スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2010/11/19

クリスマスカップエントリー状況と波情報

こんにちは、フロント松本です。 今週いっきに気温が下がり、サーファーにとっては辛い季節になってきました(^^;。 波も東うねりがしっかりと続くようで、東向きのポイントではハードなコンディションになりそうです。 しかし部原などのうねりをかわすポイントを選べば、中・上級者では楽しめるかもしれませんね。 僕はあまり自信が無いので今週末は諦めておとなしくしていようとおもいます。。。 ところで、以前にもご紹介いたしましたゴルフコンペ『クリスマスカップ』ですが、なんとここに来て参加者の数がぞくぞくと増えております。 現在43名様。 募集人数は48名でしたが、このままではオーバーしてしまうと思い組数を増やしましたので、まだエントリー可能ですョ! 日程は下記の通りです。 12/12(日)18時~HVC勝浦にて前夜祭 12/13(月)8時30分~勝浦東急ゴルフコースにてプレー ※プレー終了後、クラブハウスにて表彰式・パーティー 料金:25,000円 (前夜祭代・宿泊代・プレー代・ランチ代・パーティー代・参加費込み) 前夜祭では楽しいビンゴ大会もございます。 そして全員に賞品が当たります。 もちろんコンペでも豪華な賞品を全員にご用意致します。 ちょっと早いですが、ビッグなクリスマスプレゼントを狙ってみませんか(^^)? クリスマスカップでは僕も一緒にプレーさせて頂こうと思っていますので、実は昨日仲間と練習ラウンドしてきました。 その仲間とゴルフ終了後に食べに行った焼肉がこの写真(二枚目)。 こんな肉が食べられると思ったら、ゴルフどころじゃありませんよね。 ラウンド中も頭の中は肉・肉・肉。 まったく集中できません。 と言う事で、スコアは聞かないで下さい・・・(^^;。

  • 0

  • 0

2010/11/17

養老渓谷の紅葉見学とろばた焼き

こんにちはフロント鈴木です。今日は勝浦はとても寒く鼻風邪を引いてしまった私にはとてもこたえます・・。 先月ブログで斎藤さんが紹介しました「養老渓谷見学とろばた焼き」のイベントですが、11月下旬に2回、12月上旬に2回の開催を予定しておりますがご好評をいただいており、11月開催分は締切とさせていただきました。 12月3日(金)・12月5日(日)はまだ余裕がございますのでご検討されている方はどうぞお早めに! 今の状況ですとまだ早いようですが、これからの寒さで変わってくると思います。 「養老渓谷紅葉見学とろばた焼き」 日程:12月3日(金)・12月5日(日) 参加費:5,500円(昼食代込) 行程:HVC9:30出発~ HVC着14:30 締切:開催日7日前 千葉県でもっとも遅い紅葉とされる「養老渓谷」 京都などの華やかな紅葉には劣りますが、千葉の山里の素朴な紅葉もまた趣きがあるかと思います。 昼食は、山深い場所にあります≪童子(わらべ)≫にて囲炉裏を囲んだ風流なろばた焼きをお楽しみいただきます。 そのあとは大多喜の道の駅「たけゆらの里」に寄りまして、みなさま思い思いのお買い物をしていただけます。 詳しくはどうぞフロントまで☆ TEL.0470-76-0109

  • 0

  • 0

2010/11/15

≪報告≫オータムわいわいゴルフフェスタin勝浦 

こんにちはフロント鈴木です。昨日は勝浦東急ゴルフコースで「オータムわいわいゴルフフェスタin勝浦」が開催されました!週間予報では雨のマークもあり、事前にキャンセルも出たりしてちょっと心配しておりましたが、午前中には晴れ間も見え、プレー中は曇りにとどまりました。よかったです! 当日は39名様がご参加くださいました。同時にイベントとして、今活躍中の白木里枝プロ慣習の「ゴルフリンパマッサージ」やスタート前のプロによるレッスン会、 本間ゴルフ試打販売会、勝浦地場特産品販売会もあり、みなさんそれぞれプレーの合間に楽しまれていたようです。 そして優勝賞品は沖縄のカフーリゾートフチャクコンド・ホテルの2泊3日ペアのご招待券!! その栄えある賞品を射止めたのは、安田様(写真一番下)でした!おめでとうございます!! 他の皆様も各HVCからの素敵な賞品のほかにも参加賞として朝取り新鮮野菜と白木プロからの協賛・イチゴ形のにぎにぎマッサージもあり、 両手いっぱいにいろいろお持ち帰りになられていました。 白木プロが午後ハーフに出られたみなさんのショットをみて「みなさんレベルが高い!」とお話されてましたよ~。 さすがハーヴェストクラブの会員様ですね!私も嬉しくなってしまいました♪ 私としましても久々にお会いできた会員様もいらっしゃいましたし、喜んでお帰りになるお姿をみるとほっといたしました。 ご参加の皆様、ありがとうございました!今回ご都合がつかなかった方も次回ぜひお待ちしておりますね。 これからも各HVCのコンペで皆様ご活躍されることと思います。どうぞ楽しいゴルフをたくさんされてください☆

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)