2014/09/10
秋です!
皆様こんにちは。 フロント鈴木でございます。 9月8日は中秋の名月でしたが、箱根では曇り空でお月様を見ることができませんでした。 皆様の所ではいかがでしたか? ここの所箱根では、気温も風もだいぶ秋を感じる毎日となって参りました。 前回の私のブログで9月23日に開催される『すすき祭り』をご案内させて頂きましたが 今翡翠でも館内の内外ですすきをご覧頂けます。 また台ヶ岳も少しずつ色づいて参りましたので、是非皆様遊びにお越しくださいませ。 スタッフ一同お待ち申し上げております! 写真は館内外のすすきの写真です。 銀のすすきはフロント前でいつでもご覧頂けます。
0
0
2014/09/09
花火にします?お祭りにします?
さて、突然ではありますが皆様夏らしいことはすべて満喫されましたか? 「まだ物足りないよ」って方にオススメの催しを本日はご紹介いたします 8月、雨によって当館でのイベントも中止になってしまい、さらには8月の予備日も中止になってしまった"あの"イベント・・・ そうです、鳥居焼花火です 鳥居焼祭りで打ち上げる予定だった花火がなんと今月打ち上げられます 話によると日本でも三番目に大きい「4尺5寸」の花火の打ち上げも予定されているとか・・・ とはいえ、「花火の打ち上げをする」ということでお祭りとして催されるわけではないようですが貴重な花火をご覧いただけるいい機会、箱根翡翠からはちょっと距離がありますが、足を運んでみてもいいかもしれません 箱根のなかとはいえ遠出をするのはちょっと・・・という方にはすすき祭りをオススメします お日にちは23日になりますが、翡翠の近くでお祭りを楽しんで頂けるかと思います 秋から冬にかけても箱根では催しがたくさんありますので、ぜひ足をお運びください 翡翠にて、お待ちしております
0
0
2014/09/08
enso spaより
こんにちは! 9月ももう半ばですね。 皆様のお住まいの所も朝晩は涼しく感じるようになってきましたでしょうか? 寒暖の差により日中汗をかき冷えますと風邪を引きやすくなります。うがいや手洗いも含め、お身体を冷やさないようお気を付け下さいませ。 さて、7月からボディで使用しておりますイタリア発のオーガニックエレメンツ社のエッセンシャルオイルは皆様に大変ご好評頂いております。 現在もスタート特典といたしまして、ボディトリートメントをお受け頂いた方にプラス15分をプレゼントしております。 残念ながら90分、120分お受け頂いて方にお渡ししておりましたトライアルセットは終了しておりますが、15分のプレゼントは9/30(火)まで行っております! ※60分ご希望の場合は75分となりヘッドやお腹など1箇所追加できます。またお時間がない場合は45分にプラス15分で60分にすることが可能でございます。 4つのブレンドされた香りの中から、その日に一番良いと感じた香りをまとい心身ともにリラックスいたしましょう。
0
0
2014/09/07
「翡翠の気になる事②」
先日、お客様からこんなご質問をいただきました。 『車イスの高齢の父を、今度連れてこようと思います。 温泉に入らせてあげたいけど、デラックスのお部屋では手すりがないのと、 高さがあるのが少し心配・・。やっぱりユニバーサルタイプにした方が良いですか? 大浴場は入れないから、温泉は諦めなきゃいけないですけど・・』 こんにちは、フロント宮島です。 今回も疑問、ご質問にお答えするコーナーでお送りします。 同じお気持ち、境遇で迷っていらっしゃるお客様も、いらっしゃると思います。 そんな方々に、「家族風呂」のご利用を提案させていただきます。 場所は、大浴場の最奥、「手もみ処」のカドを曲がった所にございます。 もちろん、温泉でございまして泉質は大浴場の露天風呂と同じ、 「硫黄泉」を引いております。 この家族風呂内はバリアフリーの仕様となっており、浴槽に手すりがついておりますし、 洗い場にも背の高い、腰掛けやすい椅子もご用意しております。 また、脱衣所のお手洗いも、手すりがついており安心してお使いいただけます。 また、お部屋から家族風呂まで、車イスを降りる事なくご移動が可能です。 冒頭のご質問いただいたお客様にも、実際にご覧いただいた後、 「これなら安心して使えます!」とのお言葉を頂戴いたしました。 1時間/¥3,240(税込)となっておりますが、 お身体が不自由で、大浴場の利用が難しいお客様には、無料でご案内しております。 もちろん、プライベートな空間で誰にも気兼ねなく温泉を お愉しみいただけるのが最大の特徴ですので、ご家族やご夫婦での利用も おススメですよ! 泉質の都合上、閉め切る事ができないので、 冬はかなり寒くなってしまうのが難点です・・ 今は良い季節ですが、湯冷めなどしないよう、ご自愛下さいませ。 予約制となっておりますので、ご希望のお客様はフロントまでお尋ね下さいませ。
0
0
2014/09/06
熱戦!!ゴルフコンペ
皆さまこんにちわ! 暦上夏は終わったはずなのに、まだまだ残暑は厳しいですね…。 箱根はすっかり秋模様………と言いたかったのですが、 個人的には9月に入ってからは8月よりもむし暑い気がします…。 箱根翡翠では秋のゴルフコンペがつい先日開催されました! 年に4回開催されるコンペではどなたでもご参加いただけます! 今回はコンペ常連のベテラン勢が多くいらっしゃいました。 ご参加いただいた皆さまはお疲れ様でした! 当日同行したスタッフに代わり、フロント春名よりお伝えいたします! 今回のコンペはあいにくのお天気…。 霧がくれのゴルフ場で、飛ばし屋の方はボールが消えて見つからない… という光景もあったようです。 どうも同行するスタッフが悪いようで…翡翠のゴルフコンペは なかなかお天気に恵まれないことが多いです; いい汗を流したあとは、ご夕食懇親会が催されました。 プレー中は火花散る競争相手でも、プレーが終われば戦友です! お食事のお席はいつも大盛り上がりで、大盛況に終わりました。 コンペだけではございませんが、会員様同士のイベントは スタッフから見ても楽しげでハーヴェストライフを充実させるいい機会です! イベントをきっかけに仲良くなられた会員さま同士で、 ご宿泊にいらっしゃったのを見るとイベント開催してよかった…!と 実感します。 コンペのお天気は、スタッフの日頃の行いを見直して 晴れるようにお天道様へお願いをします!!(笑) 皆さまぜひイベントへのご参加お待ちしております!! そして、ご参加いただいた皆さまへ…。 ご参加ありがとうございました!!
0
0
2014/09/05
すき焼きの季節です。
皆様こんにちは、レストランの堀井です。 9月に入り箱根は肌寒くなってきました。 暑かった8月が嘘のようですね。 そして9月と言えば、期間限定メニューのすき焼きが始まる時期でもあります。 毎年人気のメニューで、このすき焼きを目当てに翡翠を ご利用してくださるお客様もいるくらいです。 一游のすき焼きはカボスをふんだんに使い、 サッパリと召し上がって頂ける様になっております。 まだ食べたことのないお客様は是非一度召し上がってみてください! そして今は、 日本酒で「獺祭(だっさい)」と「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」の 飲み比べもご用意しております。 どちらも全く味わいが違う日本酒で、普段お酒をお飲みにならない方にも とても飲みやすい仕上がりとなっております。 この飲み比べはかなり贅沢な内容となっており、すき焼きとの相性も バツグンですので、この機会に是非飲み比べてみてください!
0
0
2014/09/04
箱根翡翠 重陽の節句 ~佐藤 禎三氏のしつらい~
こんにちは。秋に向けて箱根も少し肌寒く感じる日が増えてきました。 今回は、9/4~9/9までの期間、ホテルエントランス内で行っている重陽の節句をご紹介します。 古来奇数は縁起のよい陽の数と言われており、一番大きな陽の数である九が重なる9月9日を重陽として大変おめでたい日とされていました。 これら五節句は、行事と関係する植物の名前を冠(かん)して呼ばれており、3月3日は桃の節句・5月5日は菖蒲の節句・7月7日は笹の節句、そして9月9日は菊の節句と言われています。 菊酒を飲んだり、菊の花に綿を被せ、翌日に露と菊の香りが染み込んだ綿で身体を拭いたり(菊の被(きせ)綿(わた))、不老長寿や繁栄を願い、祝っていたそうです。 また関西では、9月に虫干しも兼ねて雛人形をもう一度飾るという風習があったことから別名(後(のち)の雛(ひな))と呼ばれていました。 今回のお雛様は享保雛と幕末の頃のお雛様です。 今年も時代雛、古伊万里の蕎麦猪口の蒐集の第一人者である大阪在住の佐藤禎三氏のしつらいで重陽の節句を展示しております。 是非、ご来館の際は今も変わらないお雛様の優しい顔をご覧ください。
0
0
2014/09/03
かわいい猫ちゃん
9月に入り、箱根は徐々に秋模様になって参りました。 寒すぎる日々が続いておりましたが、本日はお天気にも恵まれ、とても過ごしやすい一日となりました。 また週末からしばらくは天気が崩れる予報も出ておりますので、ご来館予定のお客様は1枚羽織るものをお忘れずにお越し下さいませ。 今回も引き続き、館内のお気に入り(?)スポットをご紹介致します☆ 写真に写っている猫ちゃん、 館内のどこに隠れているでしょうか…? ある場所に座って、ゆーっくり周りを見渡さないと見つからないかもしれません。 温泉に入った後に、ぼーっと出来るスポットとはどこでしょうか?? 少しわかりづらい場所に隠れて?いますので、お時間のある方は探してみて下さいね! 個人的なお話になりますが、私はネコ派です!!!!! 本日、売店にふらーっと立ち寄ると、とっても素敵なポストカードを発見致しました! 思わず撫でたくなるくらい!かわいいです!! 癒されますね~♪ ただ今、当館の売店で販売しております。 お立ち寄りの際には是非、チェックして下さいね!
0
0
0
0
0
0