2014/09/29
朝の一杯にぜひいかがですか?
みなさまこんにちは、レストラン大塚です。 箱根では秋の風がとても心地よく、お出かけ日和のいい天気が続いております。 そんな心地よい一日のスタートに朝食ジュースはいかがですか? レストラン一游では、9/29から洋風朝食膳のジュースチョイスが変わりました! 以前まではミックスジュースをご用意していましたが、これからは3種類のお飲み物の中からお選びいただけるようになります。 写真の右側から、すりおろしリンゴジュース、牛乳、トマトジュースです☆ リンゴジュースは、信州産のリンゴそのものの甘みを活かした仕上がりで、すりおろしリンゴの果肉を感じられる優しい味わいの一杯となっております。 トマトジュースは、北海道産のトマトの旨味を凝縮しており、トマト特有の青っぽさや酸味は抑えられているので、トマトが苦手な方でも飲みやすい一杯です。 (私、実はトマトが苦手ですが、おいしくいただきました♪) こちらはいずれも果汁100%です。 また、洋風朝食膳以外のお食事をお召し上がりのお客様でも追加でご注文いただけますので、ぜひ一度ご賞味くださいませ。 箱根の朝晩は冷え込みますので羽織り物をお忘れなく! レストラン一游でお待ちしております♪
0
0
2014/09/29
enso spaより
こんにちは! 9月も残り2日となりましたね。 今週は10月11月限定メニューのお知らせです。 2ヶ月間限定メニューは、クリームバス45分 8,000円のコースです! 内容は椅子に座って頂き、 ヘッドにクリームを塗布しトリートメントを行ない、 次に首、肩、デコルテ部分のオイルトリートメントを行い終了となります。 その後、大浴場にてクリームを洗い流して頂きます。 ストレスなどにより頭皮が硬くなっている方におすすめです! 特典といたいまして、ご予約を3日以上前にして頂きますと、 15分(3,000円相当)をプレゼントいたします! 頭や肩の延長もできますし、腕もしくはふくらはぎのトリートメントを行なうこともできますのでご相談下さいませ。 リラックス効果はもちろん、頭の血行を良くすることで抜け毛の予防、 頭皮を緩めることによりお顔のリフトアップにもつながります! 男性の方でもお受け頂けますし、初めての方もぜひお試し下さいませ! 【ご注意】 ※トリートメント後ヘッドにクリームが付いたままお着替え頂きますので、お浴衣でお越し下さいませ。 ※お時間がございましたら、トリートメント前に軽く洗髪をすませ少し濡れた状態でお越し下さいませ。 ※トリートメント後の洗髪のお時間は含まれておりませんので、ご夕食前の場合は予め余裕をもってご予約下さいませ。
0
0
2014/09/28
あったかーいお茶とご一緒にいかがですか?
こんにちは! 売店担当 齋藤 眞です! 今回も、とっても美味しい商品をご紹介します! 今回も、前回と同じく「佐野老舗(さのろうほ)」さんの商品です。 今の時期限定の商品 「栗蒸し羊羹」でございます。 中には、大粒の栗がごろごろ入っています。 甘さが後を引かず、さっぱりとした味です(売店チーム:春名さんより) さっぱりとしていますが、甘さはしっかりとあります。 ただただ、美味しいの一言です。 入荷しても、すぐ品切れになってしまうこの商品。 ぜひ!お早目にお買い求めくださいませ! 売店レジ右側の冷蔵庫にて販売しております。 何かありましたら、売店まで! 栗蒸し羊羹 2,214円 -------------------------------------- 周辺施設情報~臨時休館のお知らせ~ 9月29日(月) 「箱根ガラスの森美術館」がお休みになります。 ご来館の際はご注意くださいませ。 9月30日からは通常通りの営業でございます。 「ガラスの森美術館」につきましては→ こちら ←
0
0
2014/09/27
秋は翡翠で会議でもいかがですか?
おはようございます。 フロント 有賀です。 最近の箱根は本当に寒いです。 日差しは暖かいのですが、時折吹く風が寒くて寒くて…。 箱根にお越しの際は、服装を少し暖かめにした方がよろしいかと思います。 さて、今回は箱根翡翠の多目的室についてご説明させていただきます。 多目的室は1階にあり、客室とは少し離れた場所にあるため、落ち着いて利用することが可能です。 利用方法は様々ですが、主に会議の場に利用されることが多いです。 セミナーや講習会、研修・研究会などで利用するには十分なスペースがありますので、 興味がある方は是非ご連絡ください。 1時間当たり¥2,160 1日貸し切りは¥12,960です。
0
0
2014/09/26
ポカポカ陽気
今日の箱根はビックリするほど天候に恵まれました 今週末はこのお天気が続いてくれることを祈るばかりです 皆様のなかで子供のころに「洋服にくっつく草」で遊んだりはしませんでしたか? あの気が付けばついてる草、雑巾を的にして的あてをしたあの草 その草、「どろぼう草」という名前だとか・・・初めて知りました なぜそんな話をと思われるかと思いますが皆様おなじみ湿生花園にて「どろぼう草と秋草展」が催されるそうなので、こういったお話をさせていただきました。 小さかったあの頃の気持ちを思い出せる・・・かもしれません また、「どろぼう草と秋草展」ではどろぼう草以外にも秋の山野草の展示が予定されております 他には日本の楓30種類のうち16種類をご覧いただけるそうです 季節の変わり目を感じに箱根へ足を運ばれてみてはいかがでしょう 詳しくは 箱根町立湿生花園 へお問い合わせくださいませ 箱根湿生花園の前売り券は当館箱根翡翠でも取り扱っております もしいかれるようでしたら売店にてお求めくださいませ
0
0
2014/09/25
秋の味覚
こんにちは、レストランの田邊です。 箱根はすっかり夏の暑さが抜けて、朝晩は冷え込む季節になってきました。私は寒がりなので、もう暖房を入れてしまおうか葛藤しております…。 読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋などなど、秋は色々なことが楽しめる季節ですが、やはり食欲の秋!ですよね。 レストラン一游では、9月から10月15日までの限定で「黒毛和牛と松茸のすきやき」を実施いたしております。 秋の味覚、松茸と黒毛和牛をふんだんに使用しており、仕上げにカボスを絞ってお召し上がりいただきます!すき焼きの甘いたれにカボスのさっぱり感がとてもよく合う、総料理長お勧めの食べ方なので、皆様ぜひ一游スタイルでのすき焼きをお試しくださいませ。 また、すき焼きとよく合うワインもご用意しております。写真のヴォルネイ(2002年)です。ピノ・ノワールの熟成感が松茸の土っぽさによく合います。グラスからご用意しておりますので、すき焼きを召し上がりの際はぜひお試しください! 皆様、秋の味覚をレストラン一游で味わってみませんか?お待ちしております☆
0
0
2014/09/24
今朝の箱根翡翠
おはようございます。 今朝の箱根仙石原は、外気温16度、 今のところはお天気も崩れず、晴れ間も見えています。 中庭の紅葉も、 少しずつですが始まってきましたね。 仙石原の紅葉の見ごろは、まだ先ですが、 木々の葉が色づき始める様子は、 季節の移り変わりを感じていただけるのではないでしょうか? 本日も皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2014/09/23
仙石原すすきまつり
皆さま、こんにちは! フロント 佐久間でございます。 箱根は朝晩寒くなり、自転車通勤の私は薄着では辛く上着が必要です。 日中はちょうど良い気温ですが、上着などをご準備の上お越しくださいませ。 さて、先日のブログにも書いておりましたが 本日9/23、「仙石原すすきまつり」が開催されます! 時間:13:00~20:00 場所:仙石原文化センター(箱根翡翠の入口出てすぐです) 【スケジュール】 ・13:00~15:00 「大谷 ノブ彦 キキマス!」公開生放送 ・15:15~15:45 トークじゃんけん大会 ・15:50~16:20 温泉卓球予選会 ・16:30~17:00 城之内 早苗 ライブ ・17:15~17:45 温泉卓球(準決勝・決勝) ・18:15~19:25 子供囃子/群舞ソーラン座/神楽九頭龍太鼓 ・19:25~19:45 打ち上げ花火 ※天気により内容変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。 お暇な時間がございましたら、ぜひ「すすきまつり」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0
0
0