2022/06/09
夏色空模様
皆様、こんにちは。 休館日中の連休は「実家で何もせず過ごそう!」と考えていたら、 本当に何もしませんでした。 レストラン稲葉です。 他のスタッフに話を聞いてみると。 「旅行!」「スポーツ!」「虫取り!」 眩しい。昼寝をして寝起きの私は目を開けていられません。 寝っ転がり、掴むことすら考えていなかった答えがありました。 あまりに有意義な話に、 「自分がどれだけ悲しい連休を過ごしたか。」 というブログにしようかと悩みました。 しかし、自分の中では楽しい休日だったので、この企画は次回に取っておきます。 いつの間にか半年が過ぎていたことを気が付かされる、6月の訪れ。 いかがお過ごしでしょうか。 徐々に上がっていく気温に、初夏を感じるようになりました。 気温だけではく、風景にも夏らしい影響が見られます。 新緑の移り変わりが、季節の訪れを感じさせます。 梅雨という雲の裏には、夏という太陽が控えています。 暑さで私の体が梅雨入りをしてしまいそうですが、 それも一つの風物詩かもしれません。 体調管理にはお気をつけください。 風薫る季節をお楽しみください。
こう見えて【低燃費】です。
0
0
2022/06/05
大浴場補修工事
皆様、こんにちは 箱根に勤務し6年目、先日初めて富士スピードウェイでレース観戦を行いました フロントの熊澤でございます。 (中学生の頃に富士スピードウェイで学校のマラソン大会があった事を思い出しました) 本日のブログは、富士スピードウェイから車で約40分、東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠で 行なっております大浴場露天風呂の補修工事の様子です。 ホームページ等でご存知の方もいらっしゃるかと存じますが 工事が始まり、片側の露天風呂がご利用いただけなくなっております。 大浴場は夜・朝交代制でご滞在中に露天風呂をご利用いただけるよう予定しております。 大浴場内湯、客室の温泉は通常通りご利用いただけます。 お客様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 工事終了後の露天風呂にご期待ください。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
0
0
2022/06/04
噛んで、体調管理を!!
こんにちは、シークレットスパの森です。 去年、友人からいただいた葡萄の苗木。 冬にすべて落葉してしまったので、心配していましたが、暖かくなって新しい葉っぱが続々とでてきました🌱 今は鉢で育てていますが、いつか立派な葡萄棚になったらうれしいです。 「よく噛んで食べる」 私には食べものをよく噛まずに飲み込んでしまう癖があるようで、腸の動きが鈍ってきたことを感じたり、少し太ってしまったなと感じてきた時には「よく噛んで食べる」を意識するようにしています。 そんな時はたべものを口に入れたら、20〜30回数えます。 面倒に思うかもしれませんが、これが意外とできてしまうもので、食材本来の美味しさも感じることができます。 ほかにも「よく噛んで食べる」と、美肌、若返り、小顔、免疫力アップなどに効果があったり、セロトニンの分泌も促進され、自律神経のバランスをとることもできるとのこと。 噛むことたで、いろいろと体調管理ができそうです。 満腹感も感じやすくなり、ダイエットサポートにも一役かってくれますので、気になる方はこれからの季節心がけてみてはいかがでしょうか? お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/05/30
意外な未知なるお店へ
皆様こんにちは。 最近箱根は暑さが増しており、それと同時に湿気も多くなって参りました。 髪質に悩まされる季節がまた近づいてきたと感じているフロント田中でございます。 今回は、近場のため逆に今まで行ったことがなかったお店をご紹介いたします。 勝馬亭さんです。 箱根翡翠からですと、徒歩10分圏内にございます。 駐車場も広い為お車のご利用もオススメでございます。 今回私は日替わりランチの鶏の照り焼き丼をいただきました。 一つ一つの鶏の身が大きく、食べ応え抜群でした。 丼以外の小鉢も充実しており、満足感の高いランチメニューでした! 看板メニューは鴨重となっており、多くのお客様が注文されるとのことです。 それ以外にも天丼や焼肉丼など様々なメニューがありバラエティ豊富となっております。 気になった方は箱根翡翠にご来館頂いた際に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
楽しく食べるがモットーです!
0
0
2022/05/29
休館日のお知らせ
皆様こんにちは。 フロントの西條でございます。 このところの箱根は25度を超えるような暖かい日もあり、過ごしやすい気候が続いています。 さて当館では、5月30日(土)午後から6月2日(木)まで休館日とさせていただきます。 この期間は全客室および館内のレストラン、大浴場等も全てご利用いただけません。 お電話につきましては、9時30分から17時30分まで受け付けております。 ※時間外は電話も休止となりますので、ご了承下さいませ。 皆様にはご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 6月3日(金)のチェックインから、また皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。
蕎麦と鰻に目がありません
0
0
2022/05/28
お客様からの「心のお話」
皆様こんにちは。シークレットスパ大村です。 「年をとると一つ行動するのも大変なのよ。何もしたくなくなっちゃうの。」と先日久し振りにご来店下さった父と同じ年のお客様がため息をつかれていました…。 思わず「私の母は美樹子と言いますが、家の急な階段を昇る時、‘‘美樹子 頑張れ~’’と一人でぶつぶつ言いながら昇ってるんです。笑」と何気なくお話しました所「それ貰いました!私も ‘‘自分 頑張れ’’ って行動してみよう!お母様に有り難うと伝えてね。笑」と仰って下さり、施術中一緒にニコニコになってしまいました。 その後も沢山お話をして下さり「あら、いやだ、こんな事話したりして。でも貴方がこんな私の心を引き出してくれたのね。有り難う…。」と仰って下さり…。お客様から、とても幸せな気持ちを頂いた時間でもありました。 同時に、私達はセラピストという本当に素敵なお仕事を授けて頂いているという事に、改めて感謝を思いました…。 ほんの一時ではありますが、皆様の「心の空気抜き」もできるスパであれます様に…。 シークレットスパ スタッフ一同の願いの一つでもあります…。 お読み頂き有り難うございました。 お問合せ: ザ・シークレットスパ 箱根翡翠 tel:0460-84-8600(スパ直通)
0
0
2022/05/27
開成町あじさいまつり
みなさま、こんにちは。 まもなく梅雨のシーズンを迎えますね。 近郊では、あじさいを観賞できる場所が点在しておりますが、今回は、「開成町あじさいまつり」を紹介させていただきます。 当ホテルより約20km、足柄平野に位置する開成町北部地域は農業振興地域で東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯です。 17.2haの田畑を碁盤の目のように区切る道や水路に沿って5,000株のあじさいが植えられています。 花越しに眺める富士山の風景と、早苗と虹色に咲き誇るあじさいのコントラストが見事で、お子様からお年寄りまであじさい農道の色とりどりのあじさいに囲まれながら水と緑あふれる公園をめぐることができます。 毎年6月には「あじさいまつり」がひらかれ多くの人で賑っています 。 田植えをしたばかりの緑に染まった田んぼと、虹色に咲き誇るあじさいにみとれながら、カタツムリになった気分でゆっくりと散策してください。 【2022年 開成町あじさいまつり概要】 ■開催日 2022年6月4日(土)~12日(日) ■会 場 開成町「あじさいの里」 神奈川県足柄下郡開成町金井島1421番地 (小田急線「開成駅」よりシャトルバス約10分) ■主 催 開成町あじさいまつり実行委員会 (開成町まちづくり部産業振興課) TEL : 0465-84-0317 ■同時開催 あじさいまつり特別展 開成町指定重要文化財 あしがり郷「瀬戸屋敷」 入園料 200円(中学生以下無料) 期間中無休 10時~17時(最終入園16時) ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大が見込まれる場合は、中止や開催時期の短縮の可能性があります。
五十肩の元高校球児
0
0
2022/05/25
シルクでお肌のケア
皆様こんにちは、フロントの鈴木です。 今日は売店のオススメ商品をご紹介したいと思います! 皆様シルクの製品を使ったことはありますか? パジャマや、枕カバーなどの寝具によく使われているイメージがありますよね。 シルクの枕カバーにすると髪の毛が傷まない!と聞いたことがあります。 実はシルクは人の肌と同じタンパク質で出来ている為、 「第二の皮膚」と言われるほど人の肌と相性のいい素材なんです。 売店ではシルクでお肌をケアできちゃう商品がたくさん置いてあります。 身体を洗う時に使える、ボディタオルやボディミトン、 ひじ、ひざの角質ケアに使えるスムーサー、 お顔のパックとして使えるフェイスマスクなどなど、、、 お肌にやさしい「シルク製品」を是非使ってみてください! 売店で販売しております♪
好きな食べ物はうどんです
0
0
0
0
0
0