スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2019/05/15

【箱根翡翠人気NO.1のお土産】「湯もち」のお取り置きサービス始めました!

皆様、こんにちは 本日は箱根翡翠売店から新サービスのお知らせです! 箱根翡翠売店人気NO.1のお土産、ちもとさんの「湯もち」をお取り置きするサービスをスタート致します。 詳しくはこちらをご覧ください 「湯もち」は箱根のガイドブックなどにも掲載され、多くのお客様からもご好評を頂いているとても柔らかく滑らかな和菓子です。 ご来館の度にご購入されるお客様もいらっしゃいます。 ですが、賞味期限が短い為に多くの点数をご用意する事が難しく、売り切れてしまう事もございました。 そこで、入荷日は限られますが事前にお電話にてご連絡頂きましたお客様にはお取り置きいたします!! ちもとさんは箱根湯本にある為、御殿場方面からお越しのお客様がご購入頂く際は箱根翡翠売店が一番便利ですよ! ぜひ、ご自宅用にもお土産にもオススメの「湯もち」を売り切れる心配無くご購入ください。 入荷日:毎週火曜日・木曜日・土曜日 午後2時頃 賞味期限:入荷日含め5日間 価格:1箱(5個入り) ¥1,404 ※お電話の際には「【湯もち】の取り置きサービス利用」とお伝えください。 ※ご利用の際は各入荷日の前日までにお電話をお願い致します。 湯もち紹介 「国産もち米を使用した白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中に、箱根を流れる早川の岩石になぞらえ細かく刻んだ本練羊羹を切り入れ、柚子の香りをもって蜜柑の里を匂わせた、箱根を代表する銘菓です。そのやわらかさは、温泉の湯につかったやわ肌を思わせるなめらかさです。神奈川県の指定銘菓にも選ばれております。」

  • 0

  • 0

2019/05/11

「トリートメント」とは真心である

皆様こんにちは THE SECRET SPAの天久です。 突然ですが、「トリートメント」といわれて何を想像しますか? ほとんどの方が髪の栄養補給のトリートメントを思い浮かべるのではないでしょうか。 実はトリートメントはマッサージと似たような意味合いで使われることがあり、当スパではオイルマッサージのことを「オイルトリートメント」と表記しています。 語源である英語のtreatには「扱う、もてなす」「治療する」という意味もありますが 「なにかを大事にする、丁寧に扱う」という意味合いが強いそうです。 私がtreatという言葉を思い浮かべるとき、 いつもボブマーリーの 『Is this love 』という曲の、 「I want to you love , and treat you right」 という歌詞の一節が浮かびます。 「大切なあなたたちだから、私が本来あるべき状態に導きます」というような意味です。 特にレゲエが好きというわけではないのですが、ボブマーリーという方の人生や背景を知り、歌詞に込められたメッセージを聴くと胸がとても熱くなります。 この曲は単純なラブソングではなく、悩める民衆を導くための愛のうたのような気がします。 なにか迷うとき、 これは愛でいうことなのか、それとも恐れの行為なのか 自分の心にたずね、愛を選択出来たらいいのですが 現実はなかなか難しいです。 ただ、セラピストであるときは 出来る限り、それが愛の行為であるように 一瞬一瞬を選択していけたらいいなと思います。 愛の行為である「トリートメント」をとおして お相手の身体や心を緊張から解きほぐし、 痛みや辛さのない状態、 その方が本来あるべき姿に導いていけますように… 今後ともTHE SECRET SPA 箱根翡翠を どうぞよろしくお願い致します

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)