2010/10/22
ステゴサウルスがお出迎え。
スキージャムのロビーに入りますとステゴザウルスが皆様をお迎えしております。先日までは恐竜博士が研究中でしたが、ちょっと海外へと出張に行ってしまいました。 ステゴサウルスとは白亜期前期およそ1億年ちょっと前、今のアメリカや中国に生息していたらしく、体長は7mほどだそうです。 1億年前とは簡単に言いますが、ものすごい前ですよね。30才で子供が生まれることを繰り返したら、330万代前って計算してもまだピンときませんね。 スキージャムから車で10分、 福井県立恐竜博物館 にはもっともっと古い化石や当時の恐竜のジオラマなどが多数展示されております。 11月7日までは 開館10周年記念特別展「アジア恐竜時代の幕開け」 が開催されております。大変貴重な化石で、今回を見逃すと日本ではもう見ることが出来ないそうです。お急ぎください。
0
0
2010/10/20
ふくいの夜景スポット
勝山市のとなり坂井市の丸岡というところに石川県の山中温泉へと抜ける道の途中にちょっとした夜景がきれいに見れる場所があります。 ちょっと坂を登るぐらいの高さなので、函館のような夜景とは違いますが福井市方面の夜景がご覧いただけます。 ただ、見える場所は道路沿いなので、お気をつけて。
0
0
2010/10/15
紅葉スポット「白山スーパー林道」
スキージャムから法恩寺山有料道路を出て石川方面に向かうとあります 「白山スーパー林道」 のところどころで紅葉しているようです。全長33.3キロの石川県から岐阜の白川郷へと向かう山岳道路です。 白山スーパー林道のホームページ ではポイントごとの紅葉情報も出ていますので、良い時期も見計らってドライブしてみてはいかがですか。 ちなみにこのブログの画像は去年の10月22日に撮ったものですが、その時には薄っすらと白山に雪が積もっておりました。
0
0
2010/10/14
コスモス満開です。
福井市にあります 「コスモス広苑」 のコスモスが満開で一番の見ごろを迎えてます。とっても広い敷地一面に赤やピンク、白いコスモスが咲いております。ここはスキージャムから約35キロ・車で1時間ぐらいの場所で見学するのに入場料や駐車料金などもなくご覧いただけます。ぜひ一度ご覧になってみては。
0
0
2010/10/13
秋の勝山うまいもん祭
10月23日(土)と24(日)、勝山市内で 「秋の勝山うまいもん祭」 がございます。多数のお店が出店し、勝山の秋が味わえます。 場所はスキージャムから車で約15分、福井県立恐竜博物館近くです。 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
0
0
2010/10/10
JAMリゾートウェディング第63号!!
10月10日スキージャムのラウンジ伊炉里で結婚式が行われました。天気が良ければゲレンデをバックに雄大な緑一面の芝生で行われるのですが、晴れの得意日のはずがあいにくのお天気でしたが、盛大な結婚式・披露宴が行われました。 スキージャムではスキーシーズン以外1日1組限定で リゾートウェディング を承っております。 スキー・スノーボードが大好きな方、そうでない方も、スキーが縁でカップルになった方、雄大なゲレンデを背景に リゾートウェディング はいかがでしょうか。
0
0
2010/10/02
紅葉スポット「九頭竜湖」
スキージャムから岐阜方面に約1時間30分ほど行きますと「九頭竜湖」がございます。この湖は九頭竜川に建設された高さ128メートレルある 九頭竜ダム の人造湖でございます。秋になりますとダムから眺める湖周辺の木々の紅葉がお楽しみいただけます。秋のドライブコースにご計画してみてください。
0
0
0
0