
2022/03/07
ろくもんツアー無事に催行しました!
皆様こんにちは。フロント柳でございます。 昨日は雪が舞い、今日の天気が心配でしたが、 快晴の中、無事にろくもんツアーを催行いたしました。 軽井沢駅では旧駅舎を模した改札内にあるカフェで一休み、 また乗車10分前には「ほら貝の汽笛」でお出迎えと、 凝った演出に皆様の期待値も急上昇?!となりました。 しばらくの間、雪化粧の浅間山や雄大な千曲川の流れが 私たちの後を追うように車窓から眺めることができ、 この地域ならではの観光列車として、非常に印象的でした。 そして何よりも沿線沿いの保育園児や各駅のプラットフォームから 手を振って下さる駅員さんたちの温かさが心に沁み、 気が付けば私も全力で手を振り返していました。 列車内での優雅なランチを済ませ、午後は信州を代表する 名刹、善光寺お散歩コースと隣接する東山魁夷館が有名な 長野県立美術館で名画鑑賞コースに分かれての自由行動となりました。 最後に訪れた須坂アートパークは雛壇三十段、千体飾りの雛人形が有名で 学芸員の方の解説を聞きながらの見学は知識が深まり、 皆様、積極的に質問したり歴史的にも価値のある雛人形を まじまじとご覧になったり、思い思いの時間を過ごされていました。 「アートパーク」というだけあって、敷地内には版画美術館や 復元した寺小屋などもあり、盛りだくさんで早足での見学となってしまったのが 心残りですが、「旅はやり残しがあるからまた来るもの」とは 誰が言ったのか分かりませんが(笑)、次回はもう少し時間に余裕をもって 再訪したい場所の一つとなりました。 コロナ禍でのツアー催行も今年で3シーズン目。 常に変化する社会情勢の中で「適切なスタンダード・ツアー」を模索しながら のご案内ではございますが、今後とも皆様に安心と満足をお届けできるツアーを計画できるようスタッフ一同努めてまいります。 最後に今回のツアーは定員20名に対し、55名の参加希望者があり、非常に倍率の高いツアーとなってしまいました。そのような中、抽選に落選された方のご理解のもとに催行できたことを感謝いたします。 また、ご参加いただいた皆様をはじめ、ろくもん乗務員・各駅舎従業員の皆様、 また各見学施設スタッフの皆様、コロナ禍でのツアー催行に際し、 ご尽力いただいたすべての皆様に改めてお礼申し上げます。 今後とも旧軽井沢のツアーをどうぞよろしくお願いいたします。
猫派です
0
0
2022/03/05
スノーシュー体験してきました!
皆様こんにちは! フロントの古澤でございます。 軽井沢では暖かさがようやく感じられるようになってまいりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、タイトルにもございますが、 先日、小諸市にある高峰山でスノーシュー体験をしてきました! その日の軽井沢は朝から快晴だったので、山頂の景色にも期待を込めつつ、 スタート地点に着くとまさかの猛吹雪状態…。 歩き始める前から心が折れてしまいそうになりましたが、 挫けずに登っていると段々雪の降り方も優しくなり少しホッとしました。 お昼はハンモックに腰掛けながら暖を取りつつ雪山ならではの休憩を。 そして写真③の雪の塊、皆様は何に見えますか? (私は"お寿司"に見えました) 一度そう見えると何度見直してもずっとそれにしか見えないという事、皆様もあるのではないでしょうか。 気になって調べてみたところ、『パレイドリア現象』という心理現象らしいです。 下山後は〈ランプの宿〉の日帰り温泉で、冷えた身体を芯から温めて帰宅。 冬の山の魅力を改めて感じることのできた、とても楽しいスノーシュー体験となりました。
山ガールです♪
0
0
2022/03/04
スパのある暮らしへ!
年に一度のスパの祭典!『スパ&ウェルネスウィーク2022』今年も参加しております! 『スパのある暮らしへ』 スパ先進国では、毎年リーズナブルに色々なスパを体験出来るスパウィークイベントを開催しています。 日本にスパは2000年代初頭に登場し、日本でも少しずつスパが浸透してきています。 日本では、今年は2月14日(月)〜3月14日(月)までの1ヶ月間開催です! 期間中にアンケートにお答えいただくと抽選でスパの無料ご招待券がプレゼントされます! 是非この期間にご来店をお待ちしております✨ そして、アンケートへのご協力をお願い致します! 日本のトップスパを選ぶ『クリスタルアワード』、 昨年同様VIALA店、旧軽井沢店が挑戦致します! スパウィーク特別メニューも各店ご用意しております! 💎旧軽井沢店 ①ボディ or フェイシャル60分+ハーブティー5袋付き ¥16,480 → ¥15,000(税込) ②五行ヘッド40分+膝下フット20分+バランシングオイル100ml ¥22,880 → ¥20,000(税込) ご宿泊でないお客様のご利用も可能です! 皆様のご来店お待ちしております! 〜*〜*〜*〜*〜 NADESHICO SPA では ◎使い捨てブラシ ◎個包装の綿棒 ◎個放送の使い捨てスリッパ ◎マスク入れビニール袋 ◎使い捨てシーツ ◎ご来店時の「手指消毒」「検温」 など、消毒・衛生面対策をしっかり行い、 全店14時〜22時の通常営業しております! (詳しい消毒、衛生対策はハイライトにございます) 安心してご利用いただきお客様の心身のお疲れを癒せるよう セラピスト一同精一杯努めて営業してまいります。
0
0
0
0
0
0