2021/09/05
おひるねみかん?
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日は売店の新商品をご紹介したいと思います。 こちらのみかんジュースは、果汁100%で、なんと農薬不使用なんです。 みかんだけをそのまま絞り、一つ一つ丁寧に瓶詰めした フレッシュなストレートみかんジュースです。 「おひるね」ってなんだろう?と思ったので調べてみたところ、 耕作放棄地を「おひるねしていた田畑」と捉えた表現でした。 販売元の「合同会社小田原かなごてファーム」さんが、 本来は負債とされる耕作放棄地に新しい命を吹き込んで資産にすることで 地域活性化の起爆剤とする取り組みをしているようです。 素敵ですね! たまには、少し贅沢なジュースはいかがですか? 100%無添加の「おひるねみかんジュース」おすすめします! 売店にて販売しておりますので是非お立ち寄りくださいませ。 皆様のご来館お待ちしております。
好きな食べ物はうどんです
0
0
2021/09/04
【話す】は【◯◯◯◯】を放す
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 最近の箱根では、夜になると虫達の合唱が聴こえ、 徐々に秋の気配が漂っております。 さて、今回のタイトルの【◯◯◯◯】。 答えは【ストレス】です! なぁ~んだ と仰らずに、以下お読み頂けたら幸いです。(笑) 当店でもコロナによりリモートワーク等で、家にこもりがちな日々からストレスを抱えていらっしゃる方が急増しております。 体重の増加・体の不調に加えて… 心の不調を感じられている方々。 カウンセリング時に「家族以外と話をすることがほとんどない」と日常をお話して下さいます。 社会との接点の減少=話す時間の減少も、ストレスを溜めてしまう要因の一つなのではないでしょうか。 「カタルシス効果」 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、話す事で心の不安等を解放(放す)し、気持ちが軽くなる効果。 「悩みの解決にはならなかったけれど、話したら不思議と心が軽くなった」というご経験をされた方も多いかと思います。 それが「カタルシス効果」です。(語る 放す 効果 です 笑) 様々な会話のキャッチボールをしながらの施術後、驚く程明るい笑顔でお帰りになられるお客様に、 私達スタッフはとても幸せな気持ち頂いたりしております。 (勿論、熟睡されるお客様も多くいらっしゃいます。) 今回は、ストレス解消方法のお話をさせて頂きましたが、心身共に健やかな毎日をどうかお過ごし頂けます様に…。 お読み頂き、有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2021/09/03
秋の絶景を見に行こう
皆様こんにちは。フロント松坂でございます。 9月に入り一気に肌寒くなった仙石原。 先月までの暑さがほんの少し恋しくも感じてしまいます。 夏が終われば、お待ちかね実りの秋がやってきますね。 読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、、と様々言われていますが、 私は断然食欲の秋です。食欲は年中ありますが中でも秋は一番です! ですが毎回のように箱根のグルメを紹介しているので、 本日は秋の仙石原のオススメを紹介したいと思います。 皆様ご存知の通り、仙石原は「すすき草原」が有名です。 紅葉よりもススキを目的に観光にいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 ススキの見頃は9月の下旬から11月の下旬頃までといわれています。 9月下旬から10月上旬は、夏から秋への季節の変わり目で、 緑の穂と白い穂が混ざった2色の草原風景を楽しむことができます。 また、10月中旬から11月中旬にかけてが一番の見頃で、 太陽の陽に当たってあの有名な黄金色に染まったのススキを見ることができますよ!! 箱根翡翠からも徒歩20分ほどで行けるので、お散歩にもオススメです。 お天気のいい日に秋を感じにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2021/09/01
売店おすすめ商品 Part2
皆様こんにちは。フロントの小山です。 8月があっという間に過ぎ去り、9月に入りました。今年も暑い日々が続きましたが、ここ最近この暑さも少しずつ落ち着いて生活しやすくなったかなと感じております。 皆様はこの夏いかがお過ごしになりましたでしょうか。夏の思い出をこのタイミングで振り返るのもいいかも知れません。 さて、今回はタイトルの通り以前にも売店おすすめ商品を掲載しましたが今回は暑さが少し落ち着いてきたという事でこれからの季節にぴったりな商品を紹介致します。 箱根珈琲堂カフェオレスイートサンドは甘い味わいが楽しめるショコラとミルクを合わせたカフェオレ風のスイートサンドです。 このスイートサンドとご一緒にコーヒーなど召し上がって頂くと少し気は早いですが夏の暑さを忘れ、これからの秋へと気持ちが切り替わるかも知れません。 販売価格 14個入 760円 また、気になる商品が入荷致しましたらPart3.4…と続きます。その際はブログを是非チェックして頂き当館の売店へお立ち寄り下さい。
0
0
2021/08/30
おすすめランチ
こんにちは。 もう8月末となり、朝夕はだいぶ涼しい風が吹く仙石原です。 今日は周辺のおすすめランチをご紹介します。 hakone retreat 箱根翡翠から車で10分ほど。 箱根ガラスの森の先を少し進んだ山の中の素敵な場所にあります。 仙石原の自然の中に溶け込んだ落ち着いた雰囲気で、 店内は高い天井と緑が美しく映えるガラス張りの開放感あふれる空間です。 私はランチコースを頂きましたが、 食事も地産地消のフレンチは、サラダやパン、メイン料理、最後のデザートまで、 どれも美味しく、大満足出来ました。 テラス席にはワンちゃんも同伴できるようなので、今度は愛犬を連れてこようかなと思ってます。 レストランの隣には、カフェもあり、自家製パンやケーキも購入できます。 皆様も箱根翡翠にお出かけの際は、ランチタイムにいかがでしょうか?
地元ならではの情報をお届けします!
0
0
2021/08/29
朝早起き★
皆様こんにちは! ゴルフ以外の予定が入らないフロントの片倉です。 いや~携帯の写真はゴルフの写真しか無いので今回もゴルフの写真になってしまいました・・・ 今回は大富士ゴルフクラブに早朝スルーでお邪魔しました。 朝一で行った為、夏でも快適でした☆ 翌日も続けてゴルフだったのですが、ボロボロにされ心が折れました。(ーー;) それでもゴルフは楽しいですね。 今まで野球やサッカーなど色々スポーツをし、上手くは無いですが、人並みに出来ていたので、始めた当初全然余裕だと思っていた自分を今は殴りたいです。 世の中のスポーツの中で一番難しいスポーツだと確信しています。。。 9月にもゴルフの予定が入っているのですが、ゴルフ以外の予定も立てれるようにしたいと思う今日この頃です。 また箱根翡翠では周辺のゴルフ場のご予約も承っております。 ・富士屋ホテル仙石原ゴルフコース ・箱根湖畔ゴルフコース ・太平洋クラブ御殿場WEST etc... ご希望ございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。 それでは皆様ゴルフ場でいつかお会いしましょう。
ゴルフ始めました★
0
0
2021/08/28
そのさきの極上空間へ
こんにちは、シークレットスパの森です。 8月も残り僅か。 今年も実り豊かな季節がやってくると思うと、楽しみでしかたありません。 さて、初めての場所に行くには、多かれ少なかれ勇気が必要だったりしますよね? 温泉の横にひっそりと存在するエレベーターに乗り、初めてスパにいらっしゃる時も同じかもしれません。 ですが、少しだけ勇気を持っていただけたら嬉しいです。 私たちシークレットスパはせっかくもっていただいたその勇気を決して裏切ることはしません。 幻想的なキャンドルのあたたかい光でお迎えし、清潔感のある広い個室と明るい太陽が差し込むリラクゼーションルーム。 1度お越しいたたければ、きっと気に入っていただけると思うのです。 ひとまず、この極上のリラクゼーション空間を見学にいらっしゃいませんか? もし、どうしてもおひとりでは難しい方はお電話いただければ、私たちセラピストがお迎えにあがりますので、お気軽にご連絡いただければと思います。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2021/08/27
最後の夏の思い出
皆様こんにちは。 今年の夏はいかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍ということもあり、あまり積極的に外出できず「夏らしいこと全然できてないなぁ」と思いましたが、振り返ってみるとそもそもここ数年コロナなど関係なく夏らしいことなどしていないと思い出し少し哀しくなったフロント田中でございます。 以前御殿場の神田きくかわさんを紹介致しましたが、また鰻の誘惑に負けて贅沢したので鰻の名店をご紹介します。 今回は神奈川県に引っ越してからずっと行きたいと思っていた友栄さんです。 鰻好きの方なら一度は聞いたことのあるかなり有名なお店でございます。 箱根翡翠からは小田原方面に車で約40分ほどかかります。 メディアでもよく取り上げられ、平日の昼頃に伺ったのですが、1時間待ちでした。 (職場の方にあさイチで行った方がいいよと教えて頂いたのですが、寝坊してしまいました…) また、土日ですととても混雑するそうなのでご利用の際は一度お電話して頂き鰻の取り置きをすることをオススメします。 受付では最初にうな重か白焼きかどちらにするか聞かれたので非常に悩みましたが、今回はうな重を無料でご飯を大盛りに出来るので大盛りで注文しました。 うな重には鰻が2枚のっているのですが、1枚で大盛りご飯を完食してしまいました。 さらにお替わりも無料でできたので、もう一杯ご飯を食べてしまいました。 全体的に量はそこまで多くないのですが、満足感が桁違いでした。(大盛りとおかわりしたからではありません…) 正直私が今まで食べてきた鰻の中で1番を更新致しました! 大人気店ですので、常に混雑が見込まれますが、行って損はないお店だと確信しております。 年に1度は自分へのご褒美で行きたいと思いました。 皆さんも箱根翡翠にお越しの際は行ってみてはいかがでしょうか。
楽しく食べるがモットーです!
0
0
0
0
0
0